属性検索について
検索は各項目(母語、性別、年代など)の属性を選ぶことで、全表示されているデータから該当するものが絞り込まれていきます。すべての項目を設定する必要はありません。各項目でALLを選ぶと絞り込んだ属性がリセットされます。また、音声ファイルの有無については各データに付随した形で提示されます。
文字列検索について
属性を規定せずに使用する場合はデータ全体を対象として検索を行いますが、属性検索と連動して使用することもできます。例えば、20代、英語、男性、学部生などの属性で検索し、提示されたデータの中から特定の文字列検索をすることができます。
検索結果:件
-
協力者ID:K10, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:E6, 音声データリンクテキストデータリンク
あ、ここの、【大学名A】に、留学する前に、韓国である、JASSOみたいな、あー、留学生、の生活のためにお金を、もらう、企業、がありまして、それに、応募、して、なんか、自己紹介の書類、とかそんなことを書いて、応募したら、それに、が、{笑い}合格、合格して、お金をもらうことができました でもなんか、わたくしは、上手に書いたことではないですけど、合格することができまして、驚いたけど、嬉しい、すごく嬉しいかったので、はい、それが、はい、経験です{笑い} -
協力者ID:K10, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:E5, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと、私(わたくし)は、去年の、東京の幕張メッセ、のほうで、てんしかい[展示会]、がありまして、そこで通訳をしたことがあります その時、韓国の企業と一緒に、行って、韓国の人の話す、を、私(わたくし)が通訳して、くれた、こと、経験ですけれども、なんかその時、私(わたくし)が、日本語がここまでできる、か、と、なんかいい気持ちになって、いい経験だと思います{笑い} -
協力者ID:K10, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:D6, 音声データリンクテキストデータリンク
私(わたくし)は、庭がある、独立住宅、で、住みたいと思います なぜなら、子供とか、子供が、あー、子供が、年を取って、年を取って、庭とか、花と一緒に、自然のところで、遊ぶことができるし、私(わたくし)も、自然を見て、もっと安全な、感じ、で、住むことができる、から、と思います{笑い} -
協力者ID:K10, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:D5, 音声データリンクテキストデータリンク
私(わたくし)の場合は、カフェで勉強すること一番好きです なぜなら、なんか、ほかの人の、目を、気になって、もっと勉強に集中することになって、カフェにすることが、好きです{笑い} -
協力者ID:K10, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:C6, 音声データリンクテキストデータリンク
20年前だったら、若くて痩せている女性が理想的、だけ、がもしれません[かもしれません]けど、今は、それがずっと続いて、女性には、なんか、義務的な、ことになったと思います 多分、そうではない、女性もいるし、そうではなくてもいいですけど、なんかみんな、若くて、痩せている、女性が好き、だと言って、女性、が、その、理想的なことを、義務的にするようになって、ちょっと、嫌だと思います 解決する、解決する{笑い}、時には{笑い}、んー、多分、できないと思います、解決は 私(わたくし)、私(わたくし)自身が、その考えにかかわらず、あ、かか、この、考えに、かかわらず、自信をもって、私(わたくし)は、それ、に対してす、ほかの女性になりたいってゆうの、気持ち、やる気?とかそんなことがな、なければ、多分解決することは、できないと思います 社会的に、もう、理想的、だと思っている人が多い、です、からです、ん?多い、からです 以上です{笑い} -
協力者ID:K10, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:C5, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、私(わたくし)は、教師が、学生に、あ教師の役割は、学生に、勉強したいと思う、気持ちをするよう、あ、思う、気持ちを、気持ちになる、ようにするとことが大切だと思います あ、教師さんが、学生に、多い知識を与えても、学生がやる気がなかったら、勉強もできないし、知識を与えたほど、学生が、それを、勉強、して、成功することになることは、ちょっと、違うだと思います そのレベルが、違う、いい、違うだと思います あと、私(わたくし)の場合は、教師、が、教師さんが、これをやったら、どんな、いい面がある、というのことを、ちゃんと教えてくれた、教えてくれますと、ちょっとやる気が、どんどんできて、もっと勉強が、勉強したいと思う気持ちが、なりまして、はい、それが{笑い}、大切だと思います{笑い} -
協力者ID:K10, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:B6, 音声データリンクテキストデータリンク
私(あたくし)の場合は、ファストフードを禁止することに反対、です なぜなら、んー、ファストフードが、悪いことを知っていますけど、ファストフードを、食べる理由が、ありますから、禁止することはちょっと、自由、的なことに合わない、と思います あと、多分、ファストフードの、悪い面が、気になったら、んー、政府、とか、この、店、の、スタッフが、ファストフードの材料を確認する時に、もっと新鮮度、と、とか、そんなことを、もうちょっと考えて、ちゃんと、確認、すると、ファーストフードですけど、体に、悪い、面、は、ないと、思います 以上です -
協力者ID:K10, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:B5, 音声データリンクテキストデータリンク
犯罪のほとんどの原因が、あ、貧乏、なことではないですけど、**影響は、すごくある、と思います 多分、んー、70%、なぜなら、貧乏だったら、ほかの人を見る、時、とか、社会、のことについて、なんか悪い気持ち、とか悪い心を、持っていることが当然だと思います それで、す、その悪い気持ちとか、心が多くなったら、んー、犯罪、に、犯罪を、しよう、と、多分、する気が、よくあると、思います{笑い} 以上です{笑い} -
協力者ID:K10, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:A6, 音声データリンクテキストデータリンク
教育レベルと、人生の成功、のことは、ちょっと、違う、関係ない、か、関係が全然ないっていうようなことではないんですけど、ちょっと、レベルがひくても、人生は成功することができる、と思います なぜなら、私(あたくし)の母、とか、父、のほうは、教育レベルが、ちょっと昔なので、低かったですけれども、今は、う、私たちと一緒に嬉しく、住んでいたり、なんか、わ、私(わたくし)がおもしろ、い[面白い]、人生、だったら、成功、したと思います それは、せ、人生の成功は、私(わたくし)のじぶ、自身の心について、あ、あ、心によって、変わることだと思います -
協力者ID:K10, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:A5, 音声データリンクテキストデータリンク
友達や、家族と一緒にコミュニ、コミュニケーションをする時に、私(わたくし)は一番、あ、電話をすることが一番、よい方法だと思います なぜなら、なんか手紙とか、メールとかそんなこと、書く時に、私(わたくし)の感情を、しっかり、んー、しっかり表現することが、ちょっと、大変だと思います 例えば、私(わたくし)はおこれて[怒って]、いますけれど、書く時には、私おこれたと書くことではない、ですから、多分、私(わたくし)の音だけでも、電話なら、おこれたと感じることができるだと思います それで、はい、電話が一番、いい方法だと思います -
協力者ID:K9, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E10, 音声データリンクテキストデータリンク
韓国の大学は、あー、五月になったら、あー、いろんな、あー、祭りをします、はい それから、んー、祭りの中でいろんな料理とか、あー、飲み物とか、売ることがあります あい、そのけけん[経験]で、あー、いろんな友達と一緒に、話をしたら、んー、話するとか、んー、出かけとか、んー、すれば、んー{笑い}、いろんな楽しい{笑い}と思います{笑い} -
協力者ID:K9, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E9, 音声データリンクテキストデータリンク
ん、友達とか、家族とか、することに中で、あ私が素晴らしいと思うことは、あー、私の、お姉ちゃん、あ、姉が、んー、勉強や料理や、あーな、すべての分野で、彼女の、すきにん[責任]を、全部、んー、することに、素晴らしいと思い{笑い}ます、はい 私、あー、彼女が、んー、何でも、一生懸命、んー、努力、んー、を、することを見たら、あー、んー{笑い}、彼女の、そのことを、んー、私も、んー、似てる?うん{笑い}、んー、似てみたいと思います、はい -
協力者ID:K9, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D10, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、私が楽しいと思う有名人は、えー韓国のフィギャ[フィギュア]スケート選手のヨナ・キムです はい、彼女が、はいインタビューとかいろんな話を、んー、する時に、あー、彼女がどのぐらい一生懸命練習して、んー、一位?んー、あ、ゆうしゅう[優勝]に、ゆうしゅう[優勝]を、するかどうかを、よく知る、よくし、うん、分かり、あ、分か、うん、はい、分かります **から、うん、彼女のインタビューは楽しいと思います{笑い}、はい -
協力者ID:K9, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D9, 音声データリンクテキストデータリンク
私の国でおすすめの場所は、あー、{笑い}ソウルの中で、キョンボックンと、クァファムンというところがあります はい、このところに行って、あ、いろんな外国人を見えると、んー、ハンボク、あ、ハンボク、韓国の服、伝統服を、着て、んー、かん、おー、いろんな観光地を、んー、観光地にいる、あ、行く、の、か、外国人をよく見え、見えます、はい、んー、はい あの、クァファムンとチョンノは、韓国のてんとう[伝統]を、うん、感じることができるから、はい、いろんな理由で、んー、おすすめのところです、はい -
協力者ID:K9, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C10, 音声データリンクテキストデータリンク
都市に人口がじっしゅうされる場合は、んー、都市の空気も悪くなって、んー、都市の就職率も減らすと思います んー、その問題を解決の方法で、んー、ほかの、都市じゃなくほかの地域の、んー、地域経済を、活性化、うん、かつせいか?活性化の、ことが重要と思います、はい -
協力者ID:K9, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C9, 音声データリンクテキストデータリンク
ちっきゅ[地球]温暖化の原因は、んー、二酸化炭素の排出のために、じきゅう[地球]が、地球の温度が、上がって、上がることと思います、はい この、問題を解決するために、んー、クーラーとか、だ、クーラーの使用を減らすと、んー脱マイカーの、マイカーを、しよ、使うことを減らすと、んー、温水せじょう[洗浄]の、はい、温水せじょう[洗浄]の使う、使うことを、減らすことが重要と思います -
協力者ID:K9, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B10, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、小学校な中学校の中で、ぜにん[全員]に美術の授業を受けることは、んー、必修じゃないと思います なぜか、んー、なぜなら、んー、何の授業に興味があるかどうかは、人々によって、全部違うから、んー、美術とか体育の科目は、必修科目になることは、重要じゃないとおまいます[思います] それより、んー、それより、んー、母語、日本語?日本語の授業とか、すいがく[数学]の授業を、もっと、んー、気を遣って、んー、学生たちを、んー、学生たちを勉強するとこが、と、うん、することが重要と思います、はい -
協力者ID:K9, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B9, 音声データリンクテキストデータリンク
はい図書館の紙の本を、資料ろ、オンラインで増やすことは、んー、私は、んー、賛成です、はい んー、なぜか、んー、そのと、時に、んー、みんなが、んー、図書館の紙本(かみほん)を、オンラインで送って、んー、読め、と、読めるができます、はい それから{笑い}、オンラインで資料を増やすこと方法がいいと思います、はい -
協力者ID:K9, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A10, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、しゃ、社会の中にいるホーミレス[ホームレス]について、あー、助ける方法で、お金をあげることが、あー、一番重要じゃないと思います あー、んー、なぜか、んー、ホームレスに、お金をあげば、んー、いろん、何でも、職場に行って働くこともできないと、んー、いろんな、ホーミレス[ホームレス]の方の、んー、達成感とか、んー、仕事についての、んー、一生懸命なんかすると思うことも、んー、でき、おー、できないと、思います それから私はホームレスの方に、お金をあげることより、あの、職場に就職が、できると{咳払い}、はい、する、する方法が、もう、重要と思います -
協力者ID:K9, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A9, 音声データリンクテキストデータリンク
人生において、頑張ることとリラックスことと、どちらのほうが重要かなと思うけど、あ、思うたら、思ったら、私はリラックスことほうが最も、んー、重要と思います んー、私の、あ例えば、私の場合は、んー、一生懸命頑張って、んー、勉強して、んー、勉強しても、んー、とくーてい[特定]なところ、な、時になったら、うん、疲れて、うん、やきらめたい[諦めたい]と思うところが多い、多かったです はい、それから、うん、一生懸命勉強とか、勉強するとかも、重要ですけれど、んー、あー、どのぐらい、うん、リラックスすれば、うん、人生において、んー、最も、自分の目標を、んー、目標?に、目標に、達成することができると思います、はい -
協力者ID:K8, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):84, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:None, 日本滞在(月):26, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E8, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、今、今は大学さ、がくふ[学部]三年生ですが、実はみんなよりなんか二年、二年、の差がありまして、んー、実はその間、母国に帰って兵役をやってました で、韓国でなんか兵役やってた人としては、みんなこの、し質問にとして、こう、そ、こういう答えが一つ、はあるんじゃないかと思います えー、僕のば、場合は、あー、まあ、その、兵役、というところの、特性上、なんか、ま自分で、どういう人と一緒ににゅいん、二年ぐらいの時間を暮らすのか、まあ決まってないんですね で、であんまり{笑い}よさそうな人たちとはまあ、組んでいただけなかったので、んー、すごく苦労してました んー、なんか初めて、こういうことが、なんか、学校、上(じょう)で、学校で、いろんな人にされたらこれがいじめ、じゃないのかというそういう、そん、そういうぐらいの、ことだと思います で、そういう、上の人って、あー、先に入ってきた人なので、もう、うち帰っちゃいますね、まあ、先に で、帰ってから、結局、あー、僕が、一番上の人となる時が来ます、み、いつもそういう、みんなには、でその時になってから、そういう、うん、いじめとか、あー、いやがらせとか、をやめさせたいんですが、今になったら、そういう、あー、僕だけで、そういう形の、なんか、やり取りを、上からされたことを、下に、の人にやらなくとも、ほかの、く、その、組織って、あー、僕一人よりは大きいな[大きな]もので、んー、そういう、ことあんまり、直せなかったことがあります そ、それ、で、いや、先に、そういう、上の人になる前に、直せるのはちょっと難しいんじゃないかなと思って、先に僕からどう、そういうことをやめようって考えて、んー、そういうことをやめときました ぜ、みんななんか、みんな友達みんな家族っていう、あー、雰囲気で、そ、そう、僕の八人のグループ、を、うん、そういう雰囲気でし、まあ一緒に暮らしてましたが、まあ、それが、組織、兵役としてはあんまり、よくないし、で、んー、ほかのグループ、とか、ほかの、あー、軍隊とかそういう人、らに、見せたら、あんまりよさそうなものじゃなかったので、いつもどこかに、ちょっと緊張感がなくて、そ、いつもどこかで、なんか、問題、問題を起こ、させることが多かったので、んー、そう、そういう雰囲気の代わりに、結構上の人として苦労したこと、がありました で、まあ、そういう、二年が、過ぎて、また社会、社会に復帰すると、まあ今になった、なっては、その八人は全部社会に復帰しましたが で、あー、そういう、特性、が、特性があった、兵役と違って、社会で、私たち八人はまた、いつも、僕が韓国に帰った時にはいつも会ってるしみんな集まるし、で、あー、ほかの、グループと違って、そういう、ことまたやってて、みんな、仲、いいしそういうこと思ったら、もう、苦労してていても、そういう新しいに、にんかん[人間]、関係を作れたのは、そういうおかけ、おかげじゃないのかなと思います、以上です -
協力者ID:K8, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):84, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:None, 日本滞在(月):26, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E7, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、小学校の時に、昔、まだ、まだ、なんか、何しようかと、今もそうですけど何しようか分からないんですが、未来将来的に、あー、小学生の時は、今、今勉強してるんですが、その時は、あー、スポーツ系の、なんか、ことが大好きで、まあ、結構やられたと思います なんか、あ、に、韓国の武術、武術ど[道]の中でテコンドーっていうことがありまして、なんか、それの、国のた、たいひょう[代表]しとして、なんか、フランスとか、ドイツに行ったこともありますし、んー、なんか何年間の間で、結構なんか、なんか、あ、いける、と思いました それのこともありますし、あー、小学校で、ま普通に、みんなとなんかサッカーやってた時にも、あー、僕が通ってた、小学校は結構サッカー部が、あー、強い、強いところでしたが、その、監督が、なんか、いつ、いつも、なんかサッカーしている自分になんか、勧誘とかしてて、で、そういうこと今考えてみると、ま、勉強があんまり、好きではないのかはちょっと分かんないですが、その時に、んー、サッカーとか、そういうた、テコンドーとか、そういうことやってたら、今はどうしてるんだろうと、いう、か、あー、ことを考えてても、今あんまりスポーツやってないんですが、スポーツやれたらと思います で、やってたと、スポーツやってた時が大好きなこ、大好きな経験の一つであったのかじゃないかなと思います はい、以上です -
協力者ID:K8, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):84, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:None, 日本滞在(月):26, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D8, 音声データリンクテキストデータリンク
あー、習慣ですね、なんか、国の習慣 んー、韓国の学生だと、みんな、高校、時代に、高校時代の時に、授業が終わってから、んー、夜10時まで、一緒に、なんか、自習、自習やります それが、もうひっすう[必須]ということで、んー、自分にしては、それが、い、国の、習慣、だとそれも習慣じゃないのか、と思います で、あー、その時間って自習、****自習って、なんか、一人で勉強すること、でなんか、でもその時間で、なんか、みんな、なんか学生、クラスのみんなと一緒に時間を過ごすっていうことで、で、普通に韓国の、学生だとしたら、なんか高校時代の、友達って、んー、日本と比べてなんか、サークルとかそういう系と違って、なんか、クラスの仲間と一緒に、あ、仲良しになるとか、まあ一緒の友達になるとか、そういうことが多いんだと思います 僕の場合も、あー、僕にしては、日本、日本の大学が、初めての大学で、日本の大学に来られるように勉強した時にも、そういう、自習、の時間にみ、みんなと勉強してたこと、で、いろいろ、一緒に、なんか、ゆ、んー、夕食もためたり[食べたり]、食べたり、そういうことが、すごく、あー、役に立てて、まあ一人で、あー、違う勉強してても、まあ、んー、このその時間がすごく好きでした はい、以上で、はい -
協力者ID:K8, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):84, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:None, 日本滞在(月):26, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D7, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、自分が好きな季節ですね 季節としたら、秋、秋が、あい、秋が好きです、秋の なぜ秋が好きなのかというと、普段、普段、読書の季節だと聞いてるからでしょうか、なんか、秋になると、なんか、ど、読書とか普段より、あー、ちょっと、なんか大勢あるんで、それで、多分夏だと、母国、韓国と、日本と、まあ、暑すぎるし、あー、うん、秋、秋はあんま、あんまり暑くないし、で、逆に、冬だとしたら、もう、さ、寒すぎるし、なんかそういう、あー、その、間?のそういう、暑さと、なんか寒さ、の間、それが、大好きなのか、そういうこと、から好きになったと思います で、そして、いつも、まい、毎年、多分今年も、読むと思いますが、秋になると、いつも、その、村上春樹さんの、春樹さんのその、ノルウェイの森という本いつも読んでるんで、んー、そういう、んー、あー、繰り返しのような、なんか、習慣があったからだと思います、はい -
協力者ID:K8, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):84, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:None, 日本滞在(月):26, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C8, 音声データリンクテキストデータリンク
自分にしても、海外旅行している時、最近は、タイ行って来ましたが、そこでも、なんか、おうでん?に行った時にも、結構、外国から来てたかんこく、観光客の、方が、多くいましたその***で なんかこその、中に入ると、もう結構、つぶれてるところもいまして、んー、こういう問題、としては、んー、結構、真剣にちょっと考えるべきだと思いましたが、んー、解決策でしょうか、かいけっしゃ**しょう、うん、あの、解決、のす、ことを{笑い}考える前にもともと、自分として持ってる考え方は、あ、観光客って、何だろう、海外から来ている人じゃないすか、海外から来ている人で、あー、その、国の、人らが考えている、あ、か、持ってる、考え方、習慣とか、そういうもの、を、そのかん、観光客に、期待するのはちょっと、未だには、ちょっと、ありえないんじゃないかなと思います で、もともとそういうものを、期待しない、ほうがいいんじゃないかな、と最近思ってきましたね で、解決としては、そういう、あー、そういう、ものを、自ら、認めて、んー、ちょっと、処罰{笑い}、がちょっとい、いるんじゃないかなと思います、そういう、何かを起こすっていうこ、観点としては で、もう、日本ももう、もう将来的に、もっといろんな国からきっと人が来ると思いますが、んー、もともと、か、彼らに、も、自分も、外国人ですが、彼らに、そういう考え方とかしょ、習慣とかを期待、せずに、ちょっと、そういう、何かを起こした人らに、ちょっと、しょば、処罰があった、処罰があったとしたら、まあ、その、彼ら、彼ら、かんこう、かんきょうか、きゃく、観光客としては、ちょっと、自ら、ちょ、んー、ちょっと、気を付けるんじゃないかなと思います 以上です -
協力者ID:K8, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):84, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:None, 日本滞在(月):26, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C7, 音声データリンクテキストデータリンク
確かにふと、りすぎた[太りすぎた]人に対してはいつも運動とかスポーツとかそういうものを、一番おすすめする?ことが多いだと思います でもそういう、体的に、なんか太るっていうことにたいせつ、な[大切な]、なんか大事な問題点とか、そーれは、あー、子供?として、なんか、必要以上の、栄養を、んー、取っているからだと思います これで、あー、スポーツとか、なんか運動とかで、はなくて、もともと、なんか食事の習慣とか、何を食べてるのが、いるのか、そういうものが一番、問題になっているんじゃないかと思います、うん で、ここの、なんか日本の、子供たちの、学校での、なんか、食べ方や食べ物がどうなってるのかちょっと、分かんないんですが、あー、まあ、子供の時には、その栄養を考えずに、も、んー、食べたくないから食べない、っていうことが、子供****では、あー、また、あるんで、そして、その以外にも、学校の食事以外にも、家に帰ったり、家の帰ってから、あー、家でた、何かを食べてるのか、そういうものが、んー、こういう、太すぎる子供たちを生まらせるてるんじゃないかと思います、そし だから、そういう食事す、習慣を先に、あーどう、かしないと、その運動とかスポーツだ、スポーツだけでは、んー、解決し、するのはちょっと、んー、無理だと思います 以上です -
協力者ID:K8, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):84, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:None, 日本滞在(月):26, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B8, 音声データリンクテキストデータリンク
僕が知っている病気で、ま今になっても、人の、人の能力して全部コントロールできないものだと思います で、あーこの、質問?をもう一度、自分なりに理解しようとすると、あー、ちょっと、時間上に、今と、将来的なもの、の間の話だと思います あー、びょう、病気って、いつも、人、たちが、私たちが、あー、征服しようとすると、あ、いしそ、いつも違う方面で新しいなんか病気とか、生まれてくるんで、そういう、治すという観点で、そういう、病気にならないように、先に何かをしなければならないっていう、ことはいつも、います、い、いると思います だから、あー、病気にならないように何かをするっていう考え方は、あー、いつも必要なことだと思います えー、あー、でも、あーそどの程度、ひす、必要か、要るか、とすると、あー、もう、げん現在と、将来、未来のことですので、未来のことで、今の、生活やそういう、あー、暮らしも、そのもの、が、一番だいせつ[大切]だと思いますので、その、病気、今の病気を治すために使うお金を先に、あー、考えないと、ちょっと、将来には、ま治せる人そのものを、なんか、心配になるとおも、思います で、なるべく今の病気を治するために、お金は使うべきだと思います 以上です -
協力者ID:K8, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):84, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:None, 日本滞在(月):26, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B7, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、この、質問って、これらって、大事なことで、国って、こう、そ、この、守る、ということと、国民の生活のよさ、の間で、どちらにかたよ、わらないようにするものだと思います でな、く国の定義だって、あ、もともとそういうものでできていますので、うん、それで、あー、か、一つに偏って、生活だけをよくしさせようとすると、その国って、んー、ほかの国より力を持っていない、なんか、その、生活のよさを守らせないことになるし、生活、あ、生活より、守る、まもよ、まもようと、しようと、しゅ、すると、まあ、国す、のsystemそのものを守らせても、人の生活のほうがあんまりよさな、よくないと、それも国としては、うん、しちゃいけないことだと思います で、どの程度ですけど、どの程度、したら、まあ、いつもま、守るということにしてたら、んー、その、最小限、最小限の、基準があると思います あー、いつもその、今、世界の国らの、なんかそういうまもり、かた[守り方]、守るように、守れるように、武器とかそういうような、開発とかそういう流れには、んー、追い付く必要はあると思います それができないと、そこからが守ると、いうこととはちょっと離れてい、いるんじゃないかなと思います 以上です -
協力者ID:K8, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):84, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:None, 日本滞在(月):26, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A8, 音声データリンクテキストデータリンク
勉強する時って確かに、先生と、先生と一緒に、や、やる時が、いいんじゃ、いいんだと思います、いいと思います き、基本的に、誰かに教えるっていうことについて、そういう、その、内容、勉強のことを、何倍ぐらい分かってから、の教えじゃないかと思います 誰かに教えることって、そんなに、大変なことで、で、そういう、その、勉強を今してる人、そういう、その人が、どこかには、その、道に迷う、っていうことがありまして、勉強って んー、それを先に、迷ってた人が、今の先生方で、で、一番、その、道に迷ってる時に、どこに、帰らせばいいのか、そういう、助け、を、もらえる、からじゃないかと思います その、間で、の、その、じ、時間をみじかにしたり、あー、内容の理解をふくませ、深ませたり、そういうことができるから、やっぱ、先生が一緒に、あー、助けも、先生に、助けもらった時が、もっと勉強に役に立つんじゃないかなと思いますね はい、以上です -
協力者ID:K8, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):84, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:None, 日本滞在(月):26, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A7, 音声データリンクテキストデータリンク
あーこういう質問、の内容、については、いつも、考えていますが、あー、ま昔、なんか、いろんな昔の有名な人たちのなんか、げきげん?て言いますか、なんか、はなし、話し言葉?書いてた、本がありまして、あそこにも、こういうことを、その人が、どう思ったのか短く書いてたものがありました それは人は、が機会を増すんじゃなくて、時を待つっていうことで、実は、こういう考え方で今まで、あー、やってきたんじゃないのかな、自分なりにはそう思ってます で、んー、ひ、きか、機会、と言いますか、時と言いますか、ちが、それ、を全部運としたら、んー、確かに運が、ないと、人には、誰かに見させる、とか、そういう、能力を、んー、人の前で見せるところがないと、確かに、大変じゃないかと思います んー、で、んー、そういう運が、どこかで、それが、じ、人間関係、とか、あー、能力とか、どこかで、発揮して、今、今まで人らの、なんかあの、人ら、どういう人なのかを、決めているんじゃないかと思います あー、じょ、以上です -
協力者ID:K7, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):27, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):81, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):56, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:E2, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、僕が恥ずかしかった、経験としては、えー、一年、あー、大学に入って、え最初のテストで、あんまりいいせき、いい成績が取れなかったことです えー、理系の科目に関しては、結構自信があったんですけれども、えー、まあ成績が、それほどよく、出なかったので、まあ、両親に結構、恥ずかし、く感じながら、それを言った(ゆった)、経験があります 以上です -
協力者ID:K7, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):27, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):81, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):56, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:E1, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、子供で、子供のごろ[ころ]一番幸せだった、まあ、思い出としては、えー小学ろ、五年生ごろ、アメリカの、カリフォルニアにいた[行った]、まあ、ことです えー、その理由は、えー、ちょっと、自分は韓国で、韓国に住んでたので、そういう、まあ、欧米、欧米圏に行って、えー、白人と一緒に、ま遊びなら、ながら英語を勉強したり、えー、そこのかんそ[乾燥]な、気温が、とても快適で、すごい、えー、いい思い出に残ってます 以上です -
協力者ID:K7, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):27, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):81, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):56, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:D2, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、僕に刺激を与えた人は、えー、日本人である、【名A】っていう、人です えー、三年生のごろ[ころ]に、えー、ま授業で会って、えー同じ研究室で、入って、一年間もっと、あーまあ一緒に、研究をしました その人は、のいいところは、えー、自分がやりたいことを、え、自分で探してやることです ま以上です -
協力者ID:K7, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):27, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):81, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):56, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:D1, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、僕が週末によく行くところは、っと、【駅出口名A一部】、あ、あーと、【駅出口名A】にあるスターバクス[スターバックス]です えー、なぜが、だ[なぜかと]言うと、えー、週末でも、一人でやる仕事があるので、そこで、えー、コーヒーを飲みながら、ゆっくりと、仕事をするのが好きだからです えー、そこの雰囲気は、とても賑やかで、えー、だいたい午後二時ぐらいになると、すごい混むので、えー席を、取るためには、午前中に行ったほうがいいです 以上です -
協力者ID:K7, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):27, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):81, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):56, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:C3, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、国際的な、オンラインコミュニケーションのいい、点は、えー、ま国際、間(かん)、コミュニケーションがひちゅよう[必要]な人が、コミュニケーションができる、ことです えー、悪いところは、ないと、思います 以上です -
協力者ID:K7, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):27, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):81, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):56, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:C1, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと、まあ、なんだろう、んー、ま、芸術より、えー、科学やテクノロジーを、なんだろう、なんてった、がのほうが重要だと思う点に関しては、確かにある程度、えー、まあい、なんて言う、ま正しいと、考えてます えー、なぜならば、んー、科学やテクノロジー、は、えー、自分、自身からじゃなくて、えー、教育機関からも、えー、教えることが、えーと、なんだろう、芸術よりは、ま簡単でこう、効率がいいと考えていて、えー、芸術は、えー、自分自身の興味によって、ま自分自身で、学んだほうが、もっと、えー、なんだろう、ま想像力、とか、を高めることに、まいいと、考えてます 以上です -
協力者ID:K7, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):27, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):81, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):56, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:B2, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、子供が、テレビを見る、のは、時間の無駄だという、まあ、いう、ことに、ある程度、賛成します えーなぜならば、えー、テレビを、ま、例えば、すごく質のいい教育用テレ、まあ番組があって、それを見るのが、確かに、見るのは、確かに役に立つ、立つんですけれども、えー子供は、結局自分が、好きなもの、だから、アニメとか、あんまり、教育的、教育用として作られてない番組を見るから、そこまで、ま役に立たないと、だから、えーかなりの時間の無駄になると考えてます、以上です -
協力者ID:K7, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):27, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):81, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):56, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:B1, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、僕は、えー、スーパーマーケットが、ま大型スーパーマーケットが増えて、えー、いいと思います なぜかと言うと、えー、スーパーマーケットと、んー、ま小さい規模の、なんだろう、なんのマーケットだろう、まあ、街の店も、結局、消費者から選ばれるものなので、えー、す、スーパーマーケット、ま大型のスーパーマーケットの、ま雰囲気や、ま品揃えが、よければ、よ、まよくて、えー、そこに、そこら、その、なんだろう、まその街に住んでる人に選ばれた、ためなので、えー、競争力がない、小さい店は、まあ、なくなる、のが、えー、ま時代の流れ、だと考えてます、以上です -
協力者ID:K7, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):27, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):81, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):56, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:A2, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、僕は小学生、と、ま小学生や中学生が、えー学校に、携帯を持ち込むのは、まあ大丈夫だと、思います えー、なぜかと言うと、ま携帯というのは、えー、自分の私物なので、それを、ま学校から、禁止する、んー、権利は、ないと思います しか、まあ、そして、えー授業中に勉強する人は、どうせ携帯を、え触らずに勉強するので、えー、け、携帯によって、勉強ができなかったりする、ま問題は、そこまでではないと考えています、以上です -
協力者ID:K7, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):27, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):81, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):56, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:A1, 音声データリンクテキストデータリンク
テクノロジーは、えー、私たちの、せいかちゅ[生活]を、ま、ふ、ふくじゃつ[複雑]、したとは、えー、思いません その理由としては、えー、例えば、例として、まApple Musicが、ありまして、昔だったら、あ、MP3で、えー自分で、パソコンで、音源をダウンロードして、聞きましたが、今は、えー、月、1000円ぐらいで、んー、その、あ、Apple Musicのアプリの中から、自由に、えー、音楽を簡単にダウンロードできて、聞けるからです、以上です -
協力者ID:K6, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E10, 音声データリンクテキストデータリンク
はい あのー、学校で、あのー、高校で、なんか、大きい仕事ではないけど{笑い}、なんか、毎日友達と生活しながら、も一緒にご飯を食べたり、まあ、私はこれが嫌いだから、あの、あなたが食べて{笑い}、とか、そういう、日常の生活が、一番記憶に残りますし、なんか、一緒に、なんか、勉強して、なんか、いい大学に{笑い}合格しようと、なんか、そういう気持ちが、んー、楽しかった、まあ、今は考えたら楽しい{笑い}ことではないかと思います -
協力者ID:K6, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E9, 音声データリンクテキストデータリンク
え、日本に留学する前に、友達からなんかサプライズパーティーみたいなやつを、あ、ことを、やってもらって、なんか、高校時代から知り合いで、私を考えてくれた気持ちがすごく感動して、それが記憶に残りますね っと、んー、なんか、プレゼントをあげたり、か、それが一番、うん、いい思い出、の素晴らしいことだと思います -
協力者ID:K6, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D10, 音声データリンクテキストデータリンク
あのー、韓国に一番有名なお笑いさん{笑い}ですが、名前はユウジェソ、と申します で、その人は、一番人気な、しゃかい[司会]者?でも、なんかいろんな番組でMCをやっているので、なんか、私は、なんか静かな性格なので、あの、ユウジェソが、なんか反応が、んー、はん、反応を、大きくしてくれれば、私も楽しく言えることができると思います で、それで楽しく、話を、んー、するのができると思います -
協力者ID:K6, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D9, 音声データリンクテキストデータリンク
はい 韓国では、私はプサンに住んでいる{笑い}ので、一応プサンの【地域名A】という地域がありますが、そこの海が、すごくきれいで、あの、夏になったら、あの、世界とか、なんかいろいろ国から、かん、観光客が集まって、なんか、楽しく、水泳とか、なんか、食べ物とか{笑い}食べたり、可能で、可能ができる、あ、できるし、あの近くにでんと[伝統]市場もありますので、なんかプサンだけの、あー、きれいを、感じることができます で、【地域名A】おすすめする場所だと思います -
協力者ID:K6, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C10, 音声データリンクテキストデータリンク
え、都市に人口が増えたら、まず、なんか、人たちが集まって、複雑で、私が考え{笑い}たら、犯罪とかも多くなって、なるし、えー、先にゆった通りに、環境も、なんか、自動車が多すぎて悪くなったり、そういう問題がある、と思います で、その問題を解決するために、国家は田舎の、なんか、人が、んー、いきよく?ち、地域?が行きたい場所に、んー、つく、作れば、なんか、人たちが、都市ではなくて、そういう、地域に行って、も、行っても、よく頑張って生きる、生きるだと思います -
協力者ID:K6, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C9, 音声データリンクテキストデータリンク
地球温暖{笑い}化は、あの、人たちが昔から、なんか国を成長するために、なんか開発とか、工場まわしたりとか、して、環境が汚染に、汚染し、で、そういうことのせいで、空気も悪くしたし、んー、でも、そういう、空気とか、目に見えない{笑い}んですから、人たちはなんか、努力しないし、し、するかもしれないですが、そういう、国家、で、かんきょ[環境]に優しいエネルギーとか、電気車を作るなど、なんかいろいろな政策を出したのですから、えー、一般、そういう政策も、重要だし、一般人は、えー、ごみを、なんか分類して捨てたり、えー、んー、ポイ捨てしない、しな、しないで、そういうのうりょく[努力]を、した、あー、す、んー、しなければなり、ならないと思います -
協力者ID:K6, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B10, 音声データリンクテキストデータリンク
小学校と中学校は、義務教育{笑い}なので、一応美術が嫌いとか、苦手でも、なんか、やったことがいいだと思います で、んー、なぜなら、そういうことを、しなければ、私が美術がうまいかどうかがわからないし、そういう、授業をやったこそ、なん、私が、あ、美術に関心がある、あったんだ、とか、そういう、なんか、未来の仕事についても考えるほうが、できるので、なんか、びじゅ、美術の授業はやったほうがいいだと思います -
協力者ID:K6, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B9, 音声データリンクテキストデータリンク
オンラインの資料は、例えば携帯とか、か、コンピューターとか、私の場合には、ちょっと読みづらい{笑い}し、なんか、紙の本を読む時より、パッと来ないです それで、なんか、若い者たちのために、なんか、ウェ、ウェブトゥーン?とか、漫画とか、そういう、小説とかは、なんか増やしたほうがいいだと思いますが、まあ、いろんな種類の本?なんか、す、勉強のための本とか、んー、エッセイとか、なんか、そういう資料のための本は、紙の、本がいいだと思います -
協力者ID:K6, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A10, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、ホームレスの人に、お金をあげるより、なんか、お金を、なんか働いてお金を、集めるために、なんか、仕事の、仕事ができるように、なんか、勉強?というか、あー、そういう技術を教えるのが一番大事だと思います なぜかというと、なんかその人に、単純にお金をあげ、あげたら、なんかなんも、えー、えーと、なんも、えー、そういう、んー、頑張る?ことなく、なんか、いつでも、ほかの人の力を借りてしまうですので、そういう自分で、なんか働く、機会を、出す?のが一番重要だと思います -
協力者ID:K6, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A9, 音声データリンクテキストデータリンク
はい 人生で、頑張る{笑い}ことが、より大事だと思います とー、なぜかと言うと、私は今まで、どっちかと言うと、リラックスなほうでしたが、まあ、毎日学校と、家と、まあ、バイトとかするうちに、なんか、ここ、に日本に行くのも私には挑戦で、なんかそういう、勇気がなかったら、今{笑い}、私はここにいなければなりませんし、なんか、もっと広い世界で、いろんなものを経験するためには、なんか頑張るとなんか、んー、一生懸命の方が、いろんなところ歩いて、なんか挑戦したり、んー、その、挑戦したり、えー、なんかやってい、やっていければ、なんか、もっと、素晴らしいよ、素敵な人が、なると思います -
協力者ID:K5, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):85, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E8, 音声データリンクテキストデータリンク
っと私は、あの、韓国語の講師を今やってまして、はい で、一応あの、一般人の日本人の、まあ、中学生から、普通の社会人もしくは主婦の方とか、に、教えてるんですけれども、母国語だから、す、すごく、えーと、教えやすいんかなっと勝手に思ったんですけれども、実はそうでもなくて、言語っていうのは僕が、あの、学んできたパターンと、その、外国人が学ぶようなパターンがそ、違い、違うっていうのが、わかりまして、まあ、テキストを用いて、えーと、あの、日本人向けに、教えてるんですけども、自分が思いつかってなかっ、思いついてなかったあの、ところとかが、すごい分かるようになって、その点が、思ったより、えーと難しかった、あの経験って言いますかね、今も続いてんですけど はい、ありがとうございます -
協力者ID:K5, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):85, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E6, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと私は、えーと、驚いたけど、嬉しかった経験は、えーと、あの、昇段審査って言いまして、空手道部の、あの、黒帯を取るような、あの昇段審査があるんですけれども、それに合わせて、えーととても厳しい、あの、練習とかを、あの、先生とかに、からまあ教えてもらったりとかしたんですけども、三人受けまして同期の三人が、で僕を含めてなんですけども、その二人は、すごく上手で、あの、できてる、子、たちだったんすけども、僕はどっちかっていうとあの、空手の中の、組手と、型っていう、やその中で、型っていう、その、演舞みたいなやつが、とても下手で、その順番を{笑い}覚えることが、とても厳しくて、個人的に、なかなかいかなくて で、あの、本番では、多分落ちるんだろうなって思ったのが、はい で、えーと、番号が付けられて、僕が、さ、一番最初で、あ、違いますね、あの一番最後で、同期の二人が、僕の、前と、その前なんですけれども、えーと、合格者を発表する時に、番号が、二人を飛ばして、僕だけ呼ばれたので、すすごくあの、驚いたんですけれども、まあ、嬉しかった経験でもありますね はい、ありがとうございます -
協力者ID:K5, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):85, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D9, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと、私は、あの、私はもともと通ってた、大学の近くの商店街がもう、とても好きです なぜかというと、大学生がいつもあふれてて、ま、賑やかですし、で、ものもすごい、安いんで、なので、まあ、好きなところですし、まあ、誰か来たら、こ、えーと海外から、誰か来たら、絶対、あの、紹介したいと思う、場所であります -
協力者ID:K5, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):85, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D7, 音声データリンクテキストデータリンク
一番好きな季節は冬です 冬は、雪がいっぱい降りますし、ま寒かったりしますけれども、僕は、多汗症と言いまして、あの、汗をいっぱいかいちゃう、手と足に、えーあの、汗をいっぱい、かいちゃうタイプなので、なので、まあ、夏よりは、冬のほうが全然助かりますし、ま雪も、好きなので、なので、ゆ、あの、雪がいっぱい降る、あの冬が一番好きな季節です -
協力者ID:K5, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):85, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C8, 音声データリンクテキストデータリンク
はい 観光客には、あ、観光客が増えて、あのらい歴史的な建物などにあの、被害が、生じるのは、えーとまあ、えーと、今の日本もそうだと思うんですけど、東京オリンピックとか、を向けて、まいろいろやってると思いますが、それに伴って、あの、建物、歴史的な、あの建物とかを見に行く観光客も増えると思うんですけども、まあそういった時に、もちろんあの、被害が生じるのはしょうがないと思うんですけども、それのためには、あのそれを防止するためには、事前に、えー何が必要かって言うと、多分、あの、技術的な、面で、それを予防することが、えーと、大事、ではないかと思います なぜかというと、あの習慣てそこ、まであの、短時間に直されるものではないと思いますので、特に観光客とかはそういったものを、えーと自分が直そうとして来てるわけではないので、普通にあの、建物とかをみ、見る、みるた、見るために、来てると思いますので、それをどうやって、あの対処するかというと、技術的な、例えば、まあ刃物だったり、まあ、まあ技術的なもんは置いといて、何ですかねあの、事前に、なんて言いますかね、あの警備員さんが、あの持ち物を確認するとか、そういった面で、あの、予防す、することができるのではないかと思います はい ちょっと、はい、大丈夫です -
協力者ID:K5, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):85, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C7, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと太りすぎた子供たちのために、私は、えーと学校のほうから、えーと授業に、スポーツとか運動などを取り入れる必要があり、あると思います なぜかというと、ま、えーと個人的な経験からにすると、韓国では部活とか、あの、特に、体育の授業とかが、じゅうよう、し[重要視]されない傾向があるんですけども、それは日本とすごく、違いがありまして、で、日本に来て、とても感じたのは、その、今部活やってるんですけども、部活、の、あの、ぶ部員たちのみんなが体力がすごくスタミナがあるっていうことと、それに対して僕は、と、えーと特に、スタミナが、そこまで、優れてはないって思いまして、軍隊に行ってきたのにも関わらず、そういったものを見ると、ま基礎体力ってすごく大事だなって思いまして、それは、どこから、あの、は、えーと、と、えー、養えてきてるのかって思ったら、あの、部活とか、スポーツクラブ、まあ、体育の授業とかですかね はい、そういったものから来てるのではないかと思います -
協力者ID:K5, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):85, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B8, 音声データリンクテキストデータリンク
国は、病気にならないように、事前にあの、それを、抑えるようにあのお金を使ったほうがいいと思いもす[ます] なぜかというと、えーと、保険とかもそうだと思うんですけれども、あの事前にあの、防止するように、あの、お金を使ったほうが、あとで、事後、あ、お、えーと、何か起きた場合に、あのお金を使うよりは、あの、少ないお、金額で収まることが多いと思いますので、そういったことも考えると、えーと、もう病気になった人は、まあ、しょうがないとは思うんですれども、そういった人たちのためにまあ、お金を使うべきであると思うんですけどそれよりは、えっとこれから、病気になる人がないように、あの、お金を使っていったほうが、よろしく、いいと思いますはい -
協力者ID:K5, 母語:韓国語, 年齢(才):25, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):85, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B7, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと私は、えーと国民の生活を、守る、えーと、なんて言いますかねあの、よくするためにお金を使うことも必要であれば、えーと国を守るためにお金を使うことも大事だと思います 実際僕もあの軍隊に行って来まして、あの、兵役を終わらせたんですけども、まあ、その時、感じたのは、まあ国を守るために、特にあの韓国みたいに、あの今休戦中の、国においては、すごくあの、密接な、関係があるっていうのが、その、国を守るという、こと、であると思いまして、それは生活をた、えーとよくするのももちろん大事で、あるとは思うんですけども、いつどうなるか分かんないような北朝鮮の問題とか、がある、ことを考えると、やはりあのその前に、前提としてあの国がちゃんとして、守られるべきではないだろうか、って思います で、あのほかには、あのじゃいらいしき[在来式]のなんか戦争とかが、起きることがちょっと想像しにくい、まあ、たとえば、まあフランスだったりとか、そういった、ちゃんとした、あの、あの隣国(りんこく)が、仲、のよい?そういった環境においては、生活の、えーとよさを求めていくのも、えーと、国を守るために、あのお金をいっぱい使うよりは、いいのではないかと思います -
協力者ID:K5, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):85, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A7, 音声データリンクテキストデータリンク
成功、と言えるかどうかは分からないんですけども、あの、僕、の元カノが、あの、同じく、大学の、日本の大学の受験をしまして、ま受かったんですけども、そのあと、ビザが取れなくなってしまって、なぜかというと、す、すごく、まあ個人的な{笑い}話ではあるんですけれども、元カノの元カレから、なんか、嫌な、あ変な、そういう、まあ、えーと、本当かどうか分かんないんですけどそれを入国管理局に、出したみたいです で、えーとそれの影響を受けて、彼女があの、ビザを更新できなくなってしまったんですけども、それは本当じゃないと僕は思っていたので、幸いあの、僕が、あの、働いてたバイト先のママ、ママって言いますかあの店長が、社長さんが、その、何と言いますかねあの、入国管理局の誰かさんと、お知り合いで、それであの、なんて言いますかあの、申請書って言いますか、そういったものを書いてもらって、ああ実はそうではないんですよっていうふうなあの、旨を伝えてもらったので、まあ、彼女のビザを更新できるようになったんですけども、ま彼女が僕を知っていたこともすごく運だと思いますし僕があの、バイ、あのバイト先で働いてたのも、あ、あのまた社長さんが知り合いであったのもすごく運だと思うので、まあ、成功と言いますか大学受験に、その運がすごく、なんて言いますかね使われたって言いますか、はい、だと思います -
協力者ID:K4, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E4, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、何かを乗り越えるって、実際その、なんか、何か問題があってそれを乗りくえ[越え]、乗り、乗り越える、しかない、ってことよりも、実は自分の生活しゅかん[習慣]とか、自分の、考え方、がもっと大事だと思ってて、今までなんかたくさん失敗してきたのは多分、自分が、生活習慣が悪かったり、何かについて真剣に努力しなかったりしたから、失敗してたと思うんですね だから、僕は生活習慣から変えて、例えばなんか、どうしても勉強ができなかった時は、なんか、図書館に朝九時までは絶対行って、で、図書館が閉める時間まで夜十時までずっと、まあ寝てもいいし、まあ、何もしなく、しなくてもいいのでとにかく図書館でじっとして、でまあ、図書館にいる時間の半分だけでも勉強できるようにして、そのあとまた60パーセントは勉強できるように、しながらま、乗り越えたような、気はします -
協力者ID:K4, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、今まで成功してた経験はあまり多くないんですけど、でも、兵役途中から日本語を勉強して、で、兵役が終わったあとに、入試を受けて、ま、ここに来られるようになったのは、ま、それだけは多分成功かなって思ってます やっぱりなぜかって言え(ゆえ)ば、一応大学に入ったから{笑い} 大学に入って、日本にはいろんな奨学金もあるし、で、時給も高いし思ったより外国人が働ける環境がすごくそなわれてますので、まあ、それで成功かなって、今のところは これからまた就職できるんだったらそれも成功、ですよね、はい -
協力者ID:K4, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D4, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、大学や高校の先生じゃないんですけど、小学校のころに、僕本当に小学校のころは、なんか学校行きたくないって思って、すごく遅刻したり、学校行かなかったりしたんですけど、でもその時の担当の僕の先生がすごく優しくて、なんか{笑い}、いつも優しくしてくださって、もちろんその時はまあ僕八歳とか九歳の子供だったから、もちろんその優しさ分からなかったけれども、今、今更だけどなんか、あーあの時のその先生すごかったなって、やっぱり子供とか、まあ学生は、いつも不足なところがあるから、それを分かってくれてその上で本当に優しくしてくれて、ちゃんと教えてくれる先生は本当に尊敬すべきの人だな、方だなって、思います -
協力者ID:K4, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D3, 音声データリンクテキストデータリンク
大学に入る前は一番好きな科目が経済学だと思ってたんですけど、でも実際入って勉強してみて、国際交流の科目のほうが、一番好きだなって思うようになりました それは、あー、ま経済学は課題多いからでもあるんですけど、でも、それ以外にも、その、国際交流の授業で、まあ、ほかの日本人の人とも出会えるし、で、日本語使える機会もたくさん増えて、また、欧米から来てる学生もここに多いから、英語を学んで、同時に日本語を学べるってところで、すごくいいなって思って、で、まあ、今年は、大体国際交流の授業だけ取ってたような気がします -
協力者ID:K4, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C4, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、暴力的な場面が、いつも出るから、ま、少年事件が増えるって、理解できないわけでもないんですけど、実際なんか、あ、一応僕喫煙してますけどその、映画でなんか喫煙してる場面が出ると僕もその時喫煙したくなるから、多分それと似てるもんかなって、思いますけれども、それ以外にも、いろんな、いろんな、原因があると思いまして、その中で一つは、昔はすごくなんか、栄養バランス悪い{笑い}食事ばっか食べてたからみんな、なんか今の時代の、おじいさんとか、おばあさんかた[方]は、まあまり、ま食事にあまり、え、なんか、栄養状態とかよくなかったと思います だから、たくさん食べ、食べれなかったから、あまり、成長も遅かったし、で、思春期も、遅かったし、で思春期が遅かったから、当然、なんか、その、性的な暴力、とか、そういう犯罪は多分少なかったと思いますねだって、まだ、まだ、その、そ、なんか、そっち系までなんか、考えられないっていうか、そうだったから、でも、今は栄養バランスいい食事、なんか、一日三回食べれるし、で、それ以外にお菓子いくらでも食べれるし、ま、いろいろ{笑い}、なんか、すごく食べれるから、人はなんか何かが、不足、不足な状態って考えたら、それだけ集中するんじゃないですか、例えば、昔の子供は、あ、お腹すいてるから、なんか食べれるものないかなって思って、なんかみんなで探したり、したと思うけれど、まあ僕はその時にいなかったから分からない{笑い}ものですけど、でも、今の子供は、まあ、自分がほしいものは、周りでいくらでも買えるし、まあ親に言ったら、買ってくれるし、だからそれ以上に、何か自分の欲望を満たしてくれるものを探して、で、それが、まあ、食べるとか、そういう欲望とまた暴力を振り回して得られる快感はレベルのちがい[近い]ものだから、で、そういうものに少し、落ちてしまうんじゃないか、と思います -
協力者ID:K4, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C3, 音声データリンクテキストデータリンク
その、オンラインコミュニケーションにとっては、僕は二つの観点から、ん、少し、なんか、えっと、述べたい、と思いますけれども、それが、遠い地域に住んでる人々だとしても、同じ国の、同じ国に住んでる人だったら、同じ価値観とか考え方、また同じ新聞記事の内容と同じニュースを見てますので、少し敏感な話題になっても、けんかになることはあまりないと思います ま、そもそも、ニュースとか新聞で話題になるのは、多分国際的な問題が多いので、それもあるかもしれませんけれども、それ以外にもやっぱり生き方とか、まあ、いろんな基本的な、性格とか、やっぱり違う点が多くて、同じ国だったらそんなに問題はないと思いますけれども、今日本は、にちゃんなる、に、2ちゃんねるって、そのサイトはあるんじゃないですか で、韓国にも、韓国にもなんか、韓国バージョンの2ちゃんねるみたいなサイトがあって、やっぱり、こう、自分の目に見えない、サイトに何かをアップしたり自分の顔、顔も見せずに何かをアップするってすごく攻撃的になったり、政治的にもすごく偏ってる意見を述べてる人が多いから、で、たまになんか、その、韓国と日本のサイトの間になんかけんかしたりしてる人もいるし、ん、やっぱりネット、ネット世界って、もともと偏ってる意見を持ってる人が、多い上で、で、その、ネット世界にほかの人の人々と交流するようになったら、それはもっと、なんか、空気冷たいなって{笑い}、思いまして、あの、やっぱり、その国に実際行ってみて、住んでみたり、旅行してみたり、その人の人と実際会話してみたり、してみた人じゃないと、多分、なんか遠距離で、まあ、例えば韓国と日本の間もそうだし、まあアメリカと日本の間もそうだし、その国に、直接行ってその国について理解したり、まあその人々の、習慣について理解しな、しなかったら、多分交流できないと、むしろいい点よりは悪い点が多いと思います -
協力者ID:K4, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B4, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、賛成する人も反対する人も、多分、どっちも正しいとは思う、思いますけれども、でもその国に一回行くとしたら、その国のルールに従うほうが正しいとは思います 正しいっていうか、そのほうが目立たないから、その、韓国人だって日本人だって目立つのは少し、嫌だっていう人が多いので、ほかの国に行ってみんな、その、なんか{笑い}、エスカレータ[エスカレーター]で、みんな左側で立ってるのに、自分だけ右側に立ってるとすごくめだ、目立ちますよね、それは それに、ほかの人からすごく見られる、なんか、見られるって感じるし それ以外にも、そのる、無言のルール、を守ることによって、自分がその国で得られる、なんか、あ、なんか俺らの国のルールに従ってるんだな、あの、あの人はなんか、この国によ、この国にと、ついて、すごくよく考えて、で、従ってる人なんだ、優しい人なんだ、って思われるし、ほかの人々に それによってまたいろんな利益も、得られると思いますし でもやっぱり個人的には何よりも、ま、目立たないから{笑い} 僕だって最初日本に来た時に、ま、も、目立つのは少しあれだから、やっぱりま、みんなエスカレータ[エスカレーター]で左側に立ってるから、僕も自然に左側に{笑い}、ま、そうなってた、はい -
協力者ID:K4, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B3, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、テクノロジーの発達によって、今パソコンとか、パソコンゲームとか、まあプレイステーションとかもあるし、いろんなものがあるんですけれども、やっぱりコミュニケーションにとってはあんまりよくないかなって思います それは、僕だって、まあ、いつもパソコンいじってますけど、でも、パソコンで何かやってると、時間が過ぎるのも感じて、ないから、感じれなくなる、感じられなくなるから、それは、その時は で、ほかの人とのコミュニケーションを少し、気にしないように、なってしまう気がします んー、だって、同じ学生、なんか学生時代に、友達の中で、急にプレイステーションを買っちゃった友達がいましたけど、なんか、プレイステーションを買ったあとに学校にも来ないし{笑い}、なんか、授業終わったあとになんか一緒にご飯食べようって言ったらあ今からゲームしに行くからだめって言った(ゆった)りしたから、それは多分家族のレベルになっても同じじゃないかなって思いまして、むしろ友達レベルだったらなんかあ申し訳ないから一緒に一回ぐらい食べようかって思うかもしれないけど、でも、家族関係ってかしこまらない関係だから、それは、本当に で、それ以外にも、実際会って話せば、なんかこう、げん、言語を使って自分の声を発生しながら実際向き合って話すんで、それを、何を言いたくて、まあ、例えば、僕の言い方が間違ってるとしても、なんか相手の人は分かってくれるんじゃないですか、なんか僕の表情とか、ジェスチャーを見て でも、最近よく使ってるカカオとかLINEはほんと[本当]に文字だけだから、多分、文字だけで伝われるかどうかって言えば、あまり伝わりにくいと僕は思います なので、家族関係じゃなくてま友達同士の、関係によっても多分テクノロジーの発達はあんまよくないかなと -
協力者ID:K4, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A4, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、有名人はかっこいいけど、でも、ロールモデルになる、なれるかどうかで言えば、なれない場合がもっと多いと思います その、まあ、なんかその人いつもなんか偉くなったあとに本を書いて、なんか自分はこうやってこうやってこうしましたって言ってますけど、その時は、その時代はその人々が、成長してた時代は、それが成功できる方法だったかもしれませんけど、今の時代はまた、時代の流れはいつも変わるものだから、違うし、それに、やっぱり成功するとか、有名人になるってことは、その分だけの運とか、まあ、素晴らしい見た目とか、演技力とかいろんな、必要な条件があると思うんですね でも、みんながそれを持ってるって保証もないし、みんな人それぞれ条件は違うから、単純に、ある有名人が、あ、俺は努力するだけでこれだけ成功しました、って、言って(ゆって)るとして、なんか、あ、じゃあ僕も努力だけすればあんなにでき、あんなに成功できるんだって思って、努力しちゃったら、そのあと、もしも失敗したら、その自分、自分自身について、失望するかもしれないから、むしろロールモデルとして一番ふさわしいのはやっぱり自分の母親とか{笑い}、じゃないかなって思います -
協力者ID:K4, 母語:韓国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A3, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、いつも本当のことを言う必要は、ないと思います ん昨日だってなんか、バイト先の人と一緒に、ご飯食べましたけど、でもご飯食べる時に、その、僕より年上のお兄さんですけどなんか、少し変わってる人で、で、なんか、ご飯食べるうちに、正直さなんか、お前俺のことちょっとうぜえって思ったことない?って言われて、正直そう思ったことあるけれどでも、その場でそう言っちゃったら、それは日本、日本的な人間関係の問題だけじゃなくて、韓国でも他ほかの国でもそれは絶対問題になるので、その、白い嘘って言いますか、それをなんか、実際自分の本音がどうであろうと、それと建前は確かに、少し差があるほうがいいかなと思います で、ま、みんな、人々がいつもゆってるのは、ゆってる言葉の中で、笑顔が大事って言葉もあると思うんですけど、それだって笑顔だってあれじゃないですか、なんか、営業用のスマイルみたいに、実際の本音がどうなのか分からないけどとにかく笑っていれば、みんな笑顔だけ見て、あ、この人今幸せなんだって思ってくれるから、{笑い}やっぱり、人間関係ってそういうものじゃないですかね -
協力者ID:K3, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E10, 音声データリンクテキストデータリンク
あー、今私は、あー【学科名A】の家庭領域、保育を専攻してますが、家政領域なので、あー、栄養学も、食品も、住居も、えー、いろいろなことを、学んでます その中で、あー、そく、食、あ、今学期は、食物学という授業があって、そこ、そ、それを、とりましたが、その授業は、んー、私たちが今まで食べた食品を、何か比較することなんですが、んー、最近私が、んー、この授業中に習ったことは、フリーズンドライフ、フリーズンドライ、という、この、【店名B】で売っている、この冷凍食品より、あーなんか、フ、フリーズン、あー、冷やしたり?なんか、乾燥したり、そのなそのような食品なんですが、それがせいそう[製造]過程が本当に、んー、なのか科学で本当に、あー、ちょっと、あー、せいそう[製造]過程が、冷凍よりも複雑だし、んー、あーお金も本当にかかるので、一般の食品よりは、少し高いかもしれませんが、ほんとに、お湯入れて食べるものなんですが、それがほんとに冷凍食品より、ほんとにしょくかん[食感]もいいし、ほんとに、お湯だけを入れることで、ほんとに、あー、野菜が、また、できあがって、なんかそれを食べる、とそれわかる、わか、若くなった、その楽しさが本当に面白かったんですが、その授業中に、あー、私の同期の一人は、日本のじゃがいもに対して、きたあがり[きたあかり]もあるし、じゃがいもの中でもだんじゃく[男爵]、と、あー、なんだっけ{笑い}、あー、メイキーン、メイクイーン、そういうようなことを比較して、これを蒸すことと、ゆでること、そろをいろんな仕事をして、それを、もし、ポテトを作ったとき、その、あー、差異、相違も、本当に比較したことの中で、あ、日本って、ほんとにいろんなじゃがいももあるんだ、それを比較することができた授業なので、本当に楽しかったです -
協力者ID:K3, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E9, 音声データリンクテキストデータリンク
ちょっと質問にずれて、いる、ちょっとずれるかもしれませんが、んー、私が、私は、んー、私が大学生の時まで、学部の時まで、ほんと[本当]に私のお父さんが素晴らしいと思いました お父さんの話が、話通りしたら、ほんと[本当]に間違いもないし、後悔もない、んなど、後悔もないと思って、あー、いつもお父さんの価値観は間違いないと思いました あー、それで私を理解してくれて、お父さんとして私、の考えも、私にとって、私の立場に立って、あー、話してくれるので、それが、ほんと[本当]に私のめ、ために本当に考えてくれるんだと思いました ですがうちのお父さんは、んー、教会の牧師先生なんですが、あー、とし、あ、きょうか、私も教会の中で生まれて育てられたので、あ、お父さんが、んー、お父さんも、こう社会の中で、んー、この教会と離れて生活をしたことがないので、このし、私がそそ、大学そつじょう[卒業]したあと、一年働いた時、ほんと[本当]に社会の中で、んー、ほんと[本当]に悩むこと、それ、その、しぬごと[仕事]を続けるかどうか、そのようなことを、相談する時、あーお父さんが経験していなかったことなので、あー、お父さんが話してくれたことが、ほんと[本当]に私に初めて、あーそれは、ちょっと、違うんだと思いました、{笑い} それで、んー、私考えて、んー、お父さんもお母さんも、友達も、兄弟も、みんな素晴らしいかじょく[家族]だし、私のぜ、ん、友人、なんですが、みんな不足の部分があるから、それ、を認定することが重要だと思いました、はい -
協力者ID:K3, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D9, 音声データリンクテキストデータリンク
あ、このー、もし、す、韓国という、韓国に行ったら、ソウルをみんな思いますが、ソウルに、行く場合、私がおすすめしたい、この観光地は、キョンボックンという、むっかし[昔]の王様が住んでいるところ、なんですが、そこ、ほんと[本当]に入場料も安いし、その、周辺に、この、韓国のチマチョゴリを借り、てくれる、借りてあげる、この、お店があるので、そこで、あのー、は、ハンボックチマチョゴリを借りて、こキョンボックンに入場したら、このせーぴー[セルフィー]を撮りながら友達と、この、しゅ、はい、この観光することができるので、キョンボックンをおすすめしたいし、このもう一つ、もう一個は、ソウルも、あーナムサンタワーという、あー、んと、日本は東京タワーのような、ソウルの真ん中にある、このタワーなんですが、あー、ケーブカー[ケーブルカー]があるので、このい自動?歩いて登って、あの、あ、夜になったらケーブカー[ケーブルカー]に乗って、降りたら、ほんと[本当]にソウルのこの夜景が、夜景を見ることができるので、この二つの場所をおすすめしたいです -
協力者ID:K3, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D1, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、私は毎週、週末に、教会に、通ってます あー、教会で子供たちを教えているので、教会に毎週、週末きょうか、土曜日も日曜日も教会に行きますが、そこに行ったら、んー、教会たちが、私がちょっと遅れた時はきょーたい子供たちが待ってくれて、なんか、私が来たらかくれんぼをします{笑い} で、話は聞こえますけど隠れしまけど、はい、私に見つけてと言われるので、はい、それを見つける、はい、楽しさがあるので、ほんと[本当]に教会に行くことが楽しいし、はい、毎週子供たちの成長を見ることも、楽しいし、あーどんどん私が教えて、お、教えているこの聖書とか、この韓国のとかそれを習いながら、ほんと[本当]に、童謡を歌いながら、そんなことを歌いながら、こ、子供たちの成長を見ながら、見たら、あー、ほんと[本当]に、あー、この****生活に、んー、なんか、うん、日本の生活の中で胸がいっぱいになる経験になれます はい、以上です -
協力者ID:K3, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C10, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、韓国は日本より、もっとソウル中心になっているので、ほんと[本当]にソウルと地域の差がほんと[本当]に、日本より、ちょっとこの相違が高いですが、日本は、んー、東京が一番多い首都なんですけど、んー、全国に電車があって、全国にも新幹線にも行けるし、電車に乗って行くことができますが、韓国、は、地下鉄はソウル中心で、プサン、カンジュ、テジョンは、ほんと[本当]に一個二個、ぐらい、あって、私の家までも、ソウルから汽車を乗って、行かなければならないです それで、か、韓国の場合はもっと、ソウル中心で都市化されているので、私が、私も田舎の出身ですが、地方、私のしょうがっきょう[小学校]にも、一年生から六年生まで、100人、いましたんですが、ほんと[本当]に田舎なので、今はどんどん、もっと、子供がいないですが、それでほんと[本当]に、その、県から、なんか、いろいろな鉛筆や、なんか、いろんな、なんかよう、んー、いろんな、ものを、ノートも、くれるし、何も、買わな、くても大丈夫なだし{笑い}、ん、全部そうな、教育のプレゼントをもらいました それで、あー、この田舎へす、住んでよかったなと思いました{笑い}が、んー、それで、でも中学にはもっと、市内、に行って、こうきょ[高校]はもっと市内に行って大学はソウルに行きましたが、韓国にはほんと[本当]にその地方を守ることができるない、できないぐらい、***教育の差別、はい教育の差も多いので、それがほんと[本当]に問題、日本よりも問題になってますが、んー、それで、韓国の場合は、ソウルにはあきえ[空き家]がないです みんな、はい、ソウルに住ん、住みたいし、住んで、はい住みたいし、住んでいるので、あきえ[空き家]がない、ので、ほんと[本当]に東京の場合はあきえ[空き家]があることが私は不思議だと思いましたが、逆に、ふ、韓国にはそういうことがないですが、ほんと[本当]に田舎に行ったら、んー私の実家の教会にも、私たちが20年前に来た時は、ほんと[本当]におお、人多かったんですが、若者がは今は全然なくって、も親と離婚した子供と、おじいさんおばあさんと住んでいる子供、わわ、たまに、いて、ほんと[本当]に、高齢化、が、ほんと[本当]に、もっと田舎は進んでいるんですが、んー、それをどうやってふせるぐ[防ぐ]ことできるか、それ、は、ちょっと難しいですが、んー、今は、三次産業、で、私たちが住んで、いますが、ほんと[本当]にもっと将来には四次(よじ)産業が始まるんじゃないかと思って、そ、それを期待したら、そこな、それ、それがほんと[本当]に始まったら、ほんと[本当]にソウルす、必ずソウル住まなくても、ほんと[本当]に、いろんな地域に住んでも、それが可能ではないかとも、期待をして、るし、んー、その地域、を、守れなくて、離れる人が多いですが、んー、んー、離れても、またその懐かしさや、思い出がある地域なので、私たちがまた、年をとってお、お年寄りになったら、そこに帰ること、をちょっと考えて、んー、はい、ちょっとか、課題ですが{笑い}、あー、どうやって地域を、守るか、それは、ほんと[本当]に韓国人として、韓国人として、韓国人としてももっと難しいですが、それーと、反面日本の場合は、ほんと[本当]に地域で、んー、県立大学もあるし、国立大学もいっぱいあるし、んー、その、地域を守るために、その地域ごとに?えー、いろんな、んー、祭りも、ん、してるし、その地域住民たちがな、いろんな工夫している地域もあったそう、あったそうです それで、あー、難しいですが{笑い}、よ、よ、第四次(よんじ)産業を{笑い}期待をしてます、はい -
協力者ID:K3, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C9, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、地球温暖化、ん、が、ほんと[本当]に、今は、世の中、で、あ、環境の問題として一番ですが、地球温暖化が起きたこの原因は、私は、人たち私たちの、んー、欲だと思います、はい それで、んー、人間が、んー、この世の中を守ってあげなくて、この自然を破壊しながら、自分の欲として、あー、なも切ったり、あー、なも切っ、あ、えー{笑い}、木を切ったり、うん、このし、し、資源を使ったり、しているので、うん、地球温暖化は、今も、進んでいる、と思います んー、防ぐために、地球温暖化をふ、防ぐために、このしし、この 進行を防ぐために、んー、この自然をそのまま、ほじょん[保存]しなければならないーこともあるし、このエノジー[エナジー]を節約することもあるし、いろんなことがありますが、うん、韓国には、四月五日、が、しょく、しょく、あーしょくも、あ、あー、日本語でわ、何というか分からないですが、な、な、この木を、うむ?うめる、木をうめるひー[日]として、はい、むか、今は、休日じゃないですけど、私は子どもの時は、きゅじ、何年か前は、休日だったので、その日は、みんな木をうめましょうというな、はい、休日があったので、そんなことを、国として考えて、あー、せ、あー、みんなが、みんなが努力をして、自然をまもーる[守る]、こと、守る、守るように、そういうふうな努力をする、工夫をしたらいいんじゃないかと思います -
協力者ID:K3, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B10, 音声データリンクテキストデータリンク
はい んー、美術という科目、に対して私も、あまり好きじゃない{笑い}し得意じゃないですが、私はこく[高校]一年生まで美術を必修的に、学びました ま韓国にはえす、あ、最近分かったことですが、韓国では必修科目という名前がなくて、んー、大学入試のために、国語、数学、英語、か、化学、社会、そういうな科目を習います、学びます、習いますが、この美術、そ美術、音楽、たいゆく[体育]、そのようなことは、この大学への試験は、試験ではないので、んー、試験ではないので、みんな、んー、習いめす、な、習いますけど、この試験として勉強する人はあんまりいなくて、で専攻にする人たちがぜ学ぶ、なんだか自分の***で、じ、専攻に対してまた別に、はい、試験以外に、そんな、テストがありますが、んー、はず、今初めて、ちゅ日本は中学校も、ほんと[本当]に高校、私立、に分けて、もあ、あ美術がないことを、ま知ってましたが、んーびじゅちゅ[美術]ということ、は、ほんと[本当]に社会で、す、はい、生きていながら{笑い}、あまり重要な部分じゃないですが、んー、あ、んー、あ、ほんと[本当]に、なんかじぇったい[絶対]的な評価をすることより、評価をする、この、授業より、最初には、どんな部分から、それ、みんなそれぞれ異なるので、その部分から、その人が、どのぐらい、そ、そ、上達して、また、上手になったか、それを評価したら、みんな美術に興味を持てるんじゃないかと思います たいゆく[体育]もそうだし、音楽も、みんな、しゅっぱんせい[出発点]は異なるけど、あー、あ家政の中にも、なんか、区切りをする、ことの中で、もしきゅうりを切ること中で、最初には、こ、こうでしたが、と、どのぐらい上達し、と、よくなったか、それを評価する過程を評価する、この評価制度があったら、みんな、あーこの結果より、この習う、その楽しらを、楽しさを学ぶことができると思います はい、以上です -
協力者ID:K3, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B9, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、オンラインの資料を増やすことも本当にもちろん重要だと思いますが、んー、私のような、じ外国人が、本当に日本語の本を見る時、私のば、が韓国の場合は、これ、このように、なんかスペースがあるので、こう、単語単語にスペースがあるえところでちょっと休んだほうがいいかそれを分かりますが、日本は、一つの文章が、一つになるので、私の場合は、本当に、漢字がない場合?どう、どこでちょっと休んだほうがいいか、それもちょっとわか、りづらい[分かりづらい]ことがあるので、んー、それを、いつも私の本には、区切りをして日本語を読みますので、お、オンラインだけ、それ、何もチェックしなくて、はい、携帯で資料を見ること、はい、パソコンで、け資料を見ることは、ちょっと、大変なこと、があります そして、私はもう一つこい個人的に、美女と野獣というこの、ディズニーの、エニメーション[アニメーション]の中にも、ほんと[本当]野獣がかっこいいと思ったことが、野獣がこのベルに図書館をプレゼントに、図書館を、あげます それで本当に野獣がああ、{笑い}、かっこいい、かっこよい、と思いました それで、ま図書館という、この建物、こ図書館というこ、私も、あー学部の時、図書館の中で本を整理す、片付けるこのバイトをしたので、***に図書館にいたら、安定的な感じを{笑い}感じるので、はい、図書館ほんと[本当]にいいばしょ なくしたら、ちょっと、大変じゃないか、と思うぐらい、図書館を好きです 本をたくさんい、読むこと、わけではないですけど、はい、はい一つはじ日本語を読むことが難しいことがあるし、あー本は、本その自体にも魅力があるので、それを守ってあげたらいい、と思います -
協力者ID:K3, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A10, 音声データリンクテキストデータリンク
あー、私は最近、あー、ロタリー[ロータリー]という奨学、ロ、ロタリー[ロータリー]の奨学さいだん[財団]で、奨学金を受けなくて、面接を受けましたが、そこの中で、じぇ、グループの、の面接があって、こういう、この質問と似てる質問が出ましたが、世界の平和のために、何が一番重要なのか、と言って、一番、にあったことが、あ、文字の教育、か、書いたり、書き、書いたり、読んだりする文字の教育、で、二番目が、あ、あん、飲める水をかく、確保すること、三番目が、あー、まずし、い[貧しい]、この国の子供を、救われること、そーれなんですが、そこの中でグループと、グループで、じゃ討議、とう、discussionをすること、だったんですが、私が、考えたことは、んー、ホーニレスも、ホームレスも、その人たちがほしいことはお金なんですが、お金をあげることより、その人たちが自立ができるように、んー、何か、を、んー、支援する社会になったらいいじゃないか、と思って、私は一番を選びました あー、ほんと[本当]に目の前で、ほんと[本当]にのどがかわくて死にそうな、こ、もしに、子供がいたら、水をあげることが当たり前なんですが、今、私たちが生活している、韓国や日本は、ほんと[本当]に、水がなくてし、死んでいる子供はいないと思って、それも重要だけど、ほんと[本当]に命にかかるものじゃなければ、んー、で、その人たちが自立できる、教育が必要じゃないかと思って、ホームレスたちにもお金をあげることより、その人たちに、先に家をちょっと提供して、そのあとその人たちが自立できるように、仕事をなんか、おー準備して、準備、できる、教育が優先になったら、んー、優先になったら、ソ、ソウルの教育が先に、教育を受けることを提供、して支援したら、えっと、ホームレスが、ホームスレス、ホームレスの人たちの割合が下がるんじゃないかと思います、はい -
協力者ID:K3, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A9, 音声データリンクテキストデータリンク
あ、韓国、は、ほんとに、大学入試が重要なので、んー、小学生から、今は小学生から中学生も高校生も、あー、大学入試を準備して、あー、早期教育が、普通、みんな、みんな、みんな早期教育を受けるよう、受けるぐらい、あー、と大学の入試が、重要なんですが、私も高校生の時、んー、あーほんとに、あー、進学だったんですが、そこ、か、通う時、おー、エリートになりたくて、いいところ、いい大学に行って、ソウルに行って、いいだ、大学に、入学して、あー、エリート、になりために勉強したんですが、あー、ほとんど、こ大学入試に、せん、ほんとに、専攻して、過去の大学入試、を受けたあと、成績をもらったあと、学校をしえん[受験]しますが、この、ほんとに、一日だけなので、お、んー、ほんとにぜい、あー、いい点数をもらうことほんとに難しいですが、私も、私が高校三年生の時大学入試を受けたあと、んー、普通より点数が、よくなくて、地方の国立大学をしえん[受験]しました それで、あー、いつもいつも頑張って、授業にたくさん取って、奨学金もら、いたかったんですが、んー、また、そ、それで、あー、ソウルにだい、ソウルに行きたくて、途中に私二年生の時、にーねんせい[二年生]まで修了して、ソウルの大学に編入をし、編入試験を受けましたが、あー、ソウルに行ったあと、ソウル地下鉄、ん、に乗ったら、みんな、うん周りの人を全部見なくって自分の携帯や本を見ている、日本もそうだけど、なんか自分しか見ない人が多くて、あー、これで大丈夫かなと思いました それで、あー、しゅ、んん、あー編入、編入したあと、あーソウル、である、じ、が、だ、学校を通いながら、ソウル生活しながら、ほんとに、地方より、この学生たちの姿勢が、んー、勉強する姿勢も宿題をする課題をする姿勢も、んー、少し、す、異なるんですけど、んー、編入したあと、あ、それが本当に、重要じゃないと思って、ちょっと私の気持ちがリーラックス[リラックス]になりました そーれで、んー今も、んー、卒業したあと、また日本に来て、日本語勉強して、大学院を進学したことも、んー、ほんと[本当]に、私今、20代後半として、ちょっと遅れるかもしれませんが、また、あー、リーレックス[リラックス]したの気持ちがあったので、私がまた挑戦する気持ちができ、るんじゃない、できたじゃないかと思って、今あの、勉強ほんとに楽しいです、はい -
協力者ID:K2, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究員, SPOT90(素点):83, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E10, 音声データリンクテキストデータリンク
え学校で楽しい経験は、私高校の時、えー、クラブ?で、えー、漫画を、描く(えがく)、はい漫画部でした で、初めては、あんまり漫画、ま、た、ただ私アニメに興味があったから、まあ自分で描く(えがく)とは、思わず、まあ友達に連れてって、んー誘われて、行きましたけど、そこで先輩や、そして同級生など、が本当に親切にしてくれたし、そこで、えーほかのクラスの友達もたくさん、できました で、そのあと、高校だから、んー、学園祭、がありますね で、そこで、ま作品、のために、自分で、本当に{笑い}漫画を、まあ、あー描く(えがく)ようになって{笑い}、自分でもちょっと驚きましたね で、あ、あらた、あ、新しい経験、などもできたし、まあ、あー、その時できた友達と今も連絡してます で、あとでは後輩も、まあ、どんどんできて、はい、それが、学校での楽しい経験です -
協力者ID:K2, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究員, SPOT90(素点):83, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E9, 音声データリンクテキストデータリンク
えー私は、えー母、の、仕事が、ますごく難しいと思います で、私は一人暮らしを、**一人暮らしし、は結構長くしましたけど、で、普通は学校へ行くから、私、私は、はい、職業として、で学校へ行くから、んー、ご飯とかあんまり作らないです{笑い} で、でも、えー、ここへ来て、ずっと、まあ朝から、夜まで、私がなんとか解決しなくちゃならないから、で、もちろん学校のま食堂で食べる時もありますけど、まあ料理するようになりました で、んー、以前もそう思いましたけど、まあ、母という職業ですね、それ、まあじ料理だけじゃなくて、家の掃除や、洗濯や、す、と、まあ子供、以外にも、夫の世話も{笑い}見なくちゃならないから{笑い}、え、それひ、本当に、一人では、無理な仕事だと思います でも、今まで本当、まあ私には完璧に見えるから、母は素晴らしいけど、そうですね、私がもっと手伝う{笑い}、ってないことが、ちょっと、はい、後悔してます -
協力者ID:K2, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究員, SPOT90(素点):83, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D10, 音声データリンクテキストデータリンク
で話して、楽しい、有名人なら、んー、私は、今思い出すのは、嵐?ですね{笑い} 実は私は、嵐のファンでもないし{笑い}歌も、あんまり分から、知らないです でも、えー、私ここ日本に来る前に、日本語の勉強、をするため、だと言っても、あんまりしたくなかったから{笑い}、え、食事の途中で、まYouTubeなどで、まあ日本の広告や、まあ、短い動画など見ましたけど、そ、その中で嵐の動画が結構、面白かったです で、ま歌う姿じゃなくて、なんか、笑える{笑い}ような、それは、あー、そんな動画が多かったので、それを見て、ああ、嵐ってこんなメンバーでこんな人だなと思ったら、ま意外と周りに、ファンが多かったです で私が嵐、私嵐の動画見たよというと、韓国人でも日本人でも、あ、嵐、全部知ってて、え、なんか話題になって、私が、あ、実は私あんまり知らないから、で、短く言っても、なんか話がずっと続くから、うん、話して楽しい人ですね、はい -
協力者ID:K2, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究員, SPOT90(素点):83, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D9, 音声データリンクテキストデータリンク
はい 韓国で、んー、ま旅行する人におすすめする場所なら、んー、私はジェジュド、という島をおすすめしたいです で、ジェジュドは、韓国人にとっても、んー、なかなか、ん、まあ、行けるけど、まあ、そうですね、休みの日、特別に行く場所、ですし、でー、そして、今は、ちょっと、まあ、流行っているか、まあ、ほかの国からも結構、んー、観光客たちが来るので、えーみんな知ってる、うん、けど、でも、その自然環境とか、そして、そ、私は、私にとってはちょっと空気が{笑い}、おいしいですね、はい で、まあ昔はもっと今よりもっと空気がよくて、きれいだと言われましたけど、私は今も十分きれいだし、そして食べ物とかも、んー、まあ、そ陸と{笑い}、陸、めジェジュドの人から陸の人と言われましたから、はい{笑い}、陸と食べ物とかも結構違います で、ま豚肉、をたくさん、使うので、豚肉が入った、ま麺とか、そして、まあスープ、など、まあ、本当に初めて、見て、初めて聞いて、初めて食べたんですけど、うん、結構、おいしかったです 食べ物もおいしいし、まあ、目も楽しめるところだ、だから、うん、ほかの国の人々にも、おすすめしたいです -
協力者ID:K2, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究員, SPOT90(素点):83, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C10, 音声データリンクテキストデータリンク
うん、人が、都市に集まって、どんどん集まって、んー、社会がもっと複雑に、なりますね で、一番、その、そのせいで、えー、悪い影響、を感じられるのは、犯罪ですねやっぱり 犯罪で、以前はなかった犯罪、例えば、道で、歩いて、全然知らない人、を、ま、なんか刃物で刺したり、そうしますね で、それは以前はそんな犯罪はなかったんですけど、んー、人が集まるほど、なんか仲良し、仲良くなるんじゃなくって、そ昔は、隣の人なら、全部家族みたいに、私も、隣の人、隣、うん隣人、隣人ですね、行って、遊んだり、そこの子も、私の家に来て遊んだりしましたけど、えー、今年、本当に凶悪犯罪がおき起きてしまって、韓国では今、絶対友達の家にもい、行かない、と、教育してます で、そう、とも、友達の家、の、は、親が犯罪者、でして、はい、自分の子の友達を殺してしまいました で{笑い}、はい、そんな怖い事件が、まあ、一つじゃなくて結構ありました で、今年もっとなんか雰囲気が悪くなりましたけど、それも結局は、人が都市に集中した、したせいだと、私には、そう思われます そして、もちろん、汚染の問題もありますね 汚染というと、昔はまあ水の汚染とか、空気の汚染とか、言いますが、今は、あの、音による汚染、ですね ま夜になったのに、ま上から、上の人が{笑い}、ま、ん子供です、ですよね 子供が、ん、なんか、遊ん、遊ぶ、その音がして、怒ってしまって、それもまた{笑い}犯罪につながったり、はい、そんな、そうですね結局犯罪に{笑い}、あ、そ、犯罪になりますけど、まニュースに出る、問題というのは、結局そんな、あまりよくない結末になったから、出ますね で、まあ、音とか、そして光、光もけっきょ、結構、んーそうですね、すー、光の、でも光、光は大丈夫かな{笑い}、まあ、そうですね人による、人によってなんか悪いものじゃないから、で、集中して、も、んー、そして、他にも悪いのは、んー、ま車のこ交通、交通、こん、混雑?の問題、ですね 出勤の時間が、どんどん長くなります{笑い} 距離は同じなのに、な途中で車がいっぱいあるから はい、その問題もありますね はい -
協力者ID:K2, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):10代, 学籍:研究員, SPOT90(素点):83, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C9, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、地球温暖、温暖化、ですね、温暖化、の原因は、やっぱり、まあみんな知ってますけど{笑い}、えー、そうですね産業、の発達による自然な現象ですね 自然、自然、じゃないけど、ま結局、人のため、ま炭を燃やしたり、石油を使ったり、するのが、ま知らないまま、知らないうちに、そう、地球、のその、外側にある、んー、名前はよくわらっからないけ[分からない]、ですけど、ま穴ができちゃって、そう、北極のまあ氷が解けてしまったり、そういう影響がありますね 結局それ、その被害も人間に、戻るから、んー、それを解決するほうがいいんですけど{笑い}、今は、結構難しいと思います まあ、でも、最近は、そう、まあ、新環境と言えるかな、えー、ちょっと日本語で、よく分からないんですけど、そう、燃やす、えー、原料じゃなくて、自然界にある、まあ光とか、んー熱とか、などを利用し、したり、そして、ますいそう[水素]?すいそう[水素]ですね、すいそう[水素]の発展も、一応研究の途中ですけど、あー、多分、今韓国の場合は結構、大気汚染がひどいです 大気汚染、ま以前はま中国から風が、吹いてきて、中国の大気の中の埃が、来ると言われましたけど、でも、今は、それも影響があるけど、ソウル、とかも、えー、都市の車や工場での、その埃も一緒に混ぜているから、私たちも、なんか解決しなくちゃならない、と、あー、言っています、ので、きょ、あ、今年、今年ですね今年から、私にはちょっと遅い感がありますけど、まあ、車の、あー、車新しい車は、まあ、す、す、私、あ、せ、石油の種類はよく分からないんですけど、その、もっと、んー、汚染を起こす、石油、などは、使わないほうに、そう、そう、ぜん、どんどん、変わっていきます で、問題が、確実に、体によく、ない被害を、んー、あー、もたらすから、多分すぐ{笑い}、危険を感じたので{笑い}、んー、もっと以前より早く、あ、新しい、そ、んー、エネルギーが、んー、は、発見じゃなくて開発?開発できて、実用化できると思います -
協力者ID:K2, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究員, SPOT90(素点):83, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B10, 音声データリンクテキストデータリンク
で韓国では、あの私、が学生だった時は、高校一年までは全員美術をしました 美術の授業があって、えー、で、私は、私にとっては全員授業をするほうが、いいと思います で、その理由は、えー、小学校の時は、まずは、あの手の動き、て手の動作、とかまあ筋肉の発達のために、美術が、結構、んー、そ、必要、だから、それは実用的な目的で、中学校ぐらいになると、なー、その時は、まあ私の時は、それが点数につながるから、ちょっとつらかったんですけど、でも、まあ大人になって考えてみるとその時、まいろいろな、絵、絵を描いた(かいた)り、それとも、何か、ま作ってみたり、そろー、その経験も、悪くなかったと思うようになりました で、ま大人になって、あら、あー、なんか、全然したことのない、趣味、よりは、ま学生時代に、してみ、してたことから、始まるのも、いいと思うし、んー、それ教養と言えますね はい、教養的にも、自分で描いた(えがいた)経験があれば、なんか美術館、とか行っても、ん、少しでも{笑い}ちょっと楽しめるんじゃないかと思いますね で、そして、ん、あ、ま韓国では、その、大学受験が結構厳しいから、高校一年生だけしか、ん、うん、してなかったんですけど、でも私、私、個人的には、その以前、中学校の美術など、ま点数がないと、まあ学生、興味ない学生は、参加しないかもしれないです でも、ちょっと点数より、楽しめる美術になると、いいと思います -
協力者ID:K2, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究員, SPOT90(素点):83, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B9, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、私、には、んー、そう、で、えデジタル、デジタル、本ですね デジタル本も、私、私にとっては、実は{笑い}、紙の本と、デジタルの本、両方、一緒に、うん、えー、買うほうがいいと思います で、まあデジタル本は、やっぱり、安いし、そして、まあ携帯や、まあ他のも、何かのパッドなどで、すぐ見えるけど、でも、なんか紙で見る、楽しみがありますね そして、まあ、し、具体的には、まあ目にも、あんまり携帯よ、携帯ばかり見るのも、よくないから、で、そして、時々は紙でできた本を、み、読みながら、その、自分で読んだ量が、分かりま、すぐ分かりますね な、デジタルでできたのは、た、ただの数字でで、できているから、自分がどねどのくらい読んだか、なんか満足感が違う{笑い}というか、そんな感じもありますね で、ま研究のためならデジタルのほうが、便利かもしれないけど、趣味、そして、まあ子供にとっては、うん最初に、紙でできた本のほうが大事だと思うから、そうですね、まあ紙、とデジタルの両方、が、必要だと思います -
協力者ID:K2, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究員, SPOT90(素点):83, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A10, 音声データリンクテキストデータリンク
えーホームレス、の人々に、ただお金をあげるーだけなら、えー、うん、全然役に立たないと思います で、ホームレスになった理由は、まあ、人によって全部、まいろいろありますけど、でも、その人たちはもう、家もないし家族とも離れて、な、まイメージとしてはなんか、酒、飲みながら、まそういうもんですね だから、な金をあげる、だとしたら、その人たちにはもう希望とか、なん何か(なにか)の目標とか全然ないので、そのお金はただでできたものだから、んー、そうですね、んー、まあ、ほ要らないもの買ったり、食べて、なくしてしまうかもしれないですね だから、まあ金をあげる、というなら、何か仕事のあと、金をあげるとか、でその人たちが、なんかいよ、意欲ですね、意欲ができるような、そんなものを、ん金と一緒に、金が、そのあとに来るように、したほうがいいと思います で、さいし、まあその人のためにすることって最終的には、その人をま家に戻すとか、それとも、自分で仕事ができるようにするものですね だから、お金をあげるのは、絶対よくないと思います -
協力者ID:K2, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究員, SPOT90(素点):83, SPOT90(レベル分け):81-90(上級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A9, 音声データリンクテキストデータリンク
ん、私は、人生ー、んー、に人生は一つだから、ん一度だから、頑張るほうがいいと思います んー、もちろんリラックスも、途中で必要な時もありますけど、んー、確かに、何かの目標、を設定して、あー、そのた、それを、それ、それに、たつ?ために、はい、んーのる、努力するほうが、あー、自分の、んー、まあ発展というか、ん、発展は、さ実は私はそんなに重要じゃないと思います で、まあ成績とか点数とか、そんな、ものと関係なく、なんか自分の満足、感が、大事ですね で、まあ、まほかの人と比べてするんじゃなくて、自分の、ん以前の自分と、その努力のあとの自分が比べられる、そんな、えー、そうですねそんな、そんな頑張れる、何か、ま仕事もいいし、ま趣味もいいですね、そんなことがあれば、もっと人生が充実になれると思いますね はい -
協力者ID:K1, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):13, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:E6, 音声データリンクテキストデータリンク
結構前の話なんですけどやっぱり大学受験の時に、私最後まで発表の、あの、合格できなかったです でも最後の最後に追加、あの、の、合格?の連絡本当に もう、大体韓国は三月から、あの大学始まるんですけど二月の、あの、じゅう、あの、ぜんぱん[前半]ぐらい、なんか、九日だったと思うんですけどそのぐらいに連絡来てて、もすごく嬉しくてすごく、あの驚いた記憶ありますね はい -
協力者ID:K1, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):13, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:E5, 音声データリンクテキストデータリンク
えーやっぱり、日本人の、友達がみんな、付き合った友達がみんな、いい人だったので、多分私が日本語勉強しなかったらその子たちとあんまり、しりゅう[知る]こともなかったと思ったし、だからその付き合いに、が、できたっていうこと、だけでも、日本語勉強してよかったなあと、思っています。 -
協力者ID:K1, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):13, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:D6, 音声データリンクテキストデータリンク
私はいっこたて[一戸建て]、で住みたいです 今までずっとマンションで住んでて、ちょっとあの、やっぱり周りのこと気にしなきゃならないじゃないんですか 上の、あの、階とか下の階とか、うるさいとちょっと気になるし だからもっと一戸建てだったら、自分が自由に、暮らせると思っていて はい あとはちょっと、おしゃれなところ 私一戸建て{笑い}、買いたいな、と思っています{笑い} -
協力者ID:K1, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):13, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:D5, 音声データリンクテキストデータリンク
普通に、あの、カフェとか行くとちょっと勉強やりやすいって、しやすいっていうか、やっぱり、いろんな、声が聞こえるんじゃないんですか、その中で勉強するのが割と図書館よりは、えっと、もっと集中できると思ってて、ちょっと気楽にそこに行って私も自由になんか食べたり飲んだりしながら勉強するのが好きですね -
協力者ID:K1, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):13, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:C6, 音声データリンクテキストデータリンク
これゼンダ[ジェンダー]の問題だと思いますね 韓国でもアイドルの、みんな、女の子は、もう160センチに40キラ[キロ]グラムっていうことを、番組で普通に言うんですけど、それちょっとあり得ないんじゃねですかやっぱり、普通に50キロ、ろくじろ、6、キロ、す、あの、過ぎるんだし だからその差別、と思うんですね 女の子は若くて、かわいい、そして痩せているのが最高だっていうそういう問題意識を全然持ってないので、それをもっと子供の時から、その本とかで、もっと男女差別っていうかそういうことにちゃんと教えられる、教育がほしいと思いますね 思います{笑い} はい -
協力者ID:K1, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):13, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:C5, 音声データリンクテキストデータリンク
知識とその、だけではなく、やっぱり、学生たちが、その、一番多い時間っていうか自分のその、学生の時に、一番多い時間を一緒に、過ごす大人のことじゃないんですか だからそこに、対しては、あの、生き方、人の話し方とか、その、んー、しゃべり方とか、行動とかっていうことをもっと教えるのが教師の、あの、役割だと、思いますね 最近は、社会問題も、もっと激しくなっていくんだし、そこで家庭からそれが教えやら、教えられない、っていうこともあって、それも教師がちょっと、大きいふだん[負担]だと思うんですけど、そこをちゃんと教えてくれたり、心を伝えてくれる、っていうのが、教師の役割だと思います はい -
協力者ID:K1, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):10代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):13, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:B6, 音声データリンクテキストデータリンク
日本語、の単語は知らないす、んですけど、しほん、資本主義? あの、お金、でちゃんと、あの、会社が、い、生きているっていうか、そういう、お金のもとにしてるんじゃないですか、そのと、きにこういう禁止するっていうことが、できるのか、がもうとりあえず最初の疑問で、自分が自由に選択してお金使って食べるっていうこと、だとしたら、んー、ファストフードが体によくないよだから禁止するっていうのはちょっと、単純だと思いますですね だから、も、あの、さいりょう[材料]食材とか、それをどうやってもっと体にいいことにするっていう形で、あー、せ、あの、接するのが、一番、この問題に対しては、いい方法だと思います -
協力者ID:K1, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):13, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:B5, 音声データリンクテキストデータリンク
あるほど賛成します、けど、例えばちょっと、の、GDPが低い国で、もっと、幸せに?し、あの、感じる、自分のじんせ[人生]幸せだと感じる人多いんじゃないですか だからそれが決して貧乏、あの、ひんぼう[貧乏]の問題かなっていう、疑問はありますね ってゆっとー[ていうと]、あの、やっぱり、人間のつながり?から、来る問題がもっと、あの、問題だ、と思います、その犯罪の はい -
協力者ID:K1, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):13, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:A6, 音声データリンクテキストデータリンク
これ半分半分だと思います、やっぱり あん、んー、確率的には高いと思うんですけど、きっとそうだとは限らないっていうことですね 自分の、努力も必要だし、努力の上の運があると思ってて、だから、その高い教育、で、まあ、せ成功する、っていうことも、まあ確率、高いと思うんですけど、でも、人生ってやっぱり、その、幸せ?家庭の幸せもあるし、人との幸せもあるんじゃないですか だから、仕事的に、成功したとしても、その、他の部分に、足りないことがあったらそれはせいかい、成功した人生なのかちょっと私疑問がしてて、言いづらいんですけど、でも、決して、すはん、50%だと思います、結局 はい -
協力者ID:K1, 母語:韓国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):40代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):75, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):13, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:A5, 音声データリンクテキストデータリンク
いっちばん[一番]いいのは、やっぱり直接出会って、話すのが一番のコミュニケーションの方法だと思いますね やっぱり文字だったら、意味がちょっと、ちがく、自分の意図とはちがく伝えることもあるし、だから直接会ったら、そういう問題がないとおも、う[思う]ので、やっぱり、そっちのほうが一番い、いいんじゃないかなとおも、い[思い]ますね えっとやっぱり会社通ったんですけど、会社のと、こでも、こう、会社でも、メールで、あの、自分のなんか仕事とか伝え、た時にも、ちょっと、あのー、その、文字だけでやっぱりちょっと冷たい感じ?を、相手がもらえるっていうこと、伝られるっていうこと、あの、あるじゃないですか だから私はなるべく、あの、直接行って話す方法で、やっぱり、あの、進んだんですね、今まで はい -
協力者ID:C12, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):80, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E9, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、その人はお父さんの、友人の、奥さんで、えー、多分私のお母さんと同じぐらい年だけど、んー、で結構いい人だと思います え、なぜと言うと、ある日一緒に台北でどっか遊びに行った時は、え屋台の、屋台で、何か(なんか)食べ物を買って、その屋台で、ある小さい、女の子、多分その屋台をやっている人の、娘さんかな、そ休日なのに、手伝って、して、で、その人は、ん、その、人、まあ、は、その、んー、小さい女の、の、女の子に対して、あ、えー、偉いな、休日なのに、手伝ってくれて、などを、褒めてあげました で私なら、こう思っても、知らない人に対してはあんまり声出さないので、んー、素敵だなと思いました はい -
協力者ID:C12, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):80, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D10, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、話すると楽しいと思う、のは、ある芸能人?日本の芸能人、YOUさんと、いう名前の芸能人です 多分ちょっと、前の?{笑い}人?かな?{笑い} 今はあんまりテレビで見ていないので えーあとなぜ楽しいと思っているのは、テレビで、バラエティー番組などを、見ていて、いつも彼女の反応は面白いと、思います あとはまあ、結構あかる、明るいせいがく[性格]だと思います いつも他人の体をたたい、ながら{笑い}、超大きい声で笑っている場面がいろいろあったので、多分、うん、付き合いしやすい人かなと思っています はい -
協力者ID:C12, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):80, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D9, 音声データリンクテキストデータリンク
はい おすすめの場所は、中国語と、発音するとLukangと呼ばれています 日本語の呼び方がよく分からないけれど、まそこは結構歴史のあるお寺があって、えーそのお寺の前にはいろんな、おいしいもの、の店もあって、ま、だから、観光としてもいいし、おいしいものを食べたい人にとってもいい場所だと思います あとすごく昔の台湾、の風景が見えるのでおすすめです -
協力者ID:C12, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):80, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C10, 音声データリンクテキストデータリンク
人が増えすぎると、私から考えられる問題はまず、交通の問題? えっと、出勤する時は、結構渋滞がひどくなるとか あと、えー、エネルギー不足の問題? 例えば電力が、人が増えすぎると、その、もともと十分だった電力は、足りなくなるかもしれない でー、最後は汚染の問題です でー、昔の工業、えー工業革命ぐらいの時代の時も、結構人が都市まで移住して、なんか、ゴミがふえ、増えたり、えっと、廃棄物も増えたりで汚染になったことも現代にも、たぶんあると思います でえーと、次の問題はどうしたらこのようなことが止めるか、ってゆっと、んーまずはみんながそんなに都市まで移住したいの理由はやはり仕事が、仕事のチャンスがあるから で、みんなもこういうよくない環境は、嫌だけどやはり仕事がないと食っていけないので、やむを得ず?都市まで移住して、就職するではないかと考えています だから、平均的に各地に、仕事の、仕事を、増やしたら、まあ、そこまで、都市まで移住しなくても生活できるなら、移住の人は減るかもしれないと思います -
協力者ID:C12, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):80, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C9, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、地球温暖化の原因は、なんか、二酸化炭素が増えていって、オーゾン[オゾン]層が破壊されていることだと、記憶にはあります で、どうしたら、その破壊が止めるように、な、なるかなーというと、まず二酸化炭素を、減らすことが、重要です で、二酸化炭素を減らそうとしている政府とか、民間団体の声も結構、多い、けど、んー、やはりみんな、みんな一人一人、から、自分からこの問題を、ちゃんと大事に考えているほうが、重要だと思います 例えば、電気の節約など だって節約しなくても、あんまり、特に、なんか、悪い影響も出ないから直接に感じられないので、えーと、自分から意識したほうが、いいと思います そして個人でき(的)の面以外には、工場とか企業の面には、んーなんか、力のある約束を作ったほうがいいと思います でも詳しい方法はよくわからないです はい -
協力者ID:C12, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):80, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B10, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、自分は結構、美術に関することが好きなので、小学校と中学校の時美術のクラスを取っていたけれど、なんか、くつ[苦痛]とか嫌な思い出はあんまりなかったけれど、美術が苦手の人、あるいは美術が嫌な人に対しては、多分この授業は役に立てないし、んー、嫌な思い出になるし、取りたくない、意見もあるかもしれない えー、だから、もし美術はそんなにこだわらなくて、必ずある作品を作成しないといけないという考え方を、え、なくして、別の、例えば、んー、美術史とか、えー、アートの、鑑賞などに変えたら、結構、もっと、受け入れられるように、できるではないかと思っています -
協力者ID:C12, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):80, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B9, 音声データリンクテキストデータリンク
えー個人的には、紙の本が好きなので、でも、レポード[レポート]する時は、やはり、いっぱい資料集める必要があって、紙の本、より、オンラインの資料、のほうが検索も便利だし、えっと、携帯する時も、軽いし、まあ重量がないから、んーだから、両方とも、増やしたほうがいいと思いますね あとー、オンライン資料を、増やすだけ、のは、ちょっとよくないと思います だって今は電子化しているけれど、みんなが読んでいる本は、やはり紙のほーん[本]が、主(おも)にしているではないかと思って、あと、オンライン資料を読むする時は、スマフォ[スマホ]はできるけれど、そういう、えーキンドルとかのものを持っていない人に対しては、オンライン資料を増やしても、使えないかもしれない だから、紙の本も今は中途半端な時期だから、両方も存在する意味があると思います -
協力者ID:C12, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):80, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A10, 音声データリンクテキストデータリンク
お金をホームレスに、そのままあげるのは、よくないと思います でも最初の時期なら、一応、きんきようみ、緊急用みたいなお金を出すのは大丈夫ですけど、長く見ると、やはり自立させるほうが大事、ではないかと思います えーまずは、そんなに多いお金も政府もないし、そして、んー、働かなくてもお金がもらえるなら、誰でも働く気は、出ないかなと思っています そうですね だから、仕事をして、一般人のように、仕事を通してお金がもらえるようにさせるほうが、長く続ける、やり方だと思います -
協力者ID:C12, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):28, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):80, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A9, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、がんばる、ことと、リラックスすること、の中に、ま両方だと大事だけど、今の私に対しては、多分頑張るほうが大事だと思います えーなぜというと、んー、多分、自分は今頑張り不足だと{笑い}思っているから、まあもし頑張りすぎ、ている人に対してはリラックスするのが大事だと私も言いますけど えー、実際には、多分、高校まではずっと、かなりがんばっていたので、で、全然なぜこんなに頑張、る必要があるのかと、考えたこともないけれど、その頑張ったことによって、いろんな知識とか、んー、え経験とかは得たので、やはり頑張った方がいいと思います あとリラックスするのは、私はそんなに頑張り屋ではないから、自然に疲れたらが、リラックスする、休憩を取る、ことは、ことになるから、まあ特にリラックスするの面を強調、しなくてもいいかなと思います はい -
協力者ID:C11, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):10, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E8, 音声データリンクテキストデータリンク
一番難しい経験は、なんか、私は、中国卒業あとで、あい、大学、大学の卒業あとで、予定はなんか、日本に来て、なんか、あー、あー、勉強続けて、そのつもりですね でも、私の大学卒業の時に、んー、なんかせ、生活は悪いで、なんか、この機会は失って、なさそうですね だから気持ちが悪いで、んー、友達は離れて、話し合わ、合わせないで、んー、気持ちが悪い 一人、ひ、た、た、毎日が、ええ、両親とか、周りの人は、私に理解できないで 毎日一人で生きている頑張っている、そういう、そういう感じで、それは、ん、さいさ、あー、結局はなんか、ようやくに、あ、やったー、日本に来た、あ、勉強続けてできるで でもその時は一番難しい経験ですね、のです -
協力者ID:C11, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):10, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E6, 音声データリンクテキストデータリンク
一番嬉しいかいけん[体験]は、うん、なんか、私の日本に来たばかりで、なんか、横浜のちゅ、あー、桜木町、うん、バイトをする あまあ、以前はなんか、ほかの場所で、バイトをする、で、なんか、んー、多分気持ちが悪いで、ん、みんな、みんなは全然なんか、話できないんで でも、あー、桜木町に来たら、みんなが、仲良く、なんか、仲、良しになさそうで、毎日、んー、あ、毎日話し合うで、最初、私は、なんか、日本語がすごくむずか、あー、すごくききたいですね みんなが何がしゃべってる全然わからないで、でもあとでみんなは私に助けて、毎日日本語を教えて、冗談をするで、あー、仕事のことを教えて、なんか、どんどんなんか、慣れて、この店に慣れてた だから、これは一番嬉しい経験ですね みんな日本人の優しいを感じで、うん、そう一番やっぱり嬉しいかいけん[体験]ですね -
協力者ID:C11, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):10, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D8, 音声データリンクテキストデータリンク
中国に、私は中国からの留学生です 私の一番好きな、習慣は、なんか、習慣、で、私の、あー、た、私の、あー、え、習慣じゃないで、多分、中国の伝説です みんなは、みんなはなんか、初めて会った時に、みんなは、会ってた時に、あの必ず、なんか、あい、んー、ねです、なんか挨拶をしてるんですね これは、一番、なんか好きな、伝説な、習慣とかな、これですね まず、この挨拶をするだ、すれば、なんか、みんな、あーみんなが、優しい感じを与えて、気持ちが、あー、嬉しいで、ずっと仲良しの感じを、あー、おも、かん、感じますね だから、これしゅんかん[習慣]は、あ、これ習慣は、好きですね -
協力者ID:C11, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):10, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D7, 音声データリンクテキストデータリンク
あ、私が一番好きな、あー季節は、夏です 夏は、なぜ一番好きですね まず、私は運動が好きですね 大学で、なんか、運動ぐる、グループで、バスケット好き だから外で、あーもし天気、天気がいいから、外でバスケをするがいいやすいですね ほかにはなんか、ちょっと、あー、夏の夜は一番好きですね なんか涼しいな感じがあって、な、外で食べて、友達と一緒、あ、遊んで、なんか、やすいで、だから、あー、き、一番好きな季節は夏です -
協力者ID:C11, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):10, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C8, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、こ、私は、出身地は中国ですね 中国はなんか歴史のものが、建物とかな、建物文化の歴史とかが、いっぱいあるんですね 毎日、ちゅうご[中国]に、来た、この歴史ものを見たいときとはすごくあるんですね えーちゅうご[中国]、あー、日本と同じですね、歴史が長いで あ、だから、これは、あ、ゆがさないで問題ですね うん、こ、私はちょっとこれで、え、自分が意見があるんで、うん、まず一番大切な、なんか歴史のものは、なんかみんな、参加、多分ね、外に参加って、あ、外に参加する えー、手をさわないでとかな、みんな必ず守って えー、ほかには、えー、あ、ほかには何か、もし条件があれば、あー、偽物も役に立つ、偽物を立てて、みんなはそう、かん、かんごう[観光]できるんですね そうと思いますね{笑い} -
協力者ID:C11, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):10, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C7, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、まず、私は、私にとして、私は、運動が好きですね えー、運動、時間を増やし、これは一番いいと思いしますね でも、運動と勉強の時間を、んこの中で、二人で間の、あー、バランスは、必ず守って えー、んー、{笑い}なんとか、運動とかは、あ、僕を、わかん、ちょっと分かんないで、でも、運動は、なんか、精神とかな、体、せいし[精神]、全部役に立つがあるんで でも、もし自分が、理想があれば、なんか、スポーツ、プロのスポーツになりたいで、と、とか、あの、あー、研究者、なりたいとかな、自分がこの時間を、バ、あー、バランスを、んあ持って、それは{笑い}、なんか自分の、ことですね でも学校は、なんか、必ず、必ずじゃないで みんな学校は、みんなは、あ、健康しようと思いますね だから、この時間を増えて、これはいいと思いますね -
協力者ID:C11, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):10, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B8, 音声データリンクテキストデータリンク
病気、は、あーなんか{笑い}、お金、お** 病気、は{笑い}、自分のことですか、自分で、なんか、病気を、病気をする、んー、悪い感じを、***感じをする時に、これが必ず病気になる でも、んー、この時は、以前は全然気づい、気づいてなかったね だから、この時に、病気を治すために、あの、お金を払う うん、でも、もし、お、そのお金の問題ではないね、自分の問題ですね 自分の、なんか、自分の、あー、体調、あ、健康にために、なんか、お金を払って、だが{笑い}、だから、なん、なんとか、私はなんか、これは、この問題はなんか、お金の問題ではないね ど、どこに、あー、いつ、いつかお金を払って問題じゃないで、自分の問題ですね 自分がなんか、健康を関心してれば、お金をしはり[支払う]はうほうはすぐに忘れやすいですね -
協力者ID:C11, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):10, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B7, 音声データリンクテキストデータリンク
国のお金は、国、もし国にとっては、何が国ですね、国は、必ず、この国で中で、生活の人民は、あん、えんぜん[安全]とかな、生活の幸せとかな、このために、努力するんで、これは国ですね だから、く、国お金は、まずどこにもらってですね、必ず、人民からの手にもらってですね だから、まず第一は、必ず人民、人民の、あー、生活の安定を守って、これをつか、これ、これをお金をつかて[使って]、必ず、さいしゅう[最初]ですね 次はもし、人民はこのえんてい[安定]を、生活をもらった、あとで、あ、国は、か、あー、人民の生活に幸せになる、あー、生活のレベル高るなる、するために、なんか、つ、お金を使う そうと思います -
協力者ID:C11, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):10, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A8, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、勉強すれば、何か、必ず、あー、いえ、まず、必ず、自分の、勉強、できるこの能力を持って、まず、自分が、勉強する時に、まず自分で、あー、なんかこれが理解できるかどうかちょこ[ちょっと]確認して、何がわからないで、先生に聞いて、これは一番、いい、勉強かた、勉強方法と思いますね え、あー、ただ自分で、あー、勉強す、勉強す、すれば、と、あー、ただ先生に聞いて、これは、なんか、自分に、役に立って、役に立ってないですね だから、が、この両方の、あー、つ、あー、えー、両方、両方に位置にすれ、すればなんか、一番いいと思いますね -
協力者ID:C11, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):10, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A7, 音声データリンクテキストデータリンク
私は、うゆん[運]はせいきょう、え、成功の、あー、いちぶん[一部]と思います な、なぜなら、せいきょ、もし、誰がせいきょうしたら、せ、成功したら、必ず、あ、なんか、自分の努力、と、運の部分で、一にする、これは成功ですね もし自分が努力しないで、そんなレベル、あー、足らないで、う、う、運が、どうす、どうする、なんか、運が高いで、なんか、成功はできない それは、と思いますね んー、例えば、なんか、オリンピック、オリンピックで、なんか、みんなが試合をするで、ん、もし自分が能力、能力が低いで、この、このレベル、試合せんか[参加]できない せい、せ、あー、最後は誰が勝つで、勝って、誰が勝って、必ず運があるんで、でも、必ず、あー、さいしゅう[最初]は、自分の能力、はこのレベルだって、だからこの試合せんか[参加]できる、思います -
協力者ID:C10, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E7, 音声データリンクテキストデータリンク
えっとー、自分、その前、陸上競技の中長距離やってたので、それで、台湾ではいろんな全国大会で、出てました 今もう、そんなに、スポーツやってないんですけど、すごくその、前の、そういう経験を懐かしくて、もう一(ひと)試合に出たいな、い、出たらいいなとは思っています -
協力者ID:C10, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E5, 音声データリンクテキストデータリンク
えっとー、最初、その前、一年間日本で交換留学し、の経験があって、それで、す、す一番最初日本語全然しゃべれなくて、で日本人の友達ができて、どんどん自分の、えっと、友達との交流や、文化の、異文化の理解とかいろいろ、身につけ、ましたので、それで、すごく楽しん[楽しい]人生を過ごしていることを感謝してるますので、それで日本語を勉強でき、できることをよかったと思っています -
協力者ID:C10, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D6, 音声データリンクテキストデータリンク
えっとー、日本か外国ご、で、がいこ、その外国で、住みたい、と思っています まずえっといろんな人と接することを、大切したい、いろんな人と交流したい、ことがもく、もくてき、も、目的なので、いろんな国で住んでみたいなとは思っています -
協力者ID:C10, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D5, 音声データリンクテキストデータリンク
私の好きな科目は多分、心理学 えっとー、自分が、うるさくないけど、うるす、あ、図書館だと、あまり静かにしてるから、好きじゃないんですけど、うるさい場所、にも好きじゃないから、喫茶店とか、自分のうちとか、勉強していました -
協力者ID:C10, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C6, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、多分、だんだん今の、世の中の{笑い}、女子、女子同士、だと、やせければ痩せるほど、いいなと、思っている方が、おく[多く]なってい、しまって、それで非常に体によくないだなと、は思います なので、やせーる[痩せる]けど、体脂肪がたくさんたまっている人が、も、いますし、痩せてるけど体に、筋肉、しかない、人も、いると思うので、健康的な体の、体作り、をみんなに伝えたいな、とは思っています なのでどんな体がけんきょ、健康な体とか、痩せている体はけんきょう、なんで健康じゃない、のかを、みんなが理解する必要があるだなとは思っています -
協力者ID:C10, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C5, 音声データリンクテキストデータリンク
先生の役割として、学生に知識を与えることはもちろんなんですけど、もしがっ、い、いくら学生にあたいても[与えても]、知識を与えても、学生が勉強したくないどうしても勉強したくない勉強する動機がない、なら、それで、ん、時間の無駄だなとは思っています なので、まず、学生と、どういうふうに、ど、どういうふうな授業を教えたら学生は勉強、しよう、どういう動機を与えるのが、大事だと思います{笑い} -
協力者ID:C10, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B6, 音声データリンクテキストデータリンク
えっとー、ストレスたまる時にー、たく、いろんな人は食べ物によって、自分が好きな食べ物を食べて、ストレス解消する、方法を使ってる、ので、もしファストフードを、禁止してしまうと、すうら[それら]の人たちは、えっと鬱病など、の病気になってしまう可能性が高いので、禁止することは、問題を解決す、できないと思うから、まずそ、そのファストフードを食べたあとにどんな影響を、されてしまうか、それと、えっと、し、じ、自分、もしファストフードを食べたあとに、ど、どれぐらいの運動で、したら、そういうような、その、カロリーを消費できるのかを、消費者に、えっとー、サイド[サイト]で、どこかで教え、た、ほうが、いいと思う 禁止することは、その、問題解決できないと思います -
協力者ID:C10, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B5, 音声データリンクテキストデータリンク
多分、家庭関係は、一番影響され、てると思って、で、犯罪する人は必ず貧乏かどうか、それは、人によるんと思うんですけど、やっぱり貧乏な家庭から、育ってお、子供は、家庭からの、愛や、な、な、愛などの、気持ちが感じられいない場合があって、で、自分が何をしたらいい、自分も目標持ってない人が多いかもしれないので、それで、お金使いたい時に、どんどん、その、犯罪、の、しかたを考えて犯罪しよう、かな、とは思っています -
協力者ID:C10, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A6, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、教育、レベルが高い、ければ高いほど、いいかどうか、あ、いいと、い、いい、いいことと思わないん理由としては、えっと、まず、いくら勉強し、して、たくさん勉強して、自分の考え方、自分が何をしたい、自分の目標がないと、やっぱり未来に成功しにくいだなとは思っていますので、学歴だとその人、の未来には判断できないと思います なので、自分がやりたいことを、やったほうがいいな、とは思っています{笑い} -
協力者ID:C10, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A5, 音声データリンクテキストデータリンク
やっぱり、今の時代だと電話は一番便利、で、人とはなする[話す]時になんが[なんか]声で、その人の感情とか判断できると思うんですけど、それで、もし電話が出ない時、すごく焦ると、時があるから、たまに心配、とかも、してしまう、しまいます{笑い} で、多分以上かな{笑い} -
協力者ID:C9, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):76, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E4, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、私、あー、実は漫画が好きで、あー、子供の時からいつも好きですから、なんか日本語も勉強、勉強して、そしていつも漫画を描いて、そして、あ、こん、この、んー、この夏休みの時も、自分の作品を、出版社のコンテストに応募したことがある でも先週?あ、先々週の時は、私の作品は、んー、あー、勝ってないという、ということが知って、本当に悲しかった あーそして、その時は電車に乗っている場合で、なんか、直接に、わーっと泣いた ははー{笑い}でも、んー、あ、あ、なんか、そ、その時から、なんかうちに帰って、ああもうね漫画をやめたほうがいいかなと思っているけど、んー、でも、ほんと[本当]に絵が、純粋に、描くのが好きだから、今も勉強している んー、多分、何度も何度も失敗する、経験があるかもしれないけど、頑張ります、と思う、はい -
協力者ID:C9, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):76, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
あー、私が今まで成功した、のー、も、人は、あ、ことは少ないと思うけど、多分、んー、英語が喋られるようになるの私の自分の成功したせ、経験かもしれない あー、だか、だって、私、んー、高校に入る以前は、んー、本当に英語があんまり喋られなくって、そして、あー、あのと、時の高校は、みんな、クラスメイトのみんなは、全部、あー、外国出身だから、みんな英語がすごい そしてあたし一人ぼっちで、なんか何にも喋られないで、その時は本当に辛かった だから、毎日泣いて泣いて、そして母さんに、あーどうしよう私ほんと[本当]に、なんか、無用?無用な人間だ、と{笑い}、と、なんか、いつも泣いてけど、でも、うん、ずっと頑張って頑張って、そしてアメリカに留学したこともあるから、うん、それは多分私の成功した経験だと思う はい、以上です -
協力者ID:C9, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):76, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D4, 音声データリンクテキストデータリンク
私が、尊敬している先生は、小学校の先生です その先生は、本当に優しいひ、人です そして、あの時の私の、クラス、は、本当に悪くて、なんかみんな、ちょっとチャラい{笑い}な感じで、あー、その先生は、優しすぎるから、あんまり私たちをコントロールできないんです でもいつも笑顔で、なんか、ニコニコしてくれて、あの先生が本当に、す、尊敬して、好きです、はい -
協力者ID:C9, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):76, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D3, 音声データリンクテキストデータリンク
私の好きな科目は多分、心理学 でも私の、んー、学校は、心理学専門学校じゃなく、語言専門でっけど、あたしがアメリカ留学する時は、心理学を受けたここ、ことがあります そっして[そして]、そのこ、その時は本当に楽しくて、た、多分、先生が優しいからかな そして、あー、心理学については、なんか人の心と、考えや、そして、んー、心の病気にも、ん、詳しく説明してくれたから、本当に好きです はい、これ以上です -
協力者ID:C9, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):76, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C4, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、メディアでの暴力的なシーンは、んー、少年犯罪には関係ないと思います あんー、だって、んー、メディアが、あ、んー、少年、犯罪の、お、んー、原因は、多分メディアの、メディアのシーン、に、あ、によるでなく、多分いろいろな原因になったからです 例えば、家庭教育とか、そして、なんか、いじめられる問題にも、あん、少年犯罪の、原因になっている、と思います だから、んー、普通に、その、テレビとか、の、暴力的なシーンを見ても、んー、あ、それは、うん、ほんと[本当]に人は、それ、そんなことはしない、と思います 私は、いつも、なんか暴力的?、暴力的じゃなくてなんか、んー、ちょっと怖いな映画を見て、見ていますけ、見てい、んー、見ているんですけど、あー、ん、あたしは、ほ、そんなことは、全然やりたいな気持ちは、一つも、なんか、うん一つもないです だから、んー、少年犯罪、は、多分、ただ、なんか一部しか関係がある でも、なんか、それぞれの国にも、なんか、少年犯罪が増えている原因になっていると思います はい、以上です -
協力者ID:C9, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):76, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C3, 音声データリンクテキストデータリンク
あー、こ、んー、国際、的なコミュニケーション、あー、は、いいの、いい点は、多分、ん、遠くの人でも連絡できる、ことだと思います 私の、アメリカの友達は、いつも、なんか、しゃべっているから、あ、それは全部、んー、国際の、なん**、LINEとか、そして、facebookとかのす、のおかげで、なんか連絡できるようになったから、それはいい点、ほんと[本当]にいい点だと思います でも、悪い点は多分、んー、ふー、ひ、知らない人とも、なんか連絡ができる、ようになった、のは本当に危険だと思います あ、例えば、Tinder知ってる?Tinder (R:知らない) あ、それはアメリカのデーティングウエブサイト そして、あ、あたしがアメリカの、行った時も、あ、なんか、ほかの人は全部Tinderをしって[して]いるから、あたしもやってみようか でも、あー、それはほんとに危険で、あ、知らない男にも、なんか自分の存在、そして、自分の位置も知られて、ほんとに危険だ だから、んー、それはちょっと悪い点かもしれない はい、そうなんです -
協力者ID:C9, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):10代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):76, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B4, 音声データリンクテキストデータリンク
あー、ん、もし、ちが、文化が違った、国へ行った時、多分、その、んー、国の、習慣を、あに、従ったこほうがいいと思います だって、んー、文化が違う、そして、私、なんか私たちとそっちに住んでいる人も違うから、んー、なんか、もとも、あ、相手の文化にそんけ[尊敬]したほうがいいと思います 例えば、んー、イズラム[イスラム]のきょっか[国家]?の国に、行ったら、女の子は、あー、髪の毛を、隠して、そして、んー、隠したほうがいいと思います だって、その、それは、んー、その宗教?イスラム教の、んー、習慣、だから、その習慣も尊敬したほうがいいと思います そして、あー、自分も、危険なことに遭わないように注意したほうが、もっと、んー、完全な?方法です はい、以上です -
協力者ID:C9, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):76, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B3, 音声データリンクテキストデータリンク
あー、私の場合には、ん、テクノロジーとーか[とか]、そし、例えば、なんか、スマホ?は、んー、いいと思うけど、どの程度使うのは、問題だと思います だって、あー、じ、私の家族は、んー、みんな、あ、みんな、なんか各地に住んでいるから、あー、いつも、んー、スマホで、LINEとか、そしてwechatとか、を使って、連絡しているから、それは本当にいいことだと思います でも、んー、私たちはもし、あー、一緒にいたら、その、LINEとかは、全部やめて、なんか一緒に話す、ことになりますから、んー、テクノロジーにとっては、よ、おー、悪くないと思います でも、多分一部の人は、LINEとか、ばかり使って、な、直接に話すのも、の、機会も少なくない、か、少なくなる、のは、ちょっと悪いと思います、はい、以上です -
協力者ID:C9, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):76, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A4, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、有名人が、んー、若い人に、とってのモデル、ということは、んー、あん、よいですけど、その、んー、どの点から、もてるか、あ、なんか、どの点から、んー、その点を学ぶがそれが若い者の、なんか、しゅ、質問だと思います だって、なんか、有名人、だけど、それ、その人たちもなんか全部じん、なんか、人類、じゃないか そして、なんか人類は、やっぱりなんか完璧な人類はいない、と思います だから、ひ、なんか、ひ、全部の人が、は、ミスを、したり、そしてなんか間違えたこともあったりすると思います だから、んー、その有名人のね、いいところを取って、その、ところを学んだほうが、若い人によりは、あ、にとってはほんと[本当]にいいことだと思うけど、あー、んー、もし悪いところも学んだら、ほんと[本当]に、やばいなことに{笑い}なっちゃうから、んー、若い者は自分でなんか、どっちがいいがどっちだわらい、悪い、悪いか、と、なんか、んー、自分で決めて、そして、あ、自分の、んー、学ぶことを決めたほう、と、決めたほうがいいと思います はい、以上です -
協力者ID:C9, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):76, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A3, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、人はー、んー、必ず自分の思いを直接に言うべきだと思います だって、んー、私、は、いつも、んー、ほ、相手の気持ちを考えて、自分の、本当の気持ちを隠して、なんか、んー、ほんと[本当]にこ、んー、優しいけど、優しい言葉ばっかり話しているけど、その、ほ、話は親切?なんかほんと[本当]の、ことじゃなく、なんか、んー、隠れた、嘘だから、それは、あんまりよくないと思う だから、今、私も、んー、あー将来も、あー、なるべく、し、自分の本当の気持ちを相手にちゃんと話したら、ほうがいいと思います 多分、もしほんと[本当]に、んー、あー、ほんと[本当]の気持ちを伝えなば、伝えら、れば、相手も、んー、相手も、なんか、んー、納得できると思います はい以上です -
協力者ID:C8, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E2, 音声データリンクテキストデータリンク
あー、恥ずかしい経験は、ちゅう、がく、二年生かな あん時[あの時]、化学の授業で、お尻から屁が出た (R:{笑い}) それ、うん、んー、クラスは静かで、そのあと、んー、んー、友達が、あだ名? (R:うん) をつけた (R:うん{笑い}) 屁、それと、わだし[私]の名前の最後の一文字、【名A】 で (R:{笑い}) そして、す、このあだ名は、うん、十年間くらいわだし[私]と、んー、伴ってる んー、これでいい -
協力者ID:C8, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:E1, 音声データリンクテキストデータリンク
一番幸せな、と、き、は、んー、夏休みかな あるや[あるいは]、夏休み、んー 高校卒業し、したら、あの夏休み あー、んー、何をしたか、す まずは一か月で、ゲームをやるばかりで、それに、んー、そして、そして、んー、日本語の勉強した、あの時 それに、んー、中国の、しょうりんし[少林寺]、し、知るか? (R:ん?) しょうりん、じ (R:スポーツ?少林寺?) はい (R:うんうんうん) 少林寺へ行った (R:うん、ああ、お寺?) ああ そのお寺の、んー、そば、ある、んー、ある、学校へ行った それ、そこでは、んー、武術、え、を学んだ、一か月で あー、それは初めて、一人で、す、家へ出た うん、でも、それ、そっちは、ていへ、大変でした んー、携帯が、携帯が、んー、持っていないです だからあのー、一か月も、んー、日本語のN1(えぬいち)の語彙を勉強した あー、**** そのやす、夏休みは、んー、大切な思い出ね そのあとは大学へ行った うん、これでいい -
協力者ID:C8, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D2, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、いい刺激の、人 大学、の時の、んー、先生 んー、わだし[私]は、大学二年生の、んー、第二学期、委員長になった、先生からの依頼で あんー、それから、んー、いろんなことを試した んー、様々な能力を、んー、だんれん[鍛錬]した んー、それに、先生に、うん、先生と、お、そ、彼の研究、研究も参加した んー、きょうじゅん[教授]がどんな研究がしたか、は、うん、しいました[知りました] それに、ある、あ、る、日、先生がわだし[私]、を、体育館に連れて、えー、すいよう[水泳]をも教えてくれた んー、いい刺激、そうだね (R:出てこなかったらそれでいいです) はい (R:はい) -
協力者ID:C8, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:D1, 音声データリンクテキストデータリンク
質問は、週末はどこに、よく、つ行くのか でもわだし[私]、よく、家でパソコンす、を、遊ぶなん だから外に出るのは、んー、あんまりではない んー、ぜん、しゅう、週末とは言えない、んー、火曜日、からくま[鎌倉]へ行った 今週で、友達と、んー、その、んー、商店街を見て、海へ行った でも海行った時、もん、空は真っ暗で、よく見えないで、んー、そして、晩御飯をして、横浜へ帰った んー、日本に着いた、週末は、そし、ああ、東京へ行ったこともある そう、一、二、秋葉原へ行った うん、売り場へ、回った んー、それに、しゅう、まつ[週末]、んー ほかには、横浜も、回った、回ったことある -
協力者ID:C8, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:C2, 音声データリンクテキストデータリンク
お金持ち、お金が多いの国は、資産が多いから んー、だから、あー、もとの、もとの金を使って、んー、あー、いい機械を買って生産するのは、うん、そ、そして、あー、生産する、のは、おか、金持っていない国により、利益が、も、もっと多いです んー、お、か、ね 今の世の中は、しゅ、んー、何してもほんきんがなければ、んー、きぎょう[起業/企業]にならないな どうしてこの問題を解決する これはわだし[私]に、私が解決する、解決できる問題ではない、が、んー、解決、解決、んー、まずは、教育かな ちし[知識]が、あったら、金、うん、ちし[知識]があったら ちいき、ちし、どっちか (R:知識?) 知識? (R:うん) 知識があったら、金が、どんどん来るでしょう ちし[知識]が持ったら、より高いテクノロジーがある製品、商品が、作れるで んー、それに、教育によ、教育が、教育が、国民全体に、国民全体が教育を受けたら、んー、社会は、社会は、んー、し、社会は、もっと、種類がおお、うん、社会の仕事の種類はが、どんどん増えてくる これは、生産力だと言うか、だと言いますか んー、金持っていない国、は、もともと生産力が低下で、だから、生産力を上げるの、は、教育、が必要だと思う -
協力者ID:C8, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B2, 音声データリンクテキストデータリンク
子供をテレビ、子供、がテレビを見るのは、よくない、だと、思う人がいるので、わだし[私]は賛成しないで わだし[私]が子供の時も、よくテレビを見る、面白い番組もたくさんあるので うん、面白い、んー、ドラマや、映画や、大切な思い出になる今 それに、子供は、子供のころ、は、テレビ、を見る、の、は、家族と一緒で、うん あー、家族と一緒で、だから、家族、の、メンバーや、親戚や、んー、仲良く、仲良くなる、だと思う もともと子供テレビ、子供がテレビを見るのは、悪くはないだと思う なぜ、時間の無駄遣いだと思う人、がいるのは、理解できないです んー、五歳の子供でも、うん、そう、そっちに向いてる、テレビ番組もあります あー、きっと、彼ら、楽しく、んー、楽しく見るでしょう んー、それに、子供は、テレビを見なければ、何をすればいいな 外へ、外で遊ぶのも、危険があるし、んー、だから、テレビを見るのも、あんすぃん、安心だと思う、親が安心だと思う んー、子供に向いていないテレビが、の、番組があったら、親が、ちゃ、channelをchangeしたらいいです -
協力者ID:C8, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:B1, 音声データリンクテキストデータリンク
スーパーマーキット[スーパーマーケット]、が、いいだと思う もともど[もともと]これはきょ、競争ですよ あー、スーパーマーケットと、んー、小さいなコンビニや、す、うん、んー、競争という関係で、誰か、うん、どっちが、どっちか、うん、長く、えー、営業、したら、誰が、どっちが、この社会に、んー、向いてる? んー、人、うん、あー、スーパーマーケットが、人、人に、人々に便利を、んー、分けたら、人、んー、はスーパーマーケットを選ぶのは、うん、人は便利を、は、うん、スーパーマーケットのほうは便利だったら、人は、スーパーマーケットを選ぶのは、経済的にもいいだと思う だからコンビニは、んー、コンビニは、小さいな、コンビニは、ないでもいいだと思う、その場合 でも、この問題は、小さいな、売り場は、ない、の、ことは、この社会に有害、これは賛成できない んー、家の近くで、あるコンビニも、こ、んー、この一か月、んー、二週間前につぶれた? んー、そう、してわだし[私]は、電気代や、水道代や、近くのコンビニで払いません、が、んー、ちょっと遠くの店に行ったら、まだはらきま、払います 大した不便がないだと思う -
協力者ID:C8, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A2, 音声データリンクテキストデータリンク
小学生や中学生、は、携帯を学校に、もっ、うん、持って行くのは、よくないだと思う んー、携帯を学校に、持って、行くなら、んー、注意力は散らすだろう んー、けいた、うん、今は、スマホ?に、を使ってゲームができるので 小学生が、んー、ちゅ、や中学生が持ったら、んー、多分ゲームをして止まらないだと思う んー、そうねー、携帯を使って、インターネットをつか、をつながって、インターネットにつながって、うん、いろんな、informationが、来るので、どん、んー、どっちが、んー、正しいか、どっちが、小学生に向いて、のか、うん、彼らはその判断力はまだないだと思う うん、中国でも、あー、んー、中学生が、インタネット[インターネット]の、informationでだま、騙されたこともある うん、何万円もそんし、損害が出るて だから、んー、彼らは、スマホをも、持たないほうがいいだと思う -
協力者ID:C8, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):2, 日本滞在(期間分け):6か月以下, 対面・PC:対面, 質問:A1, 音声データリンクテキストデータリンク
テクノロジーは、んー、生活、にー、生活を簡単にしたと思う 例えば、んー、わだし[私]は日本に行って、テクノロジーをよす、を使って、家族と話、ができる んー、それに、授業の中でも、んー、先生は、た、よく、PPTや、あー、ホワイトボードや、使って んー、授業を、面白くなって だから、テクノロジーは、生活にたい、生活に、有利だと思う んー、それに、あー、以前は、お湯がほしいとき、火がなく、なければ、んー、お湯が出ないで、今は、電気を使って、水、を、お湯になって、大変便利です んー、例も、それにこの、でん、でん、うん、これは、なんと言うか、電球?光をもらって、生活がとても便利です -
協力者ID:C7, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):25, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E10, 音声データリンクテキストデータリンク
うん、学校の楽しかったことはいろい、いっぱいがあります、うん 日本に来たら、あの、研究室は中国人はいっぱいにいます だから、大学時代と同じようなって、んー、みんな一緒に集まって、まっじゃん[麻雀]をして、うん、これは超面白いこと、と思います、うん 先週の金曜日もみんな集まって、鍋を食べて、あとはまっじゃん[麻雀]をやって、うん、学生時代のことは、なんて言うか今就職した友達もいます これに比べては、学生時代の友達は、ちょっと、んー、なんてか、ちょっと、近い、近い、やすい、近くなりやすい、うん みんな一緒に遊び、とか 何をやっても楽しいと思います はい -
協力者ID:C7, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):25, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E9, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、友達の中で、んー、ある人、名前は【姓A】です んー、この人は、なんてか、素晴らしいと思います なぜなら、この人は、えー、が、学生時代は成績はいい、でも、いつでも、自慢ではない、んー、自分のことは、んー、そんなに素晴らしいではないと思って、だから、そのようなの人は、んー、逆にもっと素晴らしいと思います、うん あとは性格も、ほかの人に対して、超優しいっていう言うか、んー、寛容な、うん、タイプです だから、うん、私のタイプがちょっと{笑い}、人に対してちょっと厳しい{笑い} だから、ひ、そんな人に、私にとっては、おー素晴らしい人と思います、うん -
協力者ID:C7, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):25, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D10, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、なんてか、楽しい、うん、話、楽しい、有名人は、んー、げい、芸能人、歌手です なんて言うか、中国の政治家とか、んー、別のさっかー[作家]とか、あんまり、あの番組を出ら、ないから、うん、そんな人の性格とか分からないです{笑い} だから、この、歌手は結構番組に参加して、ある、けし、歌手は、名前は、あの、チュウイ、日本語で、もし中国語ではZhang Wei、あー、でも、この人は名前と同じ人が結構いっぱいありますから、んー、この名前の前にda、という大きいのものをつけて、だから、Da Zhang Weiという人に、結構面白いと思います{笑い} んー、うん、歌手です{笑い}うん -
協力者ID:C7, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):25, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D9, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、もし旅行したら、おすすめところは、んー、レストランです{笑い} なんて言うか、日本の中華料理は、実は、本物の中華料理ではないと思います、んー 中国の、結構、地域が広いから、いろいろ、うん、ところによっていろいろな料理があります でも、例えば、北京で、んー、どこでもの、料理が、んー、結構あります だから、もし、中国に旅行に行ったら、レストランは必ず、うん、試してください うん、おすすめところです、{笑い}はい -
協力者ID:C7, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):25, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C10, 音声データリンクテキストデータリンク
んー 、確かに今のとしかい[都市化]という問題が、結構厳しくなる、厳しくなります 中国も同じような、北京とか、上海とか、広州(こうしゅう)とか、あとは、んー、せいとう[成都]は、んー、大丈夫と思います、うん、shenzhen[深セン]とか んー、このとしかい[都市化]問題は、人口が古くて、まずは、あの、人々の生活環境が悪くなる、例えば【市名A】も同じような問題が存在してと思います たとえ、例えば週末に、出かけて、うん、外食にしたいけど、あの、列を並び時間は一時間以上です{笑い} うん、これは地方は全然起こらない、です んー、確かに今の都市かい[都市化]の問題は厳しくなります んー、かいせ、ん?かい、かいけつ?解決策?というのは、地方を発展する、方法と思います たと、例えば中国も、今は、んー、北京、上海、広州(こうしゅう)の以外に、いくつかの都市に重点的に発展させて、このような、もう、地方も、就職のチャンスとか、仕事のチャンスとか増えて、人口はそんなに、大都市におこらない、で、この、いい方法と思います、はい -
協力者ID:C7, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):25, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C9, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、地球温暖化は今は厳しくなる問題です この原因に、原因と言ったら、あの、科学者も、あの、今は定説とか、定論とか、出してない んー、私の場合は、この地球は、なんて言うか、今あの、じ、人類の知識は、全然、この地球の秘密とか、地球の本物の問題とか、全然、ふ、さわ、触って、触っていないと思います この地球温暖化は、私の考え方、なんて言うか、この前はちきゅ、地球はとても熱いと、とても寒いのこ、時も、結構あります 今の実態、も、あの、昔々のことと同じように、地球がどんどんどんどん、おー、熱?との温度が上がって、自然的な現象と思います、んー 確かに人類の活動は、これは、加速?という議論があります、んー そうしたら私の考え方は、じゃあ環境を守る、んー、という方法です、はい -
協力者ID:C7, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):25, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B10, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、私の、しょ、んー、小学校とか、中学校の時に、美術の授業を、とっても、頭が痛い{笑い} なんて言うか、そのようなの、てんのう[才能]が、全然ないです うん、宿題も完成できないです{笑い} だから毎週、週に一回(いちかい)で、一回(いっかい)で、毎週のこの、曜日に、もし美術の授業を取ったら、はあ、と、朝から気持ちは重い{笑い} でも今、は、その、時代を越えて、今、で、変えて、あー、今は小学校とか中学校のことを変えて考えて、あ、あの時の美術授業は、えー、役に立つとか、んー、自分にとっては、人生とか、知識を増えるとか、んー、そんないろいろないい、てんす、いいところがあります でもあの時は、あ、ち、とても厳しいな、ことと思います んー、美術の授業を、小学生とか中学生とか、とることが、必要があります、と思いますが、でも、点数とか、んー、単位とか、そんなに厳しくないで、うん、と、厳しくないほうがと思います、うん はい -
協力者ID:C7, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):25, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B9, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、紙の本とアンライン[オンライン]の本は、どっちって、私のほうは、紙の本が好きです{笑い} んー、でも、確かにこれは、あのー、資源、木の資源とか、環境に、とてもよくないです でも、紙の本を読んで、すぐ落ち着いて、アンライン[オンライン]の本は、読んでは、なんていうか、どうや、どうしてもあの、PCゲームをやる時が{笑い}ありますから、うん、私のほうは、んー、紙の本が好きです これはでんどうてき[伝統的]なものと思います うん、確かにこんきょ、環境にとってはよくないです んー、これは私も困りますねえ{笑い}、はい -
協力者ID:C7, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):25, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A10, 音声データリンクテキストデータリンク
ホームレスに、ホームレスを助ける、方法?お金をかける、という方法は、絶対だめと{笑い}思います なぜなら、この社会は、あの、公平な社会で、んー、みんなは公平な社会を作りたいです もし、あの人は、何もしないで、直接にお金をもらえます、お、もら、えし、もらえたら、そんな人は、あ、じゃあ何もしないで、そんな、社会の公平は壊れちゃったと思います うん、だから、ホームレスを助けることは、就職?あ、今の日本の社会はそんなニュースを聞きました ホームレスの人は、就職のために面接とか、交通費も政府からもらえます うん、そ、そのようなの方法は一番いいと思います、うん あの人たちに、あの、社会に役立つ(やくたつ)、自分に、や、自分を、役に立つ(やくにたつ)、という人になり、なりたいと、おもせ、おもさせて[思わせて]、うん、そのようなの方法は一番いいと思います はい -
協力者ID:C7, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):25, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A9, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、人生において、頑張る、と、リ、リラックス、どっちが重要と言ったら、私のほうは頑張ることが重要と思います なぜなら、この前、友達と一緒に話す時に、え、もし今はニート、でき、なったら、ニートしますか?と聞いて、んー、実は今の、なんていうか、両親から、す、けいだい[経済]に支持して、もし何も就職もしないで、家で、うー、お母さんに、家事をたす、助かってとか、ニートしたら、今のじょうだい[状態]もできる でも、将来のことを考えて、ニートして、とても危険なことと思います、うん だからもし今の状態で、ニートできたら、私はニートのことはしないです、うん 人生は長すぎで、んー、今から、将来の、自分は、どんなの人で、今の、今から、一歩一歩で、うん、続け、なかっ、続けなかったらだめです、と思います、うん だから頑張ることはとても重要です{笑い} はい -
協力者ID:C6, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):20, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:E8, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、これは、まあ、宿題と思います 授業の時、先生は、まあ、し、説明した例題とか簡単と思いますが、実に、宿題をすれば、想像より難しいです まあ先生のじゅぎょ、え、授業で説明した点と違うところと、まあ、は、えー、ま、まだ慣れてないから、途中で、えー、難しいところがあって、解けないことが多いだから はい -
協力者ID:C6, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):20, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:E6, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、おどろしい[驚いた]経験、あ、お、おどろし[驚いた]と言えないかもしれないが、まあ日本に初めて来て、卵焼きを食べる時は、まあ卵焼きは実は甘いものは初めて知った 昔はいつもしょっぱい{笑い}卵焼きと思ったんですけど、まあ初めて食べたら、まあびっくりしました しかし、おいしいけど うれしいです{笑い} -
協力者ID:C6, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):20, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:D8, 音声データリンクテキストデータリンク
まあ、私の国の、習慣は、まあ私一番好きな習慣は、まあ、新年の時みんな、あー、家族集まって一緒に食事をすること えー普段は、まあ、見えない、しん、あー、しんそく[親族]とも、まあ、この時は一緒に来てくれて、楽しいです だから、この習慣が、好きです -
協力者ID:C6, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):20, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:D7, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、夏は一番好きな季節です まあ、夏はいつも暑いですけど、まあエアコンの部屋に、閉じ込めて、まあ、ゲームをするのは、大好きです はい -
協力者ID:C6, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):20, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:C8, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、あの、やはり、あの、観光、地の、管理が、ひ必要、もっと、厳しく、したほうがいいと思います 観光客はただし、えー、えー、100%マナーがいい人、に限らないから、あの、悪い人もいるから、その、悪い人に、あの、あの、管理するために、まあ、もっと、強く、力が、入れたほうがいいと思います -
協力者ID:C6, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):20, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:C6, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、痩せる、ほうが、えー、えー、美しい、きれいというイメージは、まあ、女の人は、今、ダイエットしすぎで、時々、んー、入院した場合もあります、健康にう、健康に、悪いと思う 今は、どうすー[どうする]、という、えー、実は、えー、たくさん、の視点を宣伝したほうがいいと思います 例えば、美し[美しい]のは痩せるだけではなくて、人は好きなタイプがいろいろあるので、痩せるのほうが美しいかもしれないが、ほかの、体も、魅力がある、という視点を、みんなに伝えたほうがいいと思います -
協力者ID:C6, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):20, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:B8, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、私は、病気を治す、に金を使うほうが、いいと思います どうし、えー、どう予防しても、んー、人は病気になるから、だから、病気になった時、あの、早く{咳払い}なお、治ればいいと思いますので、そこ、えー、病気に治すに、びょ、病気を治すに、お金を使った方がいいと思います -
協力者ID:C6, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):20, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:B7, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、この問題は場合によって違うと思いますが、もし、平和だったら、あのー、国民の生活のために、どんどん金を使ってもいいですけど、もし、えー、状況が不安定だったら、国を守る力も、し、重要だと思います その、政治の状況とか、まあ時代の状況によって、あの、あの、えー、対応しなければならないと思います -
協力者ID:C6, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):20, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:A8, 音声データリンクテキストデータリンク
勉強は、まあ先生と一緒にするほうがいいと思います 一人、一人で問題を、んー、する時は、たくさん分かんない点が出てくるので、聞く人がないから、いつも困っていますから、ん、んー、えー、もしあの時先生がいればいいかなーと思って、だから、まあ、先生と一緒に勉強したほうがいいと思います -
協力者ID:C6, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):20, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:A7, 音声データリンクテキストデータリンク
まあ成功には運が必要だと思います まあ、その話が、聞いたことある、まあ、成功というものは99%の努力と、100%の運、そううん、通常の場合は、この、100、あ、この1%の運は、努力より、重要だ、という話が聞いたことあります なぜか、重要とすると、実力があっても、あの、まあ、チャンスがなければ、実力が、あの、ほかの人に、み、見せないから、その運が、重要だと思います -
協力者ID:C5, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E4, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、あ、その経験はあのー、アルバイト、した時に、あの、経験しました んー、あのー、一年前、あの、私は日本に来たばかり、なんですが、あの、ラーメン、ラーメン屋に、あの、アルバイト、やってます あー、その時、あの、話せ、ないです 日本語、話せないし、あの、おかくさま[お客様]、からの、お願いが全然わからないです あー、とっても、辛い、でし、ですね、うん あのその時、あの、自分も、あの、ほかの店長とか、あー、迷惑かけ、かけ、たくないですね うん そのように、あの、自分は、あの、あ、真面目で、あの、勉強して、あの、ラーメン、ラーメンについての、あの、言葉、とか、うん、よく、きい、聞いて、あの、店長に、きい、聞いて、あの、勉強して、うん、暗記もやりました{笑い}、うん あー、どんどん、上手になりました はい 以上です -
協力者ID:C5, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、成功した経験は、あの、んー、あの、しゅし[修士]試験、あ、合格、し、ました あの、んー、九月に、あの、九月に、あの、試験、行いました あの、その試験は、あの、六人、で、六人で受けた、が、私、あの、一人合格しました あの、それは、あの、不思議なことと思います{笑い} あ、あの、何故、合格したが、んー、それは私はあの、いろいろなテキシト[テキスト]を、読みました あの最初は、あの私、の、日本語、レベルは、低いですけど、でも、あー、毎日勉強して、あの、一日、た、あー、だいたい、五ページぐらい読んだら、あの、んー、試験、試験まで、あー、あー、テキシト[テキスト]、てき、て、あの、教科書三つは、三つは、あー、読みました、んー あの、その、て、テキストを読みながら、あの、んー、あの、ノートも、やってます あの、だから私はあの、成功しました、と思います -
協力者ID:C5, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):78, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D4, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、私は、あの、尊敬する先生はあの、うちの教授先生、あの、んー【姓A】先生です あの、なぜなら、あの、あ、私の先生はあの、あ、私たち、あの、初めて、あの、来た時、んー、あの、先生は厳しいと思います でも、長い時間が経ったら、んー、先生は厳しいけど、でも、んー、優しいと思います ちょど[ちょっと]変と思いますが、んー、私、私はあの、か、過去問を、あの、か、か、書いたら、あの、先生に、出して、あ、先生はちょっと、あの、困ったですが、で、でも、あの、よく、よく、あの、チェックして、あの、もらいました、うん それは、とってもかんとう[感動] 、でした (R:はい) はい -
協力者ID:C5, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D3, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、私、一番好きな、あ、科目は、あ、体育です あー、私、私にとって、あの、ジョウゲンゴ[ジョギング]は、大好きです あの、今、マラソンも、やってます あの、あの、去年の、さん、三月に、横浜マラソンに、出たことがありました あー、その時、あの、あー、横浜の、あー、市民たちの、応援がいっぱいもらいまして、んー、あー、もらいました あ、もし、もし応援がなければ、私は、あの、終わることが、なんでもできないと思います うん んー、ラン、ランニングすると、あの、いろいろなことができると思います あの、勉強とか、あの、仕事とか、あ、ずっとやったら、いい結果があると思います だから体育は、あの、私は一番好きな科目です -
協力者ID:C5, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C4, 音声データリンクテキストデータリンク
今あのー、少年犯罪は、あのこういう、こういうことは、あの、どんどん増えています あー、でも、それは、メディアのせい、じゃないと思います メディアは、あの、こういうふ、こういう、あの、犯罪、犯罪という、てい、体裁の、あの、映画とかアニメとか、あの、放送していますけど、あの、少年はこれを見たら、あの、あの、それは悪いこと、が、あの、あ、わかったら、んー、しないように、あの、その少年を、し、しりたいと思います んー、これはあの、解決さ、解決方法は、あの、そ、そういうた体裁の、あの、え、アニメ等(とう)の、んー、映画は、あの、見ないほうが{笑い}いいと思います でも、でもあの、見たら、見たら、あの、これは悪いこと、が、しっ、知ったら、大丈夫だと思います はい -
協力者ID:C5, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C3, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、国際的、あの、コミュニケーション、のあの、いい点は、あの、いろいろな国の人は、あの、はな、話せるようになりました あの、悪い点は、あの、え、ひ、ひ、人と、あの、直接の交流、交流じゃなくて、あの、ネットとか、あの、スマホとか交流して、あの、気持ちはよく、あの、伝えないと思います あの、あー、色々な国の人は、あの、交流できるのは、あの、いいですけど、あの、もっとあの、相手は、あの、理解、理解したいなら、りょ、了解したいなら、んー、あの、んー、あの、一緒に、あの、座って、あの、お茶とか、あの、お茶を飲んで、あの、話し、話し、話したら、あの、それは、あの、両方も、あの、相手の気持ちは、よく、あの、わかると思います -
協力者ID:C5, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B4, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、ほかの、国に、旅行する時に、あの、その国の、あの、習慣とか、あ、慣習とか、あの、それは、あの、*******、あの、あの、と、あのー、その国の人のようにする、のほう、する、するのは、あの、大事だと思います んー、なぜなら、ん、うー、例えば、あの、ある国に、あの、あの、このような、の、このよう、このようなは、こ、これは、あの、あー、私たち、は、あの、これはいい意味だとおも、と思うけど、あの、ある国は、あの、それは悪い意味、かもしれないです うん だったら、あの、その、その国のルールを守るのは大事だと思います -
協力者ID:C5, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B3, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、今、あの、スマホを使う、あの人は、どんどん増えています〈非常ドアのピー音〉 あの、家族全員は、あの、スマホを、つくう[使う]、あの、あの使うのは、あの、これは、あの、悪いことと{笑い}、思います なぜなら、ん、あ、みんな、あの、一緒に、あの、テーブル前、前にいて、あの、きょ、交流とか、あの、おしゃべりとか、あの、すれば、ほうがいいな、と思います あのー、スマホより、あの、スマホー[スマホ]より、あの、人のめー[目]を見て、あの、話す、話すのは、あの、それは交流ということと、ということだと思います んースマホー[スマホ]は、あの、いい、いいもの、ですけど、あの、の、交流は、あの、んー、ほ、あの、ほんじつの交流、をやったらほうがいいと思います はい、以上です -
協力者ID:C5, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A4, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、モデル、に、なりたい、なら、あの、それはちょっと難しいですけど、でも、どんどんやったら、あの、毎日、何を、その、目標に達成するために、んー、何を、するのは、必要ですか あの、どんどんやったら、あの、できると思います あの、私は、あの、最初は、あの、ランニングは全然できなかった でも、んー、どんどん、どんどんやったら、あの、今もう、あの、フルマラソンできる、になりました んー、あの最初は、あの、1キロ、ぐらい、あの、走っても、あの、す、すごい疲れた{笑い} でも、今は、あの、42キロくらいでも、あの、す、ま大丈夫と思います、ん ろくし、6時間以内、完成できる んー、んー、これは、あの、モデルになったら、あの、その、あの、走る、走るように、あの、どんどんやったら、あの絶対にできると思います (R:うん、なるほど えっと、その有名人の人は、モデルになるように、えっとー、気をつけたほうがいいと、思いますか?) ああ、はい (R:うんうん、あそうです) はい、そうです (R:若い人の?) ああ、はい (R:ああ、なるほど そういう、その人を見て、もっと頑張れるという) はい、そうです (R:あーなるほど) -
協力者ID:C5, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):28, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A3, 音声データリンクテキストデータリンク
人は、あの、いつも、本当のことを言うことは、あの、認められないです{笑い} なぜなら、あの、あー、人は、言うことは、ひ、人は言うことは、あの、んー、他人の意見です あのー、自分はどう、どうと思うのが、あの、そ、そのことを見れば、あの、わかる、と思います 例えば、あの、他人から、あの、別の人は、あの、とっても悪い人ですね、と言われました、が、あの、自分は、あの、その、あ、ほかの人が、あの、見れば、お、確実、あー、そういう人ですよね、と思ったら、あの、それを信じて、ます ん、そうじゃないと、信じられません はい、以上です -
協力者ID:C4, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E1, 音声データリンクテキストデータリンク
子供の時はねー、えっと小学校の時かな、えっと、毎週の金曜日の時に、学校に帰るのは、あと学校は父の勤め先は近いだから、学校にかえ、いや、終わったあと父の勤め先に行って、父の仕事終わったあとに、父の自転車の上にのせて、一緒に家に帰る そしてもしその時遅くになったら、帰るの途中でその駄菓子屋みたいの感じで、なんとかその肉もち?みたいな感じの買って、帰るの途中で自転車の上で食べながら、い、一緒に家に帰る時、それは今思えばえっと、この時にいし、一番幸せな時ですよね まずは、明日ならば週末に行って、そして父と一緒に安心して、食べ、おいしい食べ物もあるんです それが一番幸せな思いです -
協力者ID:C4, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D10, 音声データリンクテキストデータリンク
日本に来たらえっと、以前民泊に住んでいるの時にその、ああそくにテレビあるんだから、えっと、じゅにょ[授業]に終わって、その、リビングで少しテレビを見ているの時にその、バラ?番組の中の、えっとなんとか、ディーシー、アシーチー、あの、ホスト、でそのそのバラエティア[バラエティ]番組の中にその話は結構おもしろいだと思います 何そって、つっこみみたいな感じですよねまずは自分についてつっこみ、あとは来客、ゲストについてつっこみ、その点についてはおもしろいだと思います (R:名前は?) 名前はえっと、おしゃれイズムのホストです 名前は、覚えてないです 男性の方です -
協力者ID:C4, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D5, 音声データリンクテキストデータリンク
私は自宅で勉強好きですよね えっと、日本語も自分で、えー独学で勉強したいるんです 以前はえっと、【市名A】にいるん時に、【市名A】の自宅が好きです 今はここに来たら、えっと、ここの自宅が狭いですけれどあそこは好きです なにしろはデスクがあるんだからラップトップもあるんし、えすお、そそこに座っているだけで居心地もいいし、あとは食べ物も飲み物もいっぱいあるんだから、休みたい、だから、いつでも休みたいできるんです あとは疲れるんだから、携帯でパソコンで、少し音楽を聞きながら、ど、動画を見てもできるんですし、もし図書館とか、大学の図書館、あとは、そほかこっちの場所にいるならそれはダメですよね 食べ物とか飲み物とか、あとはどわ[動画]見るのにも、ほかの人に迷惑かけるのだからだめなんです だから自宅が一番好きです -
協力者ID:C4, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D2, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと私以前働きの経験あるんだから、いい刺激あたる[与える]のは元上司、ですよね え、なんでしらば、えー、仕事の中に、何かえっと、間違ったいる[間違っている]ことをしているのか、あるいはその、仕事にしている時に、間違った方向に行ったの時に、その上司にはその、指摘する あといわ[あるいは]、あ、いろいろにアドバイスしててきせきつな[適切な]方法に、しゅめいする そのほうがいいだと思います それはいい刺激だと思います -
協力者ID:C4, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C2, 音声データリンクテキストデータリンク
それになって理由は何だっけ、えっと以前に見たことですが、お金持ちにより、えっと一億に儲けるならば、貧乏の人により百円儲けるよりのほうがもっと簡単だと思います だからお金持ちの国にはもっとお金をつくるなら、だんだん容易になったんですけれど、それに引き換えて、貧乏の国とか貧乏の人に、生活だけにも、厳しいになるんですけれど、その上に、もっとお金をつくるのは、そのハードルは、高いだと思います それを解決する方法、そうですね、やっぱり難しいですよね 世界的な経済の問題だと思います んー、今私ってみるできるのは、えっとー、お金持ちの国は何の形で援助、何の形で援助として、手を出せなければなら、貧乏の国は、ますます貧乏になるんですよね やっぱり両方で、共同で、共同で、発展しなければなりませんよね そしたら、何かのwin-winの最後になって、できるんですよね -
協力者ID:C4, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C1, 音声データリンクテキストデータリンク
そうですね、ちょっと複雑な問題ですよね 私自分はえっと博物館と美術館だい、大好きだから、時間があるならしょっちゅう、あそこに行くんですけれど、あそこに見たのは芸術とか、自分に理解できる部分もあるんですけど、もちろんその理解できないの部分にもいっぱいあるんですけれど、でもどう判断してそのぎじゅつ[芸術]が、えーと必要かどうかは、普通の人とかあるいはそのほかにとっても結構難しいだと思いますよね 例えば今から見れば、百年前のげじゅつ[芸術]とか、な、なんと言う、今からの理解できないの部分もあるんですし、でも、どう判断、それは必要とか、必要ないのか、結構難しいだと思うのですよね もちろん今の人はその、げじゅつ[芸術]よりテクノロジ[テクノロジー]っと、あとビジネスのほうもっと重視すのはちょっと、短いの見解みたいの感じですよね めまえ[目の前]の利益だけに重視しているんです でもそのげじゅつ[芸術]とか文化は今の私たちから見ても多分理解できないですけど、でも百年後とか、二百年後とか、そ、その時また見れば、またいいことになるんかもしれません だから、やっぱり今の時期になってもまだそれについてまだ判断できないです 最後の質問は、えっ、ちょっと見せて 最後は、もってるためにどうすればいいともいますか そうですよね んー あたは、もうちょっと宣伝したほうがいいかな 例えば、ちょっと、狭い分野の技術とか、えっともともと人は知ってる人は少ないだから、その、少ないの部門の人に興味を持ってしたいならやっぱりちょっと難しいですよね やっぱりちょっと、もっと宣伝して、もっと多くの人々にその、ぎじゅつ[芸術]とか、そのぶ、それについては何のものについた、もっと多くの人に知ったがあとに、そして人々に興味を持っているほうがいいだと思います -
協力者ID:C4, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B2, 音声データリンクテキストデータリンク
それはテレビを見るの内容によってですよね 例えばその、ほらーらいんにんぎょうみたいのその番組を見るなら、ちょっと時間の浪費かもしれません でももしその、えっとdiscoveryとか、ほかのれきしとき[歴史的]な番組とか、その、世界のほかのところの博物館とか美術館とかその紹介の番組を見るのか、それは自分の知識に豊富のルーツの一つだと思います だからそれは、むしろ自分の知識とか自分の見解にもっと深いもっと豊富の一つのルーツだと思います やっぱりどんな番組を見る次第だと思います -
協力者ID:C4, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B1, 音声データリンクテキストデータリンク
私はえっとなんど[なんと]いうか、何事(なにごと)についてその存在には自分の理由があるんだと思います そして、今の生活について、スーパーマーケットはどんどに増えているそれはもうトレンドになっているんで、それは、止めないのです そそれと上にその小さい、え、店とかに何か変化しなければなりませんなら、自分も存在にも危険になるんです その環境になってこばいてんにもその小さな店にも自分から何か、発展、とか変化しなければなりません スーパーマーケットにももちろんその便利にはあるんですけれど、でもそれと引き換えて、えっと小さな店にも自分の魅力あるんだから、そして自分の長所にちゃんと発揮し、して、それで自分の存在の方法とか道とか自分で見つからなければなりません -
協力者ID:C4, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A8, 音声データリンクテキストデータリンク
んーわ今の世界なら、けったい[携帯]とスマフォン[スマホ]はもはや生活の一部になるんです んまーもう、も私こじんててにも[個人的にも]、もうどこにいても携帯はもう離れないみたいな感じです 学生ならもちろん学校に行くの時一番重要なのは勉強ですよね でももし放課後のあとに、んー、け、け、スマフォン[スマホ]持って学校に行くはいいだと思います でも授業中は絶対につからない[使わない]です でもほかご[放課後]のあとに、その時使うんなら両親とか友達と連絡ならそれは必要だと思います だから、学校に、がっ、必要だなものです そしてその、使用の時についてはやっぱり、えーなんとか、リミット、学校からのリミットとか両親からのリミットが、制限のあるなら、その上で使うなら大丈夫だと思います -
協力者ID:C4, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A1, 音声データリンクテキストデータリンク
はい テクノロジーは私たちの生活に便利になっただと思います えっとー例えば、今までのテクノロジーに振り返るって多いのは五年前にも十年前にも想像できないことに今なら簡単に携帯を使ってできるんです 例えば、私今はその中国で流行っているのはアリペイというアプリです そのアリペイを使って、携帯を持ってだけで、どこにでも支払うんできるんです そのこばい[購買]店とか、路上の屋台でも、そのアプリを使って、どこにでも支払うできるんです かえって日本に来たあとに、その、電子マネ[マネー]の支払いはそんなに便利じゃないですよね どこに行っても財布持って、そしてその、硬貨をつからなかれば[使わなければ]なりません、その、自動販売機の中で それはちょっと重いし、ちょっと不便利ですよね やっぱり生活、今の生活のてテクノロジは、私たち、私たちの生活に最も便利になった、と思います -
協力者ID:C3, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):32, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E8, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、それも留学の話ですです えー、です えーと、さいしゅ[最初]は、あの、中国、今は中国はあのおくさん[たくさん]りょかくせい[留学生]があり、まが、日本で でー、多分、えーと、ちょっとみっる[見る]、ちょっとみるど[見ると]、みんなが余裕な感じですよね でも自分がなんが直接に、えーと日本語学校に行かないの感じです だか、直接に研究生とか、院生とか、の、えーとやり、ほう、やり、方法、やり方方法が、やり方がしたいです そして、あの自分が、あのー、日本語****、自分が、あの自分の力で、大学ご[を]調べて、で、日本語を勉強して、英語の勉強して、専門知識も一緒に、えと努力して、で、先生が見つかで[見つかって]、えー日本にりゅ、りゅふの、日本へ留学することが目指してもいます でも、あのー、そういえばちょっと、え、想像以上に難しいです まず日本の先生は多分個人行為が、強いですので、で、多分何せんねん[人]、何きゃくねん[人]、何千人は、あの自分の、アピールとか、あのー、えー、留学いけんとか先生のメールに発送して、でもーなんか、何人、何人ぐらいがな[かな]、先生の返事がもらえだ、本当に、えど、こうえ[光栄]、と思います でー、今はどうやって成功、あ、今はせっかく、えっと成功したら、ちょっと嬉しいと思います -
協力者ID:C3, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):32, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E7, 音声データリンクテキストデータリンク
はい 昔の経験ですよね 私、えーなんというと、そもそも旅行のことが好きです 特に、あの、日本の旅行が大好きです えっと実は大学卒業あとで、えーと、何年に中国に、仕事に働いてします そして、えー、あるチャンスがありますので、んとー、初めて日本に来ました す、あとで、日本のことが大好きだから、で、何回に繰り返して、日本に旅行に来ました で、そしー、だっ、えー、そのしたあとで、あの、日本に住んでいたいな、経験、ん、経験じゃなくて、日本が住んでいたいな気持ちが持っています だから、あの日本語を勉強して、えーと、いろいろなのりょく[能力]とか、今は、あと、国立大に留学します でー、それは多分、だいいちめいの旅行の経験してくれ返したい[繰り返したい]ですけ、ですから、あっと努力して、そして目標を達成したこと、の話です -
協力者ID:C3, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):32, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D8, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、そして、しゅっかん[習慣]について話ですね 多分、しゅかん[習慣]じゃなくて、ただ文化の、に文化について、あの、友達中(なか)のふいき[雰囲気]がちょと違いますの感じです 例えば、日本の大学生はみんな、で、えー、何ですか、みんなで一緒に勉強しましたけど、でも、日本、でも日本の大学は日本の、学校にすわれないで[住まないで]、えーと、自分で、マンショとか、アルバイト[アパート]とか、別々の場所ですいんです[住んでいるんです]けど、中国の大学は多分みんな全部大学の中に寮に住んでいます だからみんなの、あの仲間の関係がよく、よいま、え、なんだ、いいで、いいと思います なんかちょっと日本の友達の中にちょっと冷たいな感じですので、中国の友達は、例えばみんなさんと一緒にグラス[クラス]に行きまして、で、なん、買い物が行きます で、食堂も一緒に行きますの感じです (R:なるほど) はい -
協力者ID:C3, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):32, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D7, 音声データリンクテキストデータリンク
はい えーと、うち、えーと、一番好きな季節は、多分、冬と思います、はい えーと、外で寒いですけど、あのー、よき、雪があります 雪がきれいで、そしてむしおんぜん[温泉]来たら、あの、おんぜん[温泉]のちょうどが、ちょうどいいな感じです で、えー、外できれいで、えーと、あ、室内の、とこ、場所に、あの、暖かいの感じで一番いいと思います (R:はい) 以上です (R:はい) -
協力者ID:C3, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):32, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C9, 音声データリンクテキストデータリンク
地球温暖化について話です あの、やっぱり一番原因は人が多いです んー、そうですねー、あのー、最近は、あの、人間とか、いろいろなあのくりーやー、く、くり、な、何ですか、くれやー車、と、あと自転車のみんな、なんだ、みんな、えーと、すみません{笑}、ちょっと考えみます えーと、えーと、**なんだ、え、今は、あの、温暖かい[温暖化]についての話、ですけど、多分ききゅう[地球]の、あの、ききょ[気候]関係は、あのいろいろうんき問題があります でー、温暖かい[温暖化]の、ちょっと小さいな、あのー、少子化、しょうしがありますけど、と、もし、{笑}このー、答えないないな感じです{笑} えっ、何の感じ? はい、えー (R:何か、い、意見はありますか?) 意見は、あの、えー、なんか、じん、あの、人間の歴史に中で、あの、社会の発展して、世界の必要で、あのいろいろな、あの、発展がありますが、そしてそのために多分温暖かい[温暖化]の問題が、えーと必ず発生の感じです {笑}そうですね だからあの、具体的にいう作戦はわからないんですので、多分自分が、なんか、でも自分があの、もし、えーと、えー、歩いての感じですけど、歩いて、あるいければ、あのー、バスが乗れないの感じでー、でー、もしできればエアコンがあの使用できないの感じです はい -
協力者ID:C3, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):32, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C8, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、えーと、そういえ、あその問題は確かに今のお大きな問題です あの、せっかいじゅう[世界中]のいろいろ場所で、あの古い建物とか、なんか観光旅行が、自分の名前かけて、でも何か、何か、えーがかげ、かえたことが、今いろいろありますけど、でも、たぶ、ん、ん{笑い}、なんていうか、あたしが、そんなことが、なんか、別にと思います{笑い} でも、え、だって、えっと、このたち、この建物は以前の、えーと、人間に、残れた、ぶんかず[文化]でしょ? でもこのぶんかず[文化]は今のぶんかず[文化]は、なんか、えーと、別々時間はあるんですけど、とー、なんか、歴史に、みたいな感じです でも、もし、あの、い、あの、観光旅行に公開することで、そんなリスクは、あの、はさけないの状態と思います なんかしょうがないですけど{笑い} の、と思います{笑い} -
協力者ID:C3, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):32, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B8, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、そうです えーと、治療費は、中国にも日本にも高いですのででも国民健康、国民健康情報がありますので、えーと、自分の、は、自分のほうに、えーと、しょしょらくします でも、もし、あの、健康は、えとー、もっ、健康はもっていることが一番大事と思います だから、この日本、え、この、どの国でも、あの、国民、えー、健康情報の中に、多分、えー、けんこけんさつひ[健康検査費]が、むかえてて、それは一番嬉し[嬉しい]と思います はい -
協力者ID:C3, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):32, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B7, 音声データリンクテキストデータリンク
はい こく[国]は国民の金をについて話ですけど、えーと、多分これは中国と日本が違います あの日本は、多分今の新聞ニュースとか、あの、報告しての中に、多分日本(にっぽん)、日本(にっぽん)が全部の国民の、GDPが、あの、え、ちょっと中国よりも低いですけど、でも日本の国民がみんなちょっとー持ち帰る、もち、あ金、金を持つのいんじょう、あ、イメージが強いですので、中国はGDPはあのちょっと高いですけど、多分あの貧乏の人もいます だから、えーと、もしー、え、条件があれば、あの、ごく[国]の守りに、守ることが当然重要だとい[思い]ますけど、あと国民の生活のかいせん[改善]のこととか、あの、国民のいい生活をあのていこうのするとか、それも両方とも同じ重要だと思います はい -
協力者ID:C3, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):32, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A8, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと勉強についてはらしのはやっぱり先生の指導のしたで、勉強したほうがいいと思います だから、本がありますけど、自分が読んで、いるなら、あのー、ちょっと不明なところもありますし、そして、自分が、あの、よくわかりますの、ん、よくわかりますが、でも、その中に、まっだ[まだ]、あの、あな、まだ、あの、わからないの場所、ことがあります だから、先生の指導で、あっ、この、この部分が何の点のがポイントとか、何の点がについてか、についてて、いけなきゃとかの感じですので、えーと、自分のけんきょきか[研究結果]とか、けんきょ[研究]内容とか、先生は、あっとー、いろいろアドバイスあげて、ほんと[本当]に大変助かりました -
協力者ID:C3, 母語:中国語, 性別:女性, 年齢(才):32, 年齢(代):30代, 学籍:研究生, SPOT90(素点):61, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):7, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A7, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、成功について、運が本当に必要と思います あの、例えばさっきの話ですので、自分の先生のメールを送って、でも返事がどうか忘れ、おう、じんじ[返事]がどうかわからないですので、もし運がないから、多分、多分返事が一切ないと思います えーと、もし、でも、先生の、あのメールでチェックの時間とか、自分のアピールの作る方[作り方]とか、いろいろの、あー、いろいろほ、ほ、いろいろ方面が、あの、必要ですが、一番、あの、{笑い}一番重要な運と思います はい、先生は偶然にメールを開けて、自分のメールは見てで[見てて]、あっ、ちょっと、えー、興味があるがなーて、返事すれば、多分成功がと思います -
協力者ID:C2, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:E4, 音声データリンクテキストデータリンク
あーにゅう、あー【大学名A】に入試する時、結構大変だったと思います それあ、みんなも頑張ってやりますので、結構、ハードルが、高い、試験になります それでそれを、それを乗り越り、乗り越えて、あ、そういう話です (R:ど、ど、どうやって乗り越えましたか) あ、もっと頑張りました{笑い} ほかの人より、という感じで{笑い} -
協力者ID:C2, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
あー、勉強する時、としゃべる時、ゆっくりしたほうがいいと思います あーと、前、試験を受ける時、あせってやってたので、結構間違い、を、あ、間違いして、あの、えー、失敗しましたが、あー、次回の時、ゆっくりでやっていきましたので、あの、成功しました -
協力者ID:C2, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:D4, 音声データリンクテキストデータリンク
好きな先生は、【姓A】先生です 【姓A】先生は、あの、性格がほがらかで、留学生たちを連れて、りょこ[旅行]に行ったり、あのー、海行ったり、あの、なんていうか、あー、に、食べに行ったりとか、しますので、そこが、けこ[結構]、いい先生だと思います -
協力者ID:C2, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:D3, 音声データリンクテキストデータリンク
あ、マクロ経済がおもしろいと思います おもしろいところは、あの、数理を使って、あの、全体的な経済をまとめることが、すばらしいと思います 以上です -
協力者ID:C2, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:C4, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、まず、少年犯罪が増えたかどうか自分的には疑問を持ってます あーえーと、昔は、ちゃんと、情報が伝わらないから、それで、あの、えー、そしその少年が犯罪しても、あの、私、あ、みんなに、み、みんなに知らせることが難しいので、それがわからなかったので、それで、む、昔が少ないとい、ゆうかもしれないので、今、あの、情報とか、新聞、ニュースが発達してますので、その情報が、すぐ、流、れてくるので、それ、少年犯罪が増えてきた、という話になるかもしれません もひとつは、あの、んー、マスコミ、に、暴力的な、画面が出てくるのは、あ、あんまり、んー、悪いことはないと思います あー、メディアには、あの、そのシーンを入れるのは、自分的に考えたので、あの、別に大丈夫だと思います うん そ、もう一つは、あの、少年、の犯罪が増えたとしたら、あ、家庭教育とか、学校の教育、から、手に入れるべきだと思います あの、マスコーミ[マスコミ]が悪いと言っても、あんまり効果がない、ではないかと思います -
協力者ID:C2, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:C3, 音声データリンクテキストデータリンク
こくさっ、きー、国際的な交流であれば、あの、向こうの相手、の、言ってることがちゃんとわかってない場合もありので、あるので、か、そこを、勘違いして、悪いことになるかもしれない、です えー、もう一つは、あ、もう一つじゃない、あの、す、あ、それに対して、えーと、いいこと、のほうが多いです えー、えー、人類、という、生き物は、動物とは違って、コミ、ニケーション[コミュニケーション]ができるから、あ、一番強い、生き物になりましたので、それーを見れば、やっぱり、もっと、交流、コミンケーション[コミュニケーション]したほうが、いいと思います -
協力者ID:C2, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:B4, 音声データリンクテキストデータリンク
あ、相手の、思いやりが、必要だと思いますが、全てのことを、あい、あ、違う文化のところ、のことをすれば、あんまりよくないと思います それで、あの、あー、ちゃんと、相手の、あ、向こうの、文化を理解して、それを、あ、違うことをす、したほうがいいか、自分なりのことをやったほうがいいか、を決めたほうがいいです それで、絶対、とは言えないです -
協力者ID:C2, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:B3, 音声データリンクテキストデータリンク
テックノロジー[テクノロジー]だからあの、みんなが、あの、すごい人がそれを作りましたので、どうやって使うのは、わたしだぢ[私たち]、が、考えるべきところなんで、あの、え、テクノ、テクノロジ[テクノロジー]が悪いわけではないので、わたしだぢ[私たち]は、使う方法を、考えれば、何とかできると思います -
協力者ID:C2, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:A4, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、あのー、有名人でも、普通の人でも、じ、ぶ、を[自分を]、自分なりのことをすればいで、いいと思います えーと、んー、自分なりじゃなければ、あの、周りの人が、この人を見ても、あ、いつか、あ、この人を、が、嘘をついてる、気がするかもしれないので、えー、あー、それでー、え、自分なりのことをして、自分なりのやり方をして、そうすれば、ほんと[本当]の自分、を、あ、みんなに、見せるように、すれば、あ、自分も幸せになる、ではないかと思います -
協力者ID:C2, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):68, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:A3, 音声データリンクテキストデータリンク
あ、ほーんと[本当]のこととは、あの、あ、区別はちょと[ちょっと]難しいです ほんと[本当]のこととは、あの、私にとってほんと[本当]のこととは、あの、先生にとってほんと[本当]のとと、こととは、違う場合も、あると思います それで、すべてほんと[本当]のことを言うのは、難しいと思います そこを避けたほうがいいと思います んーと、えー、例えば、あのー、もう病気にかかって、えー、二ヶ月ぐらい、もたない方だたら[だったら]、あー、やっぱり、嘘をついても、そのー、のこた[残った]時間を幸せにすれば、それが、いいと思います -
協力者ID:C1, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):26, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:E2, 音声データリンクテキストデータリンク
恥ずかしい経験というのは、恥ずかしい経験というし、質問を、何かされた瞬間、やはり、自分の成長した経験のふうに考えています ていうと、昔が、とても恥ずかしく感じていたんですけど、でも、今は全然、恥ずかしくないと思います で、恥ずかしいという、いう、瞬間と言うと、やはり、おおてい[大勢]の人の前でスピーチをする、瞬間です でも、今は、そんなに、恥ずかしく感じていないですけど、でも、じゅうねぶ、あ、ごにぇん[五年]前とか、その時は、とっても、死ぬほど恥ずかしくなっ、たんで、そう、そういった瞬間が、一番辛いなと、お、思いました でも、今の自分を見ると、やはり、この、過去の、成長も感じているんで、そういうのも幸せかなと思います、はい{笑い} -
協力者ID:C1, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):26, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:E1, 音声データリンクテキストデータリンク
やはり、あの、一番幸せを感じる時は、何か、たかぞく[家族]と一緒に旅行に行ったりとか、そういうの、ではないと、考えています あり[やはり]、自分自身に対して一番幸せと感じいるのは、やはり、バスケットボールをするときに、やはり自分も、あの、小さい頃からずっと、何が、ん、自分の一番の、じょねつ[情熱]が、全部バスケットボールに、あの投入してるんで、そうすると、やはり、い、あの、バスケトボール[バスケットボール]、をするときに、自分が一番、幸せ、一番、興奮しています こういうふうにです -
協力者ID:C1, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):26, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:D2, 音声データリンクテキストデータリンク
やはり自分に刺激を与えてくれる人ととしては、やはり、あの隣の研究室の、同期、同期というか、研究室の人で、やはりどうして刺激を、与えてくれるのか、っていうと、やはり、その人の、発表を見て本当にすごいなあと思って、あ、同じ、あの、ふ、同じ、あの、しゅー、しゅーにの人、だとしてもその人の研究は僕より大幅に、何が、発達して、はった、大幅に、何か、こあ[これは]レベルが違う、みたいな しかも、あの、過去の二年間はもう、何回、かは、かがい[海外]で、発表したことがあって、僕も一回し、一回もしなかったんですけど、そういうふうに考えると、やはりこの差については、やはり刺激を受けました はい、今後も、つづれ頑張らないといけないなみたいな、気持ちが出てきました -
協力者ID:C1, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):26, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:D1, 音声データリンクテキストデータリンク
あ、週末によく行くところとしてはやはり、映画館がだっ、が大好きです え、その理由として、やはり、映画館は、げいじつ[芸術]と、全然違うくかーん[空間]として、人に、何か、いい気持ちがもたらしてくれる、というふうに考えています さきま、最近は、んー、映画を、映画を見に、ひんずつ[頻度]としてはだいたい、毎週一回くらい、そういう頻度です はい -
協力者ID:C1, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):26, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:C2, 音声データリンクテキストデータリンク
経済的に、み、恵まれた国が、より、経済的によくなる 貧乏な国は、ゆ、あの、う、どんどん、貧乏に、なって、いく、という点です 原因としてはやはり、フリソース[リソース]だと思います あの、国、から、人に移すと、やは、例えば、金持つ人が、どんどん金持っていく びんぼ[貧乏]な人が、どんどん、あ、あの、びんぼ[貧乏]になっていく この原因としては、例えば、金、を持ってる人が、あの、より、多くの金を、自分の、あの、子供の、教育に、投資できる 一方で、金がない人が、投資できない そういうふうに考えると、かねーもち[金持ち]の子供も、いい教育を受けて、今後もいい会社に入れて、あの、自分も、ん、あの、経済的によくなる でも、あ、あの、びんぼ[貧乏]な人が、一般の学校に行って、一般の大学に行って、普通の会社に就職する そういった、てい[点]です やはり、このリソースによって、あの、どんどん差が、大きく、な、なっていく これが原因です くり[国]に、あの、そ、また国から考えると、金を持ってる国が、どんどん、はたらしい[新しい]分野の、発展に投資できます 例えば、たとばっ[例えば]、例えば、今、あの、金持ってる国ほど、あの、あの、最新のテノロジ[テクノロジー]に、投資できる 一方で、何か、はっ、んー、カフリカ[アフリカ]とか、そういた、今、貧乏な国ていうと、あのテクノロジーさい、あの、テクノロジーというか、普通の、あの、これしょくいんもーたい[食品問題]も解決できないので、そういうふうからかがえると[考えると]、あの、金が、直接にリソースを決める こうえだ[こういった]点です で、どうすればかい、あの、どう解決すればいいのか、っていうと、やはり、んー、あ、とうとく[道徳]、から、かんがえなーしか、考えることが重要ですね やはり、こういうふうにせっ、きょく[積極]して、あの、金がある国の援助を、を、もたらす そういう方法しか、今考えられないと思います -
協力者ID:C1, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):26, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:C1, 音声データリンクテキストデータリンク
ここの、質問は二つあります 一つ目として、なぜ、芸術が、重要ではないと、考えられているのか、が一つ 二つ目として、どうやって、人に、芸術を、関心をもらせる[持たせる]か、こういう二つの質問です 一つ目に関しては、やはり、原因は一つしかないともいます[思います] つまり、芸術は、直接に、金に、つ、あの、つながっていない そういう点です やはり、ビジネッス[ビジネス]とか、テクノロジ[テクノロジー]とか、そのまんま、直接に、あの、経済に、あのつながっている つまり、あの、テクノロジー、の、分野に、従事することによって、もっと、人の金を、稼げる、という点です でも、芸術は違います 例えば、かっしゅー[歌手]とか、俳優とか、ほんと[本当]に、一部の人、つまり、ひゃっ、じゅう[じゅっ]パセント[パーセント]の人が、じゅう[じゅっ]パーセントの人しかあの、経済的にいい、他の人は、全部、ただ、こういった、ふじつげん的[非現実的]な夢に、何か、追求してるだけです これが原因です どうして、人に、芸術に対して、関心をもらせる[持たせる]のかについて、やはり、あの、まくす、にや、あ、あ、ある、とても有名なあの、けいざーい[経済]、んあ、心理、心理学のひぎょうしゃの話でいうと、人が、自分の、何か、安全とか、生理とか、そういった欲求を満たしてから、精神的な欲求に、考えるようになります 芸術が、精神的なものです でも、ほ、言い換えると、どうやって、人に、関心をもらせる[持たせる]のか、っていうのは、まず、人の、生理的な欲求を満たすことです つまり、食品とか、安全とか、こういった身近なものを、満足してから、人が、自然に、こういった、芸術のことに対して、関心をもらせる[持たせる]、関心を持つ心に、いなります そういうふうです -
協力者ID:C1, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):26, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:B2, 音声データリンクテキストデータリンク
そ、確かに、テレビを見ることによって、へん、あの、勉強の時間が減ってしまいました そういう点から考えると、あのテレビが悪い、と言っても、あの、過言ではないと思います でも、やはり、テレビを見ることによって、あの、子供が、もっと、自分いか[以外]のすー、自分いか[以外]の世界を、知ります そういう点にかると、もっと、広い世界を知ることによって、あの、人に、あの、より向上心を、なんか持つように、はなります そういう点から考えると、テレビが、いいものだと思います -
協力者ID:C1, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):26, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:B1, 音声データリンクテキストデータリンク
やはり小さい町でも、スーパーマーケ[スーパーマーケット]が、多いほどいいと思います ずっと、スーパ、スーパーマーケ[スーパーマーケット]を、このせめ、てる人に関し、のかんてんて[観点で]いうと、やはり、この小さい店が、どんどん倒産してしまう それによって、この、小さい店をけけ、経営する人が、どんどん、倒産し、してしまう、という点です でも、逆に考えると、スーパー、は、スーパーマーケットが、やはり、この、全国チェーンの店、のほうが、多いです そこで、スーパーマーケエト[スーパーマーケット]、一つの店に、もっと、多くの人を、雇用できる、という点です そういうふうに考えると、あの、まず、雇用かんげい[関係]から見ると、スーパー、スーパーマーケエト[スーパーマーケット]によって、もっと多くの人が仕事、をもらえます 一 二としては、やはり、効率化です やはり、あの、小さい、小さい店、小さい店で言うと、た例えば、この店が、これを、販売してます この店が、これの、これを、はばい[販売]しています でも、スーパーて言うと、全ての物が、同じ、スーパーの中に、販売されています こういう点から言うと、効率化、もう一つのメリット、よって、雇用と、効率化、この二つの、考えて、考えから、か、考えると、やはり、スーパーが多いほどいいと思います -
協力者ID:C1, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):26, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:A2, 音声データリンクテキストデータリンク
やはり、先生たちの話て言うと、いつも、携帯が悪い目、に見られると思いますが、でも実は僕は、携帯が、いいものだと思います なぜって言う、そだってかと言うと、やはり、もし、あの、中学生はずっと勉強について、勉強だけにしゅちゅ[集中]すると、この視野が、どんどん狭くなっています しかも、この、ただ、勉強に集中すると、逆に、ほかのメンバーとの競争感が強くなって、くるかなと思います でも、携帯を使うことによって、ひど[人]にもっと、何か、広い視野ができると思います 例えば、ただ、勉強この、軸ではなく、人の可能性はたくさん、たくさんの軸があります たくさんの方法があります そうすることによって、あ、今、ここ、ここ、ここはだめって、言っても、ほかのところも、必ず何か、自分に対していい、いい方法せがあると、というふうに考えれるかもしれません そういうことによって、やはり、あの、広い視野、遠いとめでと[遠い目で]、から考えると、やはりスマホがいいと、いいものだと思います -
協力者ID:C1, 母語:中国語, 性別:男性, 年齢(才):26, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(素点):72, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):37, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:A1, 音声データリンクテキストデータリンク
やはりテクノロジーというと、いいところも悪いところもあると思います まずは、自分に対して、いい影響を与え、てる点について発表したいと思います まずはやはり、電子決済が、一番、ひ、ひどびど[人々]に、せいか、ひ、ひどびど[人々]の生活にいい影響をおしていると思います 例えば、昔は、スーパーに行っても、コンビニ行っても、現金でしかしはらわって[支払って]、できないです それによって、今はあの、でんしー[電子]化できることによって、一瞬で、へっぶの、決済できます そうする、そういうふうに考えると、やはり、時間、的にも、精神的にも、いい、い、いいところだと思います で、悪いところというと、やはり、人間の、あの人間関係にふ、人間関係を、はなふ、んー、人間関係をより、ふ、あ、あの、難しく、ねが、してしまうんで、 例えば今、SNSがとても普及している、ですけど、でも、SNSの、あの、最初のきてねとしてはやはり、人々に、あのむ、あのもっと、もっと、もっと、あの、あの便利なネッワークを、作るという点です でも、今に、ここまでに発展すると、今はもう既に人が、この、SNSに影響されてるんですよ やはり、今、一日の、この、自分のSNSを見る、あの、頻度で言うと、じゅうかい[十回]以上と、じゅうかい[十回]以上を超えました そういうふうに考えると、ひ、人は、じ、じしん、自分としては、いつも、ほかの人に、ほかのひ人の、あの、目に、影響されてるんですよ こういう点にも、やはり、このん、あ、ネットワークのせいにかな、と、感じています はい -
協力者ID:E7, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):35, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):70, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E10, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、私の大学で、えー、三年間、日本語を勉強しました えー、で、私たちを、あの、日本人となんか、日常会話を練習するため、えー、週一回、なんか日本語会話カフェがありました で、そっちで、え、新しい友達に出会ったり、えー、日本語を練習したりすることができましたので、それをいつも楽しみにしていました、はい -
協力者ID:E7, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):70, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:E9, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、私の日本人の友達は、えー、す、素晴らしいと思います その人は、数年間、世界を、旅しました、はい、えー、ですから、ま、もちろん日本で結構お金を貯まって、あの、旅を始めまし、はじ、始めましたが、えー、お金がなくなって、その国でまた新しいし仕事してお金を儲けて、そしたら自分が貯めたら、また新しい国に移動しました そのような生活は、多分三五(さんご)年間ぐらい?えー、あ、え、え、つづ、つづ、続けました、はい すごく尊敬します{笑い} -
協力者ID:E7, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):35, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):70, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D8, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、私の好きなしゅんかん[習慣]は、えー、ホッケーを見に行く、行くことです えー、なぜかというと、ま、実は、えー、ホッケーにそんなに興味ないんですけれども、あの、ホッケー場に直接行って、あの、その、えー、試合を、見るのはすごく楽しいです えー、まああの、なぜかとゆうと、えー、まあ、えー、か、んー、なん、あ、なんてゆうの、か、観覧者?いや、そうではないですね、えー、ま、周りの人は盛り上げていますので、その影響で、私も盛りあ、盛り上がります{笑い}、はい -
協力者ID:E7, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):35, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):70, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:D2, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、えー、ま私に、刺激を与えた、といい、なんといい、とりあえず、大学の日本語の先生を、えー、尊敬します え丁寧に、えー、日本語をいろいろ教えてくださいましたし、あの、授業中でも授業が終わっても、いつも手伝ってくださいましたので、えー、ま、その人の支えてくれたことのおかげで、えー、日本語を、なんか、頑張りたいなと思うようになりました -
協力者ID:E7, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):35, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):70, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:C7, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、えー、私の記憶は少し薄いんですが、私は、えー、学校に入っていた時、確かに、そんなに運動、そんなにスポーツをしませんでした、カナダでは えー、ですから、んー、少しスポーツと運動する機会を、えー、んー、増えれば、いいと思います えー、逆に、私は、神戸で、が、あの、ちゅうご、中学校で働いていた時、え、あの、運動会もありましたし、体育とゆうの教科もありましたし、このは、す、で、あの、部活もありましたし、ん、この、この生徒たちは、少しスポーツと運動、少しやりすぎているかなと感じました{笑い} えー、ですから、逆に、日本の学校では、す、少し減ればいいと思います、逆に{笑い}、はい{笑い} -
協力者ID:E7, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):35, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):70, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B8, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、ま、えー、両方の問題に、え、お金を使ったほう{笑い}がいいと思います えー、確かに、えー、ま、国民をなんか病気にならないようにお金を使いましたら、それは、ま、将来的にすごく、えー、いいことで、社会、社会として、えー、まあ、まもちろん国民は病気にならないし、あの政府は、まあ、あの、もっと、えー、お金を儲けることができますし、しかし、すうで[既]に病気になった国民も、えー、ま、あの、回復するため、あの、お金を、まだ、え、使うべきです、それも、え、政府の、え、役目だと思います -
協力者ID:E7, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):35, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):70, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:B1, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、確かに、この問題は、少し、あの、懸念材料になってます え、特に、あの、ま、いわゆる、なんか、ジェンドリフィケーション[ジェントリフィケーション]ということなんです、ジェンドリフィケーション[ジェントリフィケーション]というのは、え、少し貧しい地域で、あの、家賃は安いので、あの、スーパーマーケット、ま、い、ま、様々な、えー、会社は、その、あの、土地を買って、新しい店を建ちます、で、そのジェンドリフィケーション[ジェントリフィケーション]化が、あの、ひ、あの、広まります、で、す、結果として、その地域の家賃は高くなって、住んでる人はもう住めるようにならないんです ですから、また新しいところ、に、あの、引っ越さないといけないんです、でもその人は、そんなにお金を持っていないので、えー、ん、も、です、確かに、結構問題になっていると思います んー、ま、どうやって解決できるか{笑い}分かりませんが、はい、それです{笑い} -
協力者ID:E7, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):35, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):70, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A10, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、えー、ま、この質問ですね、え、さっきのジェンドリフィケーション[ジェントリフィケーション]の、えー、話に、え関すると思います えー、ま、その、なんか貧しいところで、なんか土地をか、会社の土地を買って新しい店を、えー、建つと、えー、そう、仕事を探している人は、その地域に引っ越して、で、そのせいでも、えー、家賃が高くなります で、既に住んでいる人は、また新しいところに行かなければならないです で、多くの場合は、その人はホームレスになります えー、そっか、ま、解決ですね、か、完全な解決する方法が、えー、分かりませんが、一つの方法は、えー、ホームレスのためのアパートを作って、その、その人をなんか、あの、そ、無料で、えー、んー、なんか、そ、その人はなんか、無料で、え住めるアパートを作って、えー、ま、作ったほうがいいと思います えー、実は、ま、その人は、あの、住所があって、また、え仕事が、えー、できるようになります、で、そして、また、ちゃんと、あの、社会にあの、なんていうのか、復帰することが{笑い}、え、できます、で、実は、ま、いろ、様々な研究によると、そうすれば、えー、なんか経済に役に立つとゆう、はい -
協力者ID:E7, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):35, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):70, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A2, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、えー、確かに、えー、授業中に、生徒はずっと携帯をいじったらだめなんですけれども、え、もし、そのデバイス、そのテクノロジーを、通して学ぶことができましたら、えー、生徒たちは、携帯を学校に持って行ってもいいと思います 例えば、カナダで、え、B、Y、O、D、とゆう、え、プログラムが、え、あります、え、ブリング、ヨア、オウン、デバイスとゆうプログラムなんですけれども、えー、先生は、ま、先生と、学生、も協力して、テックノロジー[テクノロジー]を使いながら、えー、先生だけではなく生徒たちの間も、教え、教え合うことをします えー、で、ま、そうゆう使い方でしたら、え、大変いいと思います -
協力者ID:E7, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):35, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):70, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):32, 日本滞在(期間分け):2年~3年, 対面・PC:対面, 質問:A1, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、確かに、少し、複雑にしたと思います えー、なぜかというと、えー、ネットで、えー、フェイク、ゆ、あの、いわゆるフェイクニューズ[ニュース]が多くあります、ですから、どっちのニューズ[ニュース]が正しいか、どっちのニューズ[ニュース]がフェイクか、えー、まあ、どんどん、えー、判断しにくくなっ、なってしまいました、はい -
協力者ID:E6, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):37, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):115, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:E8, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、私は、かなり数年前から、あの、クラフト?作ることが、あの、趣味でありました しかも、えーと、例えば、服作る、とかじゃなくて、あの、小物などを作ろうと思います 特にハロウィンとか、あの、自分で、あの、仮装とか作ろうとします、仮面とかのもので で、想像だけで、材料買って作ろうとしますが、前からずーっと服も作りたいなと思ってて、ある日、えーと、服の作るための形が、紙の形があって、それを買っといて、好きな布とかも準備し、じゃあ、このパターンを基にして、ドレスを作ろうと思いました あの、前からもずーっと、あの、クラフトのようなものができてるんですので、これもうまくいくかもしれません お母さんも、あの、趣味として、服作ることがよくあったんですので、見た目として、ま、あの、大体、あの、おお、きな[大きな]話から見るとち、ま、分かるかなと思ったんですが、実際に、あの、布をひろって、あの、ひ、広げて、あのパターンとか、あの、切ることが中々オーケーだったんですが、実際に縫う?こと?だったら、あの、ミシンを使ってにゅ、ぬ、ぬ、にゅ、縫おう、縫おうとしましたが、真っ直ぐのところならば、うまくい、うまくか?なんとなくできたんですが、ドレスの形として、あの、型をこえるのところですが、あんまり、ひもみたいな、あの、細いところであって、本当に、三角の形があって、あの、こうやってみたいな感じ、三角のところが必要であったんですが、中々ゆっくりで冷静で縫っても、うまくできなくて、あの、うまくドレスが作れなかったんです で、その失敗が発生してから、じゃあ残りのことは当然できない、い、いくらであってもパターンはこの順番で、この、あの指示にふまえて作ることが簡単ですよと書いてあっても、自信がなくなってしまいまして、今もどっかに閉まってます あの、部分別の、あのドレス、じゃないドレスがあります -
協力者ID:E6, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):37, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):115, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:E2, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、あの、恥ずかしい、経験でしたね あの、日本来る前に、和式トイレが分かったんですが、どうすればいいか、あんまり物理的に、想像しにくいと思いましたので、来る前に、来日する前に、ネット上で、やり方とか調べようとしました アニメとか、簡単なものが、いや、見ても、分かるんですが、本当に、自分の服がどうになるか、ちょっと気になりましたので あの、やっと、初めて来日したところで、留学生として来ました で、プログラムが本格的に始まる前に、あのー、大学のべっそ[別荘]みたいなところに行って、一週間ぐらい、あの日本語を集中的に勉強したりしていまして、和式トイレもありました あ、これがチャンスと思いまして、あの、自分のズボンとか、あの、おしっこが、あの、やられちゃっても、すぐ、あの、着替えが、気に、気にせず、すぐできるように、あの、なることがあったんですので、あの、一回、あの、やろうとしたら、やっ、やっぱり、あの、ずぶになっちゃったんですが、濡れてしまいましたが あの、その経験から、ちょっと、前から、ちょっと緊張して、恥ずかしいと思ってて、やっぱり、和式トイレから部屋までに歩くのが恥ずかしくて、誰も会わないように、朝一早くにしてたんですが、やっと、経験し上(うえ)で、あ、やり方が分かって、これから自信を持って、和式トイレでも使うように{笑い}なりました、はい -
協力者ID:E6, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):37, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):115, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:D8, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、アメリカの出身で、アメリカの育ちです あの、習慣はあんまり考えませんが、あの、【市名A】、一年間、あの、大学時代、あの、勉強したことがありました あの、住んでいる間に、寮に入りまして、ルームメイトもいました あの、彼女は、そもそも、あの、【市名A】出身でありまして、あの、【市名A】の習慣として、日本と同じように、部屋とかに入ると、必ず靴を脱ぐことです あの、彼女は深く考えることはしなかったと思いますが、覚えてる限りでは、えーと、やっぱり靴がちょっと汚くて、部屋に入れば、あの、もう、きれいな、あの簡単なスリッパとか、あの、草履みたいなものとかでも、あの、家と外を分けて、部屋が、きれい、さが保つことができますし、あのー、気持ち?やっぱり、あの、ずっと、履いてたものが、ちょっと熱くなるかもしれませんので、中に入ったら、あの、足が、なんてゆうの、スースー、あの、風が、あの、とろけるよ、みたいな感じと思います その習慣私も、今でも、前からずーとやってて、ちょっと両親が困りところが{笑い}ありますが、ん習慣として、それがちょっと、や、やっぱり、気持ちいいし、あの、せい、なんてゆうの、せいじょうせい?あの、きれいさとかを考えたら、いい習慣と思います -
協力者ID:E6, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):37, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):115, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:D2, 音声データリンクテキストデータリンク
あのー、私の周りに、いい刺激を受けている?人と言えば、あの、この【機関名A】の、ど、同級生?あの、クラスメイトの、あの一人の人がいます あのー、この人は、なぜ、あのいい刺激を受けているかと言えば、えーと、まず、自分と同じような年齢でありまして、それにしても、あの、ほかの、あの、今までのやっていることを一時的に、停止して、とりあえず日本語を集中的に勉強したいって、あ、じゃあ、その共通点がありまして、あの、私の選択したものは間違っていなくていいと、あの、ま、あの、安心感がしましたが、その人の、け、経緯?あの、自分の、あの、あの人の歴史とか聞いたところだったら、あの、JETでちょっと参加して、それから自分の国戻って、あの、べん、弁護士になりたい、みたいに夢があって、それを一生懸命頑張って、弁護士になった、その関係で、ちょっと日本語を使い始めようとしてた、仕事上で使い始めようとして、やっぱり、日本語上達したいなので、こっちのプログラムに参加しました あのー、それだけ聞いたら、まあ、あの、よくやるなと思ってて、普通に大学卒業してから、じゃあ、これから弁護士みたいな感じは、あ、じゃあ、あの、夢があれれば年齢関係せず、いつでもパッと考えるとパッと、ま、パッとじゃないかもしれませんが、あの、夢を現実化することが可能かもしれません じゅうぎょう[授業]の中で、あの、私と全く違う反応を取っています、ゆっくり あの、喋る前に、冷静で考えて、考えながら話をすることを、非常にいいと、よく、あの、評価されていまして、私と真反対みたいなイメージがして、あのように、ゆっくりで分かりやすくて、冷静で話することがいいなと思ってて、いつも、その人のことを考えながらしゃべれよう、しゃべようとしていますが、たまに調子に乗っちゃってできません{笑い} -
協力者ID:E6, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):37, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):115, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:C10, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、仕事やビジネスの機会とか、あの、ま、命令もあるかもしれませんが、あの、都会?に、あの、入ってくる人たちがいっぱいになって、人口が増えすぎるような問題が発生してるようです あの、そういうの事象に対して、どのような影響があるかと言えば、あの、一番よく聞こえる問題と言えば、あの、家とかアパートとか、あの、住む場所が少なくなって、あの、残りのものあっても、値段が非常に高くなるような事象が発生しているんです あの、日本に発生しているかちょっとあんまり、あの、分かりませんが、あの、値段のところですが、アメリカならば、そうゆうの、あの、事象がよく指摘されています あの、他の問題と言えば、えーと、日常的の、つ、えー、交通が難しくなる?あの、人混みになっていて、あの、乗りたい電車乗れなくなりますとか、あの、自分の車、マイカーで運転して行こうとしたら渋滞になってしまいますので、それも、え、環境的な影響も与えられると思います あの、排気ガスとか増えてしまいましたら、さらなる、あの、温暖化とか進めることになると思いますので、それはちょっと、あの、短所と思います あの、でも、どうしても人は都会のほうでチャンスがあると思い込んでいますので、あの、会社側から、こういうの悩み点を、あの対策として、どのような工夫があると言えば、あの、一番当たり前のところかもしれませんが、あの、会社に、来なくて、あの、パソコン越しで、自分の家から仕事する、あの、自分の家から仕事できるような環境を作れば助かると思います それも、あの、自然的に、交通の、面も、あの、助かると思います で、そうすると、もしかしたら、わざと、都会の都会までに引っ越さなくても、自分の今の住んでいるところ残ってもいいし、田舎に行ってもいいかもしれません 最近、日本でもイタリアとかでも、例えば、一円でこの家販売してますよ、どうしても田舎のところで人がいなくて、空き巣?あの、が問題になっていますので、誰も、あの、住んでいない家が問題になっていますので、じゃあ、本当に、非常に低金額で売ろうとしていましたら、あの、やっぱり、オンライン越しで、仕事が完全にできる場合だったら、一円で家ゲットして、仕事ができるかもしれません、はい -
協力者ID:E6, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):37, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):115, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:C1, 音声データリンクテキストデータリンク
最近、あの、いろんな文化の中で、そもそもの、そもそも存在していた、あの、げいぶん?芸文化?だったんですかね、あの、文化的な伝統的な芸術とか、なくなっているような感じがします なくなってるか、あの言いすぎるかもしれませんが、現代の人たちは、必ずしも参加してるとか、それは、控えているような感じがします その代わりに、テクノロジーとか、科学などのものを、集中的に、あの、仕事とか、あの、しているような感じがします その理由の一つ、として、あの、やっぱり、げい、じゅつ[芸術]よりもテクノロジーとか、科学的なものをふまえて、いろんなビジネスチャンスがあって、それがうまくいけば、あの、非常に儲ける可能性が高くなると思います あの、アップルみたいな携帯電話とかパソコンとかみたいなものならば、もうジョブズさんが大金持ちになりましたですね あの、同じような現象は、芸能界、芸能界か?あの、伝統的な、ぎ、芸術の中で、あの、あんまり、ピンと、かんが、考えるとピンと来ないものと思います あのー、文化的な、何が価値があるものの考え方が変わってきているような感じがします 文化が大事ではないまでは言って(ゆって)ないんですが、やっぱり儲ける方法として、文化よりも技術などのほうが大事ですよと、よく、あの、言われて(ゆわれて)いる感じがしますので、どんどん人の興味は、あの、伝統的な文化よりも科学的なものに、あの、行っているような感じがします で、そういうの事象を、あの、発生しないようにか、あのどのような対策を、立てばいいか、あの、難しいところと思いますが、あの、少なくともアメリカの場合、学校の中で、可能な限り、あの、数学、えーと、科学などのものを、あの、無理矢理に勉強させる事象が発生しているような感じがしますので、その、あの、科学の、ぶん、時間を作るために、あの、美術の、あの、時間、音楽の時間、あの、休みの時間さえも、あの、次から次へ、あの縮小、縮小、縮小、事象が発生していますので、あの、まず最初に、学校の中で、毎日、あの数学と科学などのものと、同じ時間、あの、伝統的な文化の勉強もすればいいと思います -
協力者ID:E6, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):37, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):115, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:B9, 音声データリンクテキストデータリンク
図書館のほうで、紙の本ではなくて、オンラインの資料を取り扱うほうがいいという質問について、かなり強く賛成できます あの、紙のみ、の本であれば、目で見えない人たちは、読むことは不可能です あの、点字のものが必要となりますので、あの、普通の紙のものしかない場合だったら、その本は読むことができないんですが、オンラインの資料ならば、あの、音声?で、あの、なんて言う(ゆう)の?あの、自動的に、あの、ソフト側から、あの、書いているものを読み上げてくれるようなものがありますので、あの、いずれに、とうしょを、とうしょ、投資する、ばいいと、え、いずれに投資すればいいかと言えば、オンラインのほうがいいと思います しかも、懐かしさとか、あの、あんまり古くて、これが、本物の、本物の本だったら、やっぱり紙のものは価値があると思います あの、将来とか、現在の便利さと考えれば、電子のほうが役に立つと思いますが、全ての紙の本をなくすわけはいかないと思います で、もう一方は、あの、紙の本の大事さ、メリットのところと言えば、みんなが、あの、デジタルなものを、あの、なんて言う(ゆう)の?読み込む?機械とか、あの、絶対持ってるわけではありませんので、あの、持たない人たちならば、図書館に行って、普通のほうの持ち帰り用にできます もしかしたら、図書館のほうで、もう、あの、設定されてる、設置されてるようなパソコンがあるかもしれませんが、あの、そのもの、そのパソコン及び、えと、タブレットとかのものを持ち出して、あの、持って帰ることができるかできないか、ちょっと難しいかもしれませんので、紙の本も一応、あの、今までの、あったものをキープしていいと思います -
協力者ID:E6, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):37, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):115, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:B8, 音声データリンクテキストデータリンク
あのー、国には、人が病気になった上で、あの、お金をかかって、治療とかすること、よりも、病気にならないような対策とかに、お金を注ぐこと?のほうが、やや賛成できます あの、やっぱり、一回重病になった上で、それ、残りの人生に影響が、あの、残る可能性が高いと思いますので、最初から病気にならないように、工夫とか、あの、したりすれば、あの、いいと思いますが、あの、どうしても、遺伝子とかの関係で、病気になりやすい人がいらっしゃ、いらっしゃるかもしれませんので、あの、その面も、全く無視して、何も研究とか、お金をあの注ぐことをしないことがよくないと思いますので あの、第一、あの、戦略として、病気にならないように、あの、優先的にお金を使って、で、どうしょうも[どうしようも]なくて、人間は、あの、自分の、あの、遺伝子とかの関係で、病気になる可能性があることだけじゃなくて、年を重ねると、あの、それとともに、あの、病気になりやすいとか、あの、年齢と関係しているだけの、あの、病気もあり得る(ありえる)かもしれませんので、そっちの辺も、第二、あの、す、なんて言う(ゆう)の、第二、せんゆう?ゆう、え、ゆうい、優先、優先で、あの、対応すればいいと思います -
協力者ID:E6, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):37, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):115, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:A10, 音声データリンクテキストデータリンク
ホームレスの人たちを助けるために、一番いい方法は、あの、直接にお金を渡すことであると、よく言われ(ゆわれ)ています、それは、やや賛成できます あの、いろいろな新聞紙とか、ラジオ番組とか聞いた上で、お金がないと何もできません、それは、あの、間違いないと、あの、分かっている感じがします、個人的に あの、しかも、大学時代の話だったかもしれませんが、あの、ある教授が、じけん[実験]を行いまして、あの、もしかしたら自分は今、もう、あの、教授の仕事がありますので、しっかりの、あの、にゅうしゅうもありますし、問題ないんですが、あの、ホームレスと全く同じ状況に住んでみたら、僕みたいな資格もある人は、仕事が、あの、見つけることができる、見つけることができるかできないか、研究しようとしたんです なので、一か月間ぐらい、公園とかで、あの住んで、あのできる限り同じような、あの、建前を作ろうとしました それから、いろんなところで、あの、申し込もうとしました、仕事とかですね 見た目も、あの、ちょっと、あの、ま、きれいじゃないんですが、あの、見た目でホームレスっぽいな感じがしましたし、あの、同じ条件で申し込もうとしましたなので、教授の、自分の、あの住所とか何もないようにしまして、やっぱり、住所がないと、電話番号がないと、あの、相手のほう、いくら人がほしくて、連絡方法がなくて、固定している場所まで、あの、連絡とかあの居場所とか、確認することができなかったら、あの、従業員として雇う可能性が難しくなると、あの、ゆうふうな結果でありました なので、お金が一番いい方法で分かってますが、それだけじゃなくても、それだけじゃなくて、あの、家とか、あのアパートなどのところも、あの、準備する必要があると思います で、あの、お金と言えば、あの一回だけ、これだけを払いますよとか、じゃなくて、あの、悪い、印象であるかもしれませんが、ホームレスの人たちはお金をもらう、あの、もら、もらう次第すぐ、あの、無駄遣いに使う、に使うかもしれませんので、その印象がどうしても残っちゃうかもしれませんので、あの、プチ給料みたいな制度とかですね、毎月とか、毎週とか、この金額を渡しますよ、あの、しばらくお金の心配せず、あの、うまく生活を立ち直すことをやりましょうとな、あの、現金の使い方が大事であると思います -
協力者ID:E6, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):37, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):73, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N1, 日本滞在(月):115, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:A2, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、あの、しょ、小学生中学生は、スマホンの携帯を、学校持って行くことが、オッケーかどうかについてですが、あの、持って行く、だけ、ならば賛成、します、賛成です あのー、実際に、じゅうぎょう[授業]で取り出す、取り出して使うことは、ちょっと、別の問題になるかもしれません また、小学生は、やっぱり、一年生からでも、持って行くことが、む、難しいかもしれませんが、日本みたいな国ならば、あの、携帯防止で、子供の行方とか、管理すること、分かることもできますので、その、あの、メリットとして、あの、いいものと思います あのー、それも、しょうゆだけで、あの、いずれにしても、小学生中学生に対しても、問題ないと思います で、実際に、あの、授業中で、取り出して使うことは別の問題と思います それは、本当に、あの、教諭の、あの、許可をもらった上で、あの、使うことは構わないんですが、あの、少し、あの、休みの時間、正式な休みじゃないんですが、ほかの生徒よりも早く自分の宿題とか練習とか終わったら、じゃあ携帯遊ぼうとか、それは、ちょっとよくないと思いますので、あの、先生に管理してもらいたいと思いますが、逆に考えれば、先生の負担が、あの、あの、重くなるかもしれませんですね、うん -
協力者ID:E5, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:E5, 音声データリンクテキストデータリンク
日本語、使ったり勉強したりしてよかったことは、えっと、二年ぐらい前に、あの、えっと、広島でホームステイをしたことです それはなぜよかった、と言えば、えっと、そうですね、えー、ホストファミリーと、とてもいい思い出ができたからです その時、私、えっと、ホームステイする前に、とても心配、し、えしました実は えっと、なぜなら、えっと、そうですねその時、まだ、しょ、初級の勉強だったので、なんかうまくコミュニケーションとるかどうか、分からなかったからです えーでも、最終的に本当に、温かくて、えっと、なんか分からない言葉、なんかゆ、あ、えっと言われても、でも私は聞いたら、なんか、ゆっくり、もう一回、なんか、話したり、したり、して、ほんと[本当]に感動しました はい、それは、よかったなと、思ったから、そう、そう、うん、多分それでした、はい -
協力者ID:E5, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、最近、それは成功と言えるかどうかはわかりませんが、えっと、留学を始め、る前に、一年間、えっと、シンガポール国立大学のジャズ部の部長をつとめ、えーと、つ、つと、務めました そうですね、あの、一年間無事終えるのは私にとって成功でした えっと、なぜ、えー、とく、その理由は、えっと、私、実は、私だけじゃなくて一人の副部長がいましたが、途中で辞めることになってしまって、なんか一人で、無事に、なんか、そう、仕事を終わるのは、私にとって誇りでした、はい -
協力者ID:E5, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:D4, 音声データリンクテキストデータリンク
一番尊敬してる先生は、えっと、中学校の、えっと、歴史、の先生でした なぜなら、えっと、その先生は、私が落ち込んでた時、えっと、励まし、励まして、えー、くだ、くださったからです (R:どん、どんな時?) どんとな時 あの、テストが、あ、えっと悪い点を取った時、えっと、私を叱るより、えっと、あたた、あたったかい[温かい]言葉を、そ、えっと、かけてくださった、ので、そう、ほんど[本当]、感動しました、ほんと[本当]に -
協力者ID:E5, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:D3, 音声データリンクテキストデータリンク
一番好きな科目は、日本語の授業です なぜなら、えっと、んー学ぶの、えっと、同じ、友達?仲間たちと一緒に、日本語を学ぶのが、楽しいからです、はい -
協力者ID:E5, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:C4, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、少年犯罪の問題に関しては、えー、そうですね、でもその問題、の解決するのは難しいと思います でも、えっと、そ、そうですね、なんか、そういう、ぼ、少年の、えーたちの、暴力が増えてくるのは、メディアのせいと言い切るのは言いがたいですね えーやっぱり、んー、一つの方法だけじゃなくて、私、思うのは、が思うのは、多分周りの人、協力するのは、一番大切じゃないかなと思います 例えば、自分の、えっと、そ家族や友達や目上の人、例えば、んー、教師、など、一緒に協力、えー、し合うのは、えっと、大切だ、と思います、はい -
協力者ID:E5, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:C3, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、コミュニケーションについては、え、いい点は、やっぱり、えっと、きょ、長い距離でも、すぐ、コミュニケーションが取れるのはいい点で、ですね 例えば私は、今留学中なんですけど、い、いつ、そうですね、いつでも、携帯で、なんかデータがあるなら、えっと、すぐ、えっと家族と、連絡できたりするので、それはいいと思います えーでも、悪い点もあると思います えっと、分から、相手が分からない人だったら、えっと、それはちょっと危険じゃないかなと私は思います そして、えーやっぱり、んー、なんか、直接話し合うとはちょっと違うので、例えば私今留学中なので、シンガポール人のともだと、後輩、なんか大学の後輩よく、なんか、えっと、しょ、ショートメッセージで、コミュニケーションとってるんですけど、私、えっと、いつでしたっけあと、春、の春休みの時、いったん帰りましたが、ちょっと話しづらくなりました そうですね、なので、一番いいのは、やっぱり、んー、直接話すことかなと私は思います、はい -
協力者ID:E5, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:B4, 音声データリンクテキストデータリンク
えー違う、え、異文化の国に行ったら、えーと、ある程度、その国の、えー、習慣に従ったほうがいいと思います えっと、無理しない限りでは、はい えー例えば日本に来る外国人は、えっと、なぜ日本人がえいが[英語]をできないのか?という疑問があるんですけど、でも、そ、そもそも、あ、えっと、えっと、多分、でも、なんか、私が思うのは、でも自分も日本語を学ぶ、えー、学ぶ、のがいいんじゃないかなと私は思います えーでも、例えば、えっと、そうですねどんな習慣、えっと、例えば、日本人がそば、とか麺類を食べる時、なんか、えっと、ずーずーという、なんか音がするんですけど、私はそれはしません、はい (R:{笑い}どうして?) なので、え?私の国では失礼なので、そうですねなんか日本に来てもそれは慣れなくて、なので、しません -
協力者ID:E5, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:B3, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、テクノロジーは、家族の、あ家族関係によくないと思う人はいますが、がい、えー、いますが、私は、ん、ある程度、賛成します えっとやっぱり、家族の中、えっと、せっかく、一緒に、例えば、晩御飯の時せっかく一緒に、えっと、テーブルをかこ、え、そうで、囲まれて、と、一緒に、ご飯をするの、えっとた、そう、食事をするので、やっぱり、えっと、スマホとか使わないで、ちゃんと一緒に話したほうがいいと思います はい -
協力者ID:E5, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:A4, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、やっぱり、有名人は、えっと、私は、ちょ、えーちょっと保守的な考え方かもし、え、だ、えー、と、思われるかもしれませんが、えー、やっぱりロールモデル、えー、いそうですね若い人のロールモデル、えー、の、ような、行動をしたほうがいいと、私は思います えーやっぱり、えっと、有名人だけじゃなくて、そうですね、えっと、政治家など、えーと、そうですね、多くの人、に見られる人物は、やっぱり自分の行動気をつけたほうがいいと思います、はい (R:例はありますか?) えー、例えば、んー私はアイドル鑑賞が好きなんですけど、やっぱり、プロなので、なんか自分の行動、意識したほうがいい、ん、と私は考えていますね、はい -
協力者ID:E5, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):74, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):14, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:A3, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、私は、い、えっと、人はいつも、えー、本当のことを言うべきだと思う人もいますが、私はそう思いません っと、時々、えっと、ほかの、え、相手に、えー傷つかないように、傷を、つかないように、えっと、そう、そうですね、嘘をついても大丈夫だと私は思います 例えば、え、そして、まあ、それだけじゃなくて、例えば相手心配させないために、も、えーと、嘘をついてもいいと思います えー例えば最近、え、最近じゃなくて、せ、えっと、先学期、横浜で、えっと、おじいさんに、えっと、ナンパされました (R:おじいさん{笑い}) そうですね、サラリーマンのおじいさんでした えっと、そうですね、一人で、横浜、立って、えっと、スマホをいじっ、たりし、えーいじ、いじりましたが、そうですね、えっと一緒、一緒に、お茶しませんか?と話しかけらま、かけられました その時、本当に、あの、大丈夫でした 私は、日本語、できないふりをしました、{笑い} 英語で、{笑い}、返事、しました、はい でも、そうですね、それは、その事実は、家族に隠れました、はい{笑い} 友達には言いましたが、はい、{笑い} だから、なので、そうですね、やっぱり、私一人で、こん、えっと一人で、海外で生活してる、ので、なんか、か、家族に心配させないようにしています、はい -
協力者ID:E4, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):8, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E4, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、私は、【州名A】の大学に通い始めたら、あの、初めて、家族からは、離れることになって、その時、あの、友達がなかなか、できなくて、すごく、寂しい(さびしい)時期でした でも、それ、でも、あの、まあ勉強とか、いろいろ頑張って、まあ、あんまり、【州名A】、その【州名A】の大学、好きじゃないけど、あの、その、経験で、まあ日本に、来ることになって、いろいろ、自分のこと、あの、分かるようになって、あ、感謝してます -
協力者ID:E4, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):8, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
あー、実は、私、12歳ぐらいから14歳、15歳まで少し、太った時期があります{笑い} で、なんか、その時、ダイエットしようと思って、なんかダイエットをいろいろ調べて、運動もし始めて、結局、まあ、普通の体重{笑い}まで痩せました で、なんか、じゅう、12歳で、自分で、なんかダイエットとか、運動するのは、ちょっと大変だったので、なんか、今、あの、ふ、振り返ってみれば、なんか、あ、すごいなあ、自分も思います{笑い} -
協力者ID:E4, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):8, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D4, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、尊敬する先生は、あの、【州名A】州の大学の、あの、アジア文学の先生、だったんですけど、あの、その先生は、すごく優しくて、すごく細かいところまで気を、つ、遣ってくれました で、私はに、日本に、あの、行くことになったら、その先生にいろいろ相談して、なんか、言葉は分からないけど、その、おすすめ?なんか、先生から、か、きょうか[許可]?とか、なんか、特別なことを書いてくれて、あの、なんか、この人はいい学生みたいな、ことを書いてくれ、くれました で、あの、その授業、その先生のおかげで、なんか、文学、特に、アジア文学に興味を持ち始めました -
協力者ID:E4, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):8, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D3, 音声データリンクテキストデータリンク
じゃあ一番好きな科目はですね、やっぱり日本語です あの、ずっと子供の時から日本語を勉強したくて、やっと、じゅう、15、16歳になったら、勉強しようと、あの、決めました なんか、自分は、実は、高校に行かなくて、ホームスクー、スクール?なんか自宅で勉強することにして、あの、結構自由、が、ありました なんか、自分が勉強したいものを、自由に、選ば、選ぶことができて、あの、その時日本語を選びました で、自分で勉強するのはちょっと最初、結構大変だったけど、なんかだんだんやりながら、いろいろ、資料とか、あの、便利なウェブサイトとか、教科書を見つけて、だんだん、あの、方法を見つけました でも、なかなか、【州名A】州に、あの、日本語の話者がいなくて、ずっと、なんか、練習する相手がいなくて、ずっと、一人で、しゃ、しゃべり、しゃべるとか、あの、それともあんまり、なんか、読書とか、あの、なんか読む練習、できたけど、あまり話す練習ができなくて、なんか日本に来てから、あの、話せる、ちゃんと話せるようになりました -
協力者ID:E4, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):8, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C4, 音声データリンクテキストデータリンク
あこれ、何年前、アメリカで、すっごい話題になったんですけれども、なんか、あの、ビデオゲーム、暴力的なゲームをやることで、なんかいろいろ、な犯罪することになる、なるって、言われたんだけど、本当は、その、暴力的なも、ものが原因じゃなくて、まその子供の家庭環境とか、なんか、人間関係とかが原因だと思います よく分からない、分からないけど、多分、暴力的なものを見ることだけで、暴力的なことにつ、つながらないとおも、思います -
協力者ID:E4, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):8, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C3, 音声データリンクテキストデータリンク
先ほだ、ほど、話したように、あの、日本語を、べん、自分で勉強した時は、練習する相手があんまり、いなかったけど、あの、いろいろなウェブサイト、で、まあ、日本語が、練習する、あの、なんか、なんて言うんだろ、なんか、日本人が使うウェブサイト、として[通して]、なんか、知り合うことになって、話し、話す練習、できるように、なりました で、それはいい点、だと思います 悪い点があれば、その、不安全、少し不安全、なことかな なんか、自分の個人情報を流す可能性、ま危険、がちょっと悪い点、だと思います -
協力者ID:E4, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):8, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B4, 音声データリンクテキストデータリンク
絶対その国の習慣に、し、従ったほうがいいと思います 例えば日本の場合は、最初にきった[来た]時、あの、エレーベーター[エレベーター]を乗る時は、みんな、あの、左が、がわに立つ、立ちますね 私は最初に来た時それ知らなくて、あの、右側に立ってたんですけど、いろいろ、なんかみんな、まあいろいろ言われて、あの、左側にちゃんと立つようになって、まあ、そのほうがやっぱり、なんか、ルールをま、もる[守る]ることで、なんか、いろいろ、順調に、すす、進むんじゃないかと思います -
協力者ID:E4, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):8, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B3, 音声データリンクテキストデータリンク
このことについて、実は、お姉さん、わ、私のお姉さんと、結構、なんか、議論、したけど、なんかお姉さんは、あの、テクノ、ロジーが、あの、人間関係に悪いって言うんだけど、私はそれ、まあ、自分、によると思います なんか、あ、あの、まあ、じ、あのー、逆に、その、テクノロジーを使うことで、あの、関係がよくなる可能性もあるとおも、思います 例えば、私は、兄弟と一緒によく、あの、ゲームをしたり、とか、あの、アニメを見たりとか、いろいろ、テクノ、ノロジーを使って、すること、まあ、す、してるから、なんか、そん、そのことで、もっと、仲良くなって、本当に人によ、よると思います ど、どのふうに使えば、使うかによって、はい -
協力者ID:E4, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):8, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A4, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、ロールモデルになるように行動、する、するべきだと思います なんか、最近、あの、Miley Cyrusという人、まあ最近じゃなくて、少し前、あの、結構いろいろ、なことをやってて、あの、子供たちがみんなそれを見て、多分まね、したいと思うんだけど、本当は子供にやっちゃだめなこと、しって[して]いたから、なんか、もっと、有名、有名人なら、その、ある程度、なんか権力?があるから、それを使って、もっと、なんか、いいモデル、になる、なったら、いいと思います 例えば、あの、エマ・ワトソンが、すごく、いいロ、ロールモ、モデルだと思います (R:どうして?) うん (R:どうして?) まあいろい、なんか、あの、有名人なのに、まあ有名人だから、本当は、大学に行く必要ないけど、あの、それにしての[それにしても]、自分から、あの、勉強したくて、大学、から卒業して、今いろいろ、なんか、世界を変わるために、いろいろな活動してるから、すごく、いい人なーって思います -
協力者ID:E4, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):8, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A3, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、私は嘘をついてもいい時、があると思います あのなぜかというと、まあ、人を、傷つくこと、なんかいつも本当のことを言うと、人、傷つくこと、になる、時もあるし、あの、本当に、言う必要のない時もあると思います なんか、例えば、ある日、友達に会って、そのと、友達、がちょっと、なんかニキビがすごく出て、きて、なんか、あ、今日、その、ニキビはどうした?みみたいなことを言ったら、そもそも、そういうことを言う必要ないし、まあ、な、何かの、なんか、役に立たない言葉、だし、結局、その友達に、なんか、傷つくことになるから、別に何も言わない、い、言わなくてもいいと思います -
協力者ID:E3, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):25, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):66, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:E6, 音声データリンクテキストデータリンク
えーとまあ、ある、おどり、驚いたけれど、嬉しい経験は、まあ、えーと年(とし)、えーと、まあ22歳ぐらいでした、あの時、えーと、大学を卒業したばっかり、もう日本に、えーとまあ【プログラム名A】というプログラムを、申し込んでいた えー、まあ、あの、結果を、ま、待っています、なんか、結構長い間、えー長い時間を待っていた えーと、ある日、やっと、あの、まあ【プログラム名A】から、メールが出てきてと、あの、はい、あなたは、あー、もう、あー、なんか、えら、えられ、えりゃ、選ばれたん、って情報が書いてあると、そう一応はそれほんと[本当]に、えーとうれしかったし、その上、あの、行く場所、ということは発展するところは、あの、沖縄の【市名B】というところだった そしてもう、私も、あの、なんて言うんですね、あの、沖縄は、希望した、かったんですが、【市名B】というところも初めて聞いたので、なんだ、あれ、あそこは、どんなところとか、なんか、沖縄かどうか、ちょっと分かんなかったけど、まあ、あの、日本人の友達と一緒にあこのメールを見せ、読んでるから、もう、よかったよほんと[本当]にあそこはとてもいいところで、ああ、あそっか、まあ、あの、なんて言うんですね、あの、お、なんか、この場所が知らないので、あそこに、あの、行ってくださいというメールがあったからも驚いたんですけど、まあ、結局もう沖縄だからも嬉しかった なんとなくそういう感じですね -
協力者ID:E3, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):66, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:D7, 音声データリンクテキストデータリンク
そう、えーと、うん、一番好きな季節、っていうのは、自分で、まあ、まあこれ、ほんと[本当]かどうか、分かんないでも今、冬がいいかなと思います なぜなら、あの、まあ先の10年間、あの、あす、あの、ま、亜熱帯、のところに住んでいるから、冬の経験はあまりなかったんです あの、まあ、子供時、あの出身は、あの、ほんと[本当]に、あの季節があるのでちゃんと、あの、なんか、なんて言うんですね、しゅ、あ、はる、あ、春、夏、秋、冬、なんだっけ忘れた、春夏秋冬?なんて言うえ、そ、あそこは、ちゃんとあるから、あの、ま、あ、暖かいところ、あったら、あ、すいません逆に、寒いところがあったら、あたた、時?なんか、なんとなく何倍もっと、いい気持ちを感じられるんじゃないかと思うので、まあ、それと、冬、まあ私雪が好きだし、雪、好きだし、えーと、うん、なんか、寒い、外は寒いから、暖かい、部屋の入るのは、なんか、なかなかいい感じじゃないかと思うんですけど、んー、そ、でも、あの、まあ、それ一番好きって言いましたが、ほんと[本当]に、毎年冬が長いところに住みたいって言えないんですよね うん、なんか、なんて言う、あれ、あの、ま英語で、なんか、ほかのところの、草は、もっと緑と見える、感じ、ではないかと思います ま、まあ、まあでも冬が結構いいですよね、はい -
協力者ID:E3, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):66, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:D6, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと、住みたいところですね、うん あの、せんぎんも、あの、ちょっと、考えこんでいました あの、まあ、実はこの一年間もう【市名A】に住んでいたんですけど、もと、あの、まあ、えーと、嫁さんは、【市名B】に住んでいます 私も、【大学名B】大学院生ので、まあ、その前に、沖縄、と、まあ、特に【市名C】に住んでいたもう数年間 やっぱ私は、あの、島がいい、ですよね あの、まあなんて言うんですよね、【市名A】は、ま東京ほどではないんですけど、かなりにぎやかな街、あの、このとうかい[都会]の生活は、私、と、んー似合わないかなと、あー、もう、やっと理解できました もう高校、あーすいません、大学は、【市名D】でした 4年間あそこに住んでて、もう、今【市名A】 なんかもっとゆっくり?のんびりできるの、場所がいいと思います それとすぐに、あの、自然なところ見に行けるとか、まあ、あの、なんとなく、外で、あの、アクティビティができるところがいいだ、と思います うん、まあ不便があるんですけど、島なら、あの、気候と、ま、あの、突然、何かの、天気について問題が出てくるとか、んー、あの、物価の、まあ物価もあ高いし、いやでも、その、悪いところは、えーと、ま、よいところのほうが多いので、まあ島でいうところがいいんじゃないかと思います -
協力者ID:E3, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):66, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:C6, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、これはなんか、メディアで、痩せている、女性は理想的なイメージだ、まあそれはただ20年間前に、決めたか、もっと、前、からじゃないかと、あの、思いますが、まあ確か今でも、その、まあその痩せている女は、いいという、うん考えは、メディアでよく見えます それは確かなんか、よくないと思います あの、若い、じょせ、まあ女性?あの、まあ小中高、まあ今もう、大人でも、あの、なんかその、やせ、痩せる、ま、プレッシャー、が、感じられる、かもしれない まあ私、男性ので、そんな、まあ、なんか、100パー、あの、完全には理解できないんですけど、あの、この理想的なイメージと、合わせるプレッシャーがかなり多いと思います ****、それとも、うん、一番、まあ、一番じゃないでも、私にとって、あの、嫌なところは、この、イメージは、誰が決まりましたか 考えると、ある、男性ではないでしょうか?{笑い} あの、なんか、まあ男性は、このように、あの、まあ、なんとなく、全部を、できるだけの、ことを、も管理したいですよね あの、ほかの、あの、性の体まで、管理、したいという、いしが、意識があるので、やそれが、や、やだと思う あの、なんて言うんですね、もし、あの、女性は、メディアを、なんかトップだったら、会社、メディアの会社とか、この、痩せてる女が理想っていう、理想的なイメージは、作られてるかどうか、いや、あの、怪しいだと思います ま、もちろんなんか、や、痩せる言葉では、何でしょうね、あの、まあ健康と考えたら、やせ、うん、なんか日本語のニュアンスちょっと今、あの、考え、どうですね、痩せるは、ただ、それ、不健康ですか? んー、これは知識ちょっと足りないんですけど、まあ、あの、ま逆に太るは、悪いですか?健康、んーなんか、まあでも、あの、この書いてある質問は、多分健康、について、痩せる、に話してないんですね ただあの、まあ性的な、とか、まあ、だからどうすればいいでしょうか、えーと、まあ、さっきちょっと、あー、教えてしまいましたが、あの、メディアの、会社とか誰かメディアを管理してる人々は、えーと今、まあ、い、10パーは女性だったら、まあ、50パーとか、60、70、のほうが、あの、それを、そのけん、変更ができれば、多分、このイメージも、変更、しれない、か、かもしれない、はい -
協力者ID:E3, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):66, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:B7, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、えーと、こ、国民の、守ることは何でしょうね いや、まあ、書いてあることは、私も、あの、100パー、反対ですね あの、まあさいき、今のところも、まアメリカ人ので、現代の、大統領、ま、トランプは、いつもこのような言葉、も、このような発言をするんですけど、まあ聞くと、なんとなく腹が減ってるんですね あの、なんですよね、国民の生活、を、金、の、そう国民の生活のためお金を払ったら、まあ、あのみんな、よく、ま教育とか、あの病院とかインフラ、を、そのことを、な**、それ国の、第、一、の、責任だ、と、思います 今度守り、守ることは、あるいは、えーと、あ、つまり、えー、まあ、あの、軍事とか、それは、まあ、もっと哲学な話ですけど必要かどうかとか あの、それはあと、なんか、国に住んでる人、と、国民だけでなく、国に住んでいる人、を、えーと、く、国のあの平等の中で、守るは大切 でも、軍事的ではなくて、みんな、うまく、一日を、えーと、せい、まあ暮らしことができるが大切だと思います その戦争についてとか、それは守る、ですね なんか、こ、多分、あの、このような政治家は守るということは、ただ守るではなくて、せい、えーと、なんとなくの戦争、についてこと、それは逆ですね あの{笑い}、あの、その、攻撃的な考えを、えーと、進んだら、あの、逆に、国民に、まあ損?が出てくるだと思います -
協力者ID:E3, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):66, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:B6, 音声データリンクテキストデータリンク
そうですねファストフード、は、実は、なんて言う、なんか、私あんまり好きじゃないんですよね あの、ま、ま例えば、えーと、沖縄、の、あの、ダイエット、沖縄ダイエットは数年前なんかブームがあって、あの、まあ沖縄の、なんて言うかな、あの、人生、平均、まあいち、世界一は長い、でした もう今多分そういうではないですけど まあ、あの、なぜなら、あの、いろいろな学者が、調べると、やっぱダイエットですよね あの、食べるもの、伝統的の、ん、沖縄の伝統的な、ダイエットは、結構、体によく、ポイントが、たくさんある しかし、今、今日、沖縄行くと、その、食べ、あの、その食事、あの、昔のでん、沖縄の伝統的な、えー、でき、伝統的な食べ物あまり見てないんですよね もう逆に、マック、ファミマの弁当、まあそのなんか現代の、あの、ファストフードが、あの、こう、に、代わりました それはかわいそうだと思いますが、ま現代社会に、全部は、なんかペースは、どんだけ速くなったから、あのゆっくり、家で、あの、健康的な、食べ物を作る時間が、あのだんだんすく、少なくなって、から、まあな、なんで、ひ、ファストフードが必要だと思われてる、ことを、理解できますが、禁止するのは、ちょっと言いすぎではないか あー、なんか、なんて言うんですね、あの、経済的のことちょっと置いといて、あの、まあさっき、あー、私言ったんですが、時間は、んーとね、もし、誰かが、す、現代社会の、ペースを、少し、えーとおす、遅くなってくれ、たら、ま、ファストフードが、の必要は、必要さが、少なくなるんですけど、それは、えーと、現実的、あーなんて言うの、不現実だと思いますので んー、まあ、禁止、まったく、なんか、完全の禁止の代わりに、えーと、税金?を、もう、あの、まあ、アメリカでもこれしてる、あのー、コーラとか、ある、税金、特別な税金、もうたばこのように、あー、つけてます その、えーと、税金から、ちじたい[自治体]とか、まあ、州じたい、の、から、そのお金を、えーと、まあ教育プログラムとか、まあいろいろな、の、健康について、プログラムを使え、使えるので、まその、そのシステム、まあ今のところそのシステムがいいかなと思います -
協力者ID:E3, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):66, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:A8, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと、じゃあ勉強、っていうことは、ま一人で自分で、するか、先生から?教えられることか、どちらのほうがいいですね まあ、確か、あの、一人で、マリット[メリット]があると思いますが、ずーっと、一人だけだったら、んー、どんだけうまくできるかなと思います まあ、実は、まあいつも、先生と一緒に、ま、最初から、まあ一番初級のところとかで、先生がいましたから、ま、言語学とか、まあもちろん、小中高校の時とか、それか、まあ私楽器、あんまり得意じゃないん{笑い}ですけど、よく楽器ということ まあ、なんて言うんですね、今、もう大人になると、新しいことを、習おう、やる気は、まあそれは自分から出るんではないでしょうか もう誰か、に、もうあなた、この、外国語、を、勉強しないとか、その楽器を、習おうとしないと言われてないから、それは全部から、えーと、そのやる気は自分で来る、ので、んー最初のところは、うん、うん、自分で、勉強できるか、もしれませんが、あの、上達するなら、上達したいなら、あの、まあ、もっと、んー、なんて言うんですね、あの、立派な、あの、人から、教えてもらったら、自分も、その人のレベルと達せる、た、達することできるかな、うん、一人で、それ、うん、随分難しいかなと思います -
協力者ID:E3, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):30, 年齢(代):30代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):71, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):66, 日本滞在(期間分け):3年以上, 対面・PC:対面, 質問:A7, 音声データリンクテキストデータリンク
そうですね 成功と運の関係は何でしょうか えーと、ま確か、なんか、多分、ほとんどのひ、みん、人は、し、ま信じたくないかもしれませんが、ひ、ま必要ではないですよね、運 なんか、ま例えば自分の場合に、あの、さっき、あの、運?かどうか、あー、もう【市名A】に、あのー三年間で、あー、しゅ、まあ英語の教える仕事できましたが、なんですね、そのきけんから、私は今のところもう、あの、【大学名A】大学で、日本語文学特に沖縄文学を研究している、まあ、つながる、が、つながりがあります 絶対、もう{笑い}沖縄と沖縄なんですけど まあ、その時?あの、その、【プログラム名】プログラムに、あー、申し込んだ、まあ、えー、なんて言うんですよね、沖縄ではなくて、まあ四国か、富山とか、まあ別、あ、あそこ、あ、あちこちに、あの、行かされてる可能性結構高かったんですよね ですので、まあ、結局私はその【市名A】で、えーと、行かされてることは運だと思いますが、そのあと、どうすれば、なんか、このきけん、が、あー、も、もう、この機会があるので、どうすれば、は、それは自分で決めるんではないかな それ、ま、結局、そ、それが成功になるかどうかまだき、まあ、んーめがたってないんですけど、うん、確か、えーと、全部は自分自身で決める、わけではないだと思います -
協力者ID:E2, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):18, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:E4, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、三年前、あの、東京にある、【大学名A】大学、で留学して、あの、その留学経験は、はー、あの、初めて、家族と離れて、あの、まあ正直に言えば、苦しかった、あの、時間でした んー、大体アメリカでは、あの、大学に行く時、に、子供は、初めて、あの、まあ、せい、んー、ま、家族と離れて、あの、ほかの州にある、大学にゅ、の、行く、経験がありますが、あの私の場合では、あの、同じ、州にある大学に、行くことにしましたので、そのような経験は、あの、大学の三年生の時、まで、全然、あの、なかったんです あの、もしホームシックになったら、あのー、車で、一時間ぐらい、家にかよ、通う可能性がありますので、家族はいつも、近く、いる、という、あの、気持ちがありましたが、あの、日本に留学した時、初めて、あの、孤独感を、感じました うん、えーと、その時は、もう三年間ぐらい日本語を勉強したので、日常会話、ぐらい、あの、できたので、あの、誰にも会話する、会話しない、あの、というわけではないんですが、自分の母語ではない会話するのは、ほんと[本当]に会話、なのか{笑い}、初めて考えました えー、と、それに、ま、日本人とアメリカ人は、かなり違う文化、に、あ、違う文化で生まれ育ったので、価値観も、ちょっと違いますね えー、あの、それに加えて、ちょっと、ま賛成できなかったのは、あの日本人の大学、生は、あの、典型的な外国人と、友達、にな、なる、あの、観察、があったので、ちょっとその、観察から、嫌な、気持ちが出てきました なぜなら、アメリカ、でも、あの、日本でも、私の外見は、ちょっと微妙なアジア人の外見なので、あの、その、外国人の様子があんまり、感じられないので、あの日本人の友達を作るのは、難しかった あの、そのために、あの、家族、に離れる、孤独感、は、より、あのひどくなりました えーと、春学期になった時、まほかの留学している、あの外国人と、友達になって、いい経験になりましたが、あの、乗り、越える、ま問題は、えーどう、うん、どうやって自分で一人で生活、できる、という、問題で、あの、まほかの人を、助け合う、あの、もしほかの人、が、助け合ってくれなかったら、自分で、あの、問題を解決、する、力を持つのか、という、ま問題を、乗り越えました あの、ま今は、よ、あの、【機関名A】、という、日本語プログラム、のために、あのもう一度日本に留学して、いて、あの今回はそのような孤独感、や、あの、寂しい(さびしい)気持ちが、あんまりないんです あの一日は、大体、朝から、寝るまでずっと勉強していて、あの一人で勉強しているので、あの、勉強して、いますが、いつも一人、で何かやっているのは、つまらな、くな、くなった{笑い}、えー、ま、つまらないというわけではない{笑い}、です えーと、これから、ひ、一人で、あの、ま、生きている{笑い}、気がしまして、あの、自分の足で立てる、という、気持ちがあります はい{笑い}、以上です -
協力者ID:E2, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):18, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、成功した経験についてですね{笑い} んー、この、えー成功した経験は、あの言語の勉強に、関してますが、あの、まあ私にとって日本語でも英語でも、自由に話すのは難しい、あー、と思います えー、まあ子供のころ、人の前に話すのが苦手で、あの授業、で積極的に参加するのは、だめでした{笑い} あの特に、最近、あの、日本語の授業で発表するのは、あの、まあ、あー、恐怖、まで、言えないんですが、あの、ちょっと、安心できない、ぐらい発表、しなければ、あ、まあ、発表、する経験が、あるので、あの、んー、ま参加、ん、三週間前の話なんですけれども、あの、ミニ発表会という行事があって、そこで、あの、言語の恐怖について、発表しました あの実はその時に、ずっと、足が揺れていて{笑い}、汗が出るほど、心配していましたが、あのー、先生のおかげで、いっぱい練習、時間があったし、それに、あの、おんせ、あの、言語の音声ももらったし、あの、それを、聞きながら、シャドーイングの練習、できたので、あの、その発表の当日に、あの、準備が、できたので、そんなに、まあいつもと同じように緊張、ではなかったので、それが、ちょっと、大きいの、成功で、は、ない、という、あ、というわけではないんですけれども、私にとって、大成功でした あの、ま今は、日本語、でスピーチとかする、に比べて、あの、英語、でスピーチするのは、あんまり、まあ、緊張、ではありません{笑い} はい、以上です{笑い} -
協力者ID:E2, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):18, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:D1, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、えーと、ちょっとつまらない話なんですけれども{笑い}、あの、週末の時よく、まあ、自分の部屋で勉強して、いるので特別な場所、とかあんまり、あの、行きません えー、まあ、あの、この、十か月ぐらい、あの住んでいるところは、【町名A】という、町で、あの、まあ三年前の、寮に比べると、結構好きです なぜなら、あの、さんまえ[三年前]の、寮は、【町名B】という町、にあって、その、町はあんまり、単なる私の意見なんですけれども{笑い}、安全ではなかったし、あの、まあその、周りにある、お店は、ちょっと怪しい、あの、カフェ、とかいっぱいあったので、あの、あんまり、週末の時、遅くまでその周りに歩きたくなかったんです あの、あ、その街に比べると、【町名A】に住んでいる人はだいたい、若い子供がいる、まあ、りょ、親、または、あの、まあ、けいりょう、いや、けいりょうしゃ[敬老者]?で、あの、大きいしょうがいてん[商店街]もあるし、あの、時間があったら、まあ、川に沿って歩く、こと、があります えー、まあ、以上です{笑い} -
協力者ID:E2, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):18, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:C2, 音声データリンクテキストデータリンク
うん、お金がある国は、お金、よりお金持ちになり、まあべん、貧しい国、は、あの、より貧しくなる、傾向がありますね あのそれに対して、んー、まあいい解決方法があまりないんですが、多分、一番、考え、たほうがいい、点のは、んー、ちょっとなぜ、その、あのパターンが、いつも繰り返す、あの、ことを考えるべき、のではないかと私は思います んー、私の場合は、あの、アメリカに生まれ育ったので、うん、恵まれた、と、言えますが、あの、両親はフィリピンから、移住しましたので、その、貧しい国に生まれ育った経験、についてよく、あの、話してくれました んー、大体、お金がある国、の政府は、あの逆の、視点、の経験がないので、んー、私にとっていい、解決方法は、あんまり、考えられません 多分、解決方法なら、最初に、政府に参加している人は、お金持ちの家族、の人だけではなく、あの、まあ、ゼロから、あの、自分、の経験を得て、あの、ほんと[本当]にほかの人のために、努力して、あのそのような、ボランティア活動を、あの、す、していた経験を持つ人、は、あの、もし、政府にせいきょくてき[積極的]に参加、するなら、あの、その、逆は、も、より、狭くなる、かもしれません んー、あまりいい解決方法ではないんですね あの、よく言われているのは、将来は、あの、まあ子供の手に、あの、ある、と、よく、あの、まあことわざのように{笑い}、言いますが、もしこの、問題について、その、子供の知識を増やす、なら、多分、将来に、希望がある、のではないかと私は思います はい、以上です -
協力者ID:E2, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):18, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:B3, 音声データリンクテキストデータリンク
あの、最近、家族全員が、あの、スマホのような、テクノロ、テクノロジーを使う、のが、んま、当たり前に{笑い}なってきます えーそれについて、ちょっと、微妙な{笑い}立場がありますが、あの、家族によって、あの、テクノロジー、を持つの、んー、まあ家族によって、か、あの、テクノロジーの、利益は違います えー、例えば私の家族、は、あの全員、スマホを持っていて、正直に言えば、兄と母は、スマホ中毒{笑い}、です あの、まあ暇な時間、があると、いつも、あのメールとか、あの、オン、オンライン、ショッピング、していて、あの、例えば、ディズニー、ワールドに行った時、行列、に待ちながら、あの、まあほかの、家族のメンバーを、会話を、はじ、めるより、あの、スマホを、使っているので、ちょっとイライラしました{笑い} んー、テクノロジーはいろんな利益がありますが、あの、面白いのは、あの、SNS、の、ま機能は、大体人をつながる、という機能なんですけれども、あの、その糸を結ぶより、ちょっと壁を、作っていないのではないでしょうかと私は思います なぜかというと、んー、例えば、あの、お昼ご飯に行く時、あの、友達と時間のさ、あの、過ごす、ために、あの、ある時間を、選びましたが、やっと、ふ、ま二人で時間の、過ごす時に、あの、会話より、あの、自分の人生についてちょっと、あの、何があったのか話すより、スマホで、あの、フェイスブックとかインストグラム[インスタグラム]をポストしていて、その、時間は無駄に、しますね んー、家族の場合では、あの、最近、あの、観察したのは、あの、食事する時、まあ30歳ぐらいの、あの、親は、若い子供と話す、話し、かける、より、ちょっと、あの、ユーチューブで、テレビ番組を選んで、テーブル、の上に置いて、ちょっと、別々で、食べる、傾向があります んー、それについて問題のは、若い子供の場合では、いつも、大切なのは話を、かける、のではないでしょうか あの若い子供はいろんな環境から、あの、ち、まあ知識を、得たり、あの、人間関係を、学んだり、するので、もし、いつも、あの、出かける時、あの、スマホの、画面だけ、見るなら、何も、学んでいないんですね ちょっと、人間関係は、そんなに大切ではない、ということを、学ぶだけ、のではないか、と私は思います、はい、以上です -
協力者ID:E2, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):18, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:B2, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、んー、ある人は、テレビを見るのは、時間を、時間の無駄、という意見がありますが、私は、半分ぐらい{笑い}賛成、です んー、あの、今放送されている番組は、いろんなしる、しょるい[種類]があって、あの、テレビの価値は、その番組の、種類によって違います あの、うん、それに、ま子供の年齢によって違いますね 例えば、んー、まあ、赤ん坊から多分、六、七(なな)歳まで、あの子供向けテレビ番組、が、あって、あの、その、テレビ番組は、あの、道徳、や、あの、人間関係について、あの、よ、く、まあ動物のような、登場人物、で、紹介、し、て、紹介していますので、そのような番組は、時間の無駄ではない、と、私は思います でも、まあ七歳から、あの、子供、多分子供ではなく、あの、若者、の年齢、うん、13歳15歳、まで、その、子供はだいたい同じテレビ番組を見て、その番組は、あの、暴力、なシーンを描いて(えがいて)いて、あんまり、あの、見づらい、の話題も、よく出て、くるので、もし、そのような番組、を見る、ばっかり、場合、あまり、よくないと{笑い}思います えー、まあ具体例に言えば、例えば、もし、その、子供は、ドラゴンボールが大好きで、いつも、ほかの番組ではなく、ドラゴンボールをみ、あー、ばかり、見る場合、んー、ま暴力と冒険、の、経験以外、何も、習っていないので、あんまり、価値がないテレビ番組{笑い}、と思いますが、んー、まあその、まあ、ドラゴンボールのような、テレビ番組以外、あの歴史的な、まドキュメンタリーとか、あの、自然に関する、あのドキュメンテリー、もあるし、一番大切なのはバランス、のではないかと私は思います もし、あの遊ぶのじょ、時間に、す、あの、ま自由にどんなテレビ番組を見ても、それなら、いいんです{笑い} えー、でも、まあ私の考えでは一番大切なのは、両親と子供は、あのテレビ番組の内容について話し合って、あのいい点と悪い点を、あの、どうしていいのか、どうして悪いのか、という、話し合いを、できたら、んー、その会話が、あるなら、んー、どんなテレビ番組、でもいい、と言えないんですが、んー、まあ暴力が出てくる、とか、あの、乱暴の話し方が、使う、番組はそんなに悪く、ない、のではないかと私は思います -
協力者ID:E2, 母語:英語, 性別:女性, 年齢(才):25, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):69, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:None, 日本滞在(月):18, 日本滞在(期間分け):1~2年, 対面・PC:対面, 質問:A3, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、これは難しい質問ですね あの、人はいつも、本当のことを言うべき、あの、という質問は難しいですね んー、まあ、単なる私の意見なんですけれども、正直さは、確かに、大切なん、ですが、いつも、し、あの、ほんと[本当]のことを言うのは、だめではないかと私は{笑い}思います んー、日本語、にすじる[通じる]かどうかわからないんですけれども、あの、真っ白の嘘、と、まあ人の気持ちをきずく、嘘、があるし、もし、あの、ほかの人を、守るために嘘をつくのは、うん、つくことは、悪くはない、のではないでしょうか んー、具体例に言えば、まあ二つの、解釈がありますが、例えば、あの、パーティーに行く前に、母はこの服は似合ってますか?と聞いたら、もし、あの、自分、を、準備する時間はあと、10分なら、その服は、似合ってない、とか言うなら、それは、ため[だめ]ですね{笑い} あの、母は、あの、着替えたら化粧、もう一度、したら時間がかかるし、あの、多分、できないので、その様子はもし、だめではなかっ、100パー、だめではなかったら、まあ、似合ってますねー、はい、行ってらっしゃい、とか、そのような、真っ白な、なう、嘘は、悪くはないんです はい、以上です -
協力者ID:E1, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):79, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E10, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、大学のよんせん、四年生のころで、えーと、私が日本部、の、えー、日本かつ部の、えー、担当者の一人でした そして、えー、秋学期には、えー、秋祭りというイベントを、えー、行おうと、して、えー、その祭りが、えー土曜日の夜に、行いました えーそして、その、イベントの内容は、主に、えー、料理作ることで、えー、私たちの、えー学部の担当者の、五人ぐらいのことが他の、学生、を、えー、を、えー、なんて言う、えー、他の学生を募集して{笑い}、えー、料理との手伝い、を、お願いしてから、えー、お好み焼きとか、焼きそばとか、えー、たこ焼きとか、ちょっと、時間がかかるものを、作ってみたり、えー、ほかの学生たちに、プレゼント、として、えー、そのような活動をしていました えーそしてその料理、作ることだけではなくて、えーと、えー、10人ほどの学生たちを、着物の、えー、えー、着物と、あー、帯の、えー、着方、を、教える、て、みたり、えーと、他の、日本からのゲームを、ちょっと、えー、えー、せった、セットアップ{笑い}、して、から、えー、ちょっと楽しいより、け、えー、楽しい夜が進みました えー、まだ料理作ることが、ちょっと、疲れることですが、えーと、また、200人ぐらい、以上が、えー、来て、くださったり、えー、くださったことで、私たちが嬉しかったんです そしてまた、私が、いなくても、えーまた、今年、その同じような祭りが行われたらしいです -
協力者ID:E1, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):79, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:E9, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと、ほかの【機関名A】の学生、えー、が、えー、最近、の春休みの中に、えー沖縄に行って、えー、沖縄の、えー、反基地、活動の、ことに、えー、えー、*****、参加することというより、えー、その人々と、えー、交流して、そのことを実験しました えー、その学生が、えー、人類学す、人類学者なので、えっと、えーその方法によって、えー、市民たちと話したり、えー、えー、意見を聞いたり、すること、が当然なんですが{笑い}まだその、それ以上、新しいことを習うようにな、えーしました えー例えば海の、中に、えー、小さい、カヌーの中に、えー、なんて言う、カヌーに乗りながら、えー、え、デモを行うことが、えー、私は聞いたことないことですが、えーと、まあそれは、えー、りこう、陸、の上に、することにより、ちょっと危ないと思いますが{笑い}、えーと、そうするのが、えー、えー、な、えー、勇気、が、前提、勇気を持つことが前提することだと思います、し、えーまた、えー暴力、の、方法を、しないようにすることも、えーと、注意、する点だと思います、ので、えー、このような活動、を、えーし続けることが、えーす、素晴らしいと思います -
協力者ID:E1, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):79, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D10, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、特に、えー、話が好きな人が、えー、オバマ大統領だと思います えー、特にオバマ大統領が、まあ、今は大統領ではなくても、また、えー、魅力的な、スピーチと、えー、意見、を、伸ばしています えーと、特に、特に魅力的な点が、えーと、お、お、なんて言う、オバマが、オバマ氏が、えーと、聞き手が、安心するように、えーと、えー、まあ聞き手、を、尊敬してる、感じで、話して、えー、またみんなが、あーの、まあ、ど、どの、どの、年齢でも、えーどの教育を、得たことでも、えーと、えー、スピーチの内容が、分かりやすくのように、えー、話しています えー、また、ヒューモア[ユーモア]がある{笑い}、人なので、えっと、たまに、スピーチの中に、えー、えー、冗談を、えー、し、やったり、えーその、そのことも、えーと、まあ、えー、緊急な状態でやっても、えー、悲しい、えー、課題でやっても、えー、そのような、ヒューモア[ユーモア]によって、えー、聞き手が、えーちょっと、聞き手のストレスが、解消、えー、されるように思います -
協力者ID:E1, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):79, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:D1, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、去年の10月から、えー、毎週、あー、ある合唱団、の、練習を、する、ように、し始めました えーと、それは、えー、【電車路線名A】の近くにある、市民センター、で、よく、あ、行われていますから、えーと、まあそれは、よく行く場所です えー、そしてその練習の時間が、えー、二、三時間で、ま、えー、コンサートがあるかどうか、時間、が、変わりますが、えー、主にそれが、楽しい、えー、まあそれ、楽しく、す、過ごします えーと、まあその合唱団が、えー、ほぼ、30人が参加して、参加していて、えーと、指揮者が、三人なので、週によってそれも変わりますし、えー、毎週別の経験、を、えー、できるようにやります、{笑い} やるようにやります えー、その場所として、えー、まあ市民センターなので、様々な活動が行われていますし、えー、ちょっと、活躍の雰囲気があって、えー、音楽だけではなくて、スポーツと、えー、図書館の部分もある、し、そのような勉強、えー、の活動もあります そして、面白い場所と思います -
協力者ID:E1, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):79, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:C9, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、地球温暖化、が、えーと、科学者、以外に、えー、よく、議論されていますが、えーと科学者のほとんど、99%の、ぐらいの、学者が、えー、同意、し、していて、えーと、えー、地球温暖化の、えー、が、悪化している、して、いく、理由が、えー、人間の、活動と、えー、えー言われています えー、しかし、えー、例えばアメリカの場合には、えーと多くの、えー、アメリカ人が、えー、それが、えー、嘘だ、と、まあ、それは噂だけだ、と、噂に過ぎないとおも、思って、えーと、そうだったら、えー、解決、し、することが、えー、無駄遣い、と、思う人がいます そし、そうだったら、えーと、教育が一番必要だと思います えー、政治家が、えー、あんまり、自分の、じ、え、ま、ある政治家が、自分、を、えー、こほう、していた、市民たち、えーそ、もう一回、最初から えーと、{ため息}ある政治家の州の、えーと、ある政治家の、州の、えー、市民たちが、えーと、その、政治家に、代表されています、ので、その、市民たちの、意見、を、反映、することが、多くの場合、で、えーと、その政治家、の、市民たち、が、えーと、あんまり、にも、その政治家に、プレッシャー、を、えー、与えていなかったら、その政治家が、新しい、法律、まあこの、地球温暖化を、解決する、するような法律を、えーと、プロポーズしたり、えーと、えー、投票、したりする、えー、意図が、あまりないと思います えー、しかし国際的な、えー、プレッシャーも、えー、効果的、という、効果け、効果的だという意見もありますが、えーと、アメリカの場合には政治家、の、まあ、例えば共和党の人たちが主に、ほかの、国際的な意見を無視してて、えーと、えー、自分の、えー、し、えー、州の市民たち、だけ、を、聞いてて、えーと、その、地球温暖化の、えー、存在を、えー、否定しています そして、その存在を否定していない教育制度を、えー、えー、より強くしたかったら、えーと、また、えー、州の教育、制度、と、教育、えーと、ん、につ、に関する概念も、えー、再び、検討、と、えーと、えー、えー、改善、する必要があります えー、科学者の意見を、えーと、事実として、まあ、科学者、科学者の意見と、立場と、え、研究、の、事実を、ふまえることが必要だ、と、いう概念も、えーと、えー、じょ、えー、常識のようなこと、を、とること、も必要です -
協力者ID:E1, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):79, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:B9, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと、図書館が、オンラインの、リ、えー、オンラインのデータベースを、えー、使ったほうがいいかという質問について、えーと、まオンラインの、資料、が、えーと、確かに便利ですが、具体的な本も、えー、えーと、確かに、えー、なんて言う、ちょっと空間が必要ですが、えーと、その空間、がある場所に中には、えー、その本はアクセスすることが、えー、簡単、なのではないでしょうか えー図書館に行って、ま私立か公立の図書館、んでも、同じような、制度によって、えーと、また、整理するシステムによって、えーその本、が、ととの、とと、あー、整理されてて、えーと、えー、多くの場合には、無料で、その本を、えー、見に行くことができます しかしオンラインの場合には、えーと、えーデータベースによって違いますが、また図書館、の、システムによって違いますが、えー有料の、場合が、あるし、えっと、えー、ウェブサイトその自体が、ちょっと紛らわしい、という場合もあるし、えーと、オンライン、のシステムで、検索して、読むことが、えー、より、難しい、という場合があります そして、まあ現在の、図書館のsystemでは、アメリカ、と、日本の場合でも、えー雑誌、が、主に、具体的な雑誌が、図書館に、しょぜい[所蔵]、されていないんですから、えーそれはまたオンラインの形で、えー、アップロード、しても、いいんですが、えー、それまだ、多くの雑誌が、まあ、自分が、大学か、研究、センターか、ほかの、学術的な制度と、属していなかったら、えー、その雑誌、を獲得することが、えー、ほんと[本当]に不便で{笑い}、えーと、許可を、えー、求められなくても、えー、も、求められなかったらしょうがないという状態があります そして、えーと、この、質問の中には、えー、本その自体を、えー具体的に、図書館のな、中には、図書館の中に、置いたなかったら、置かなかったら、えーと、その代わりにオンライヌ[オンライン]にアップしたら、あ、えー、同じような有料な、モデルが、えー、続く、また拡大する、と思います そして、一般の人たちが、その、えー情報を、獲得、できない、状態があると思います はい -
協力者ID:E1, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):79, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A10, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、ホームレスの人の問題について、えーそのことを解消する方法について、えー、十分詳しくないと思いますが、えーと、確かにお金を利用することが必要だと思います しかし、ホームレスの人たちに、直接にお金をあげることが、えーと、長期間の解決だ、ではないと思います えーと、なぜかというと、ある、人、に、おえー、まあ、1000円ぐらいを、{笑い}、例えば、1000円ぐらいを、あげたら、えーとその人が、えー、ま、いしゅ、一週間が、たつと、そのお金が、えー、また、ま、なくなりますね そして、その人たちが、えー、一番、要求することが、えーと、あ、いしゅく[衣食]、何て言う、えと、いしょくりょう?まあ、住む場所と、えー食べ物と、まあ、えー、服装も、必要なんですが、えー、そのこと、が、えー、そのことの中には、えーと、最も、お金がかかるのは、えー、しょうなんですから、えーと、一人で、ホームレスではない人が、一人でその、支援をあげることが、ちょっと難しいんですから、政府の人たちが、何かを、経済的な、余裕が、あったら、えーと、新しい、安い、えー、えー、団地などのことが、建てられたら、えーと、それが効果的だと思います えーとアメリカの場合、えーと、私の大学の近くには、えーと、えー、NPO法人が行われた、おこわれている[行われている]、えー、活動が、えーと、そのような、小さい、安い団地を作ることで、えーと、そのホームレスの人たちが、えー何も、払う、払わなくても、その、新しい団地、えー、に引っ越して、えー、住み始めることが、えー、そのことが、えー、できたら、そのあとすぐ、仕事、は、安定の状態の中には仕事を、えー、積極的に、えー、勤め始めたことができました そして、えーとそのあとには、えーと、また、え、その、団地、の建設、えー費用、を、えー、NPO法人に返すことができるし、えーほかのホームレスの人たちが、えーと、新しい住む、えー場所、えー、を見つけるようになります えー、またその、えー、数年間行われますので、えー、ちょっと、成功のようなこと、だと、えー、思われます えーと、そのようなモデルとして、NPO法人、の人たちが、進んでいますが、まだ、えーと、一人一人の、えー、市民たちが、えー、直接に、そのような、えー、より力がある、法人か、えー、政府のプロジェクトに、えー自分のお金を、えー、あー、あげてみたら、えー、より長期間の、えー、解決がありえると思います -
協力者ID:E1, 母語:英語, 性別:男性, 年齢(才):22, 年齢(代):20代, 学籍:交換留学生, SPOT90(素点):79, SPOT90(レベル分け):56-80(中級), JLPT:N2, 日本滞在(月):12, 日本滞在(期間分け):6か月~1年, 対面・PC:対面, 質問:A9, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと、社会の中には、えー、働くことが不可欠、だと思います えー、そして、仕事しながら、えー、頑張る、時、も、えー、リラックスする、こ、時も、えー、可能だと思いますが、主に、まあ、頑張ったほうが、{笑い}い、いいではないでしょうか と、えー、よく、考えています しかし、頑張ると言っても、えー、まあ、人々が人生の中には、えー頑張れない、頑張りたくないか、えー、頑張ることができない、えー期間が、よく、ありますので、えーその時のは、えー、自分がリラックス、したかったら、あるいは、何かの、大変なころ、ことから、回復したかったら、他の人、に頼る、こと、しかない、ではないですね、ではないでしょうか えーそして、えーと、あれ、業務、と、仕事の種類によって違いますが、例えば労働者がいつも、えー、ちょっと、圧倒的な、環境が、えー、多く、社会が、ありますが、その中には、えーと、リラックスしたら、えークビになる{笑い}、えー、場合が多くて、えーと、これは選択ではない、えー、えー、えー、事態が、多くあります えーと、また、えーと、発展してきた社会、の中には、えーと、より厳しくない仕事の、えー数が、えー増やして、えーと、例えば、えー、ゲームをすることが仕事になったこと、があるし、えーと、リラックスしながら、仕事をしてもいい、という、ような事態、の中に、えー、生活を送っている人たちが、えーと、まあ例えばアメリカの中では、それが、日常、ま、日常というか、ちょっと普通のような感じ、がありますが、まだ緊急な状態、に、陥っていた人たちもいて、えー、頑張らないと、死ぬこと、も、よくありますんで、えっとと、余裕があ、ある人だったら、経済的な、余裕がある人だったら、えーと、リラックスできるような仕事、を、選ぶ、選んでも、いいんですが、えみんなが、何かを、貢献、したら、してみたら、えー、それのほうがよいと思います -
協力者ID:J10, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E8, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、難しかった体験は、バドミントンです 中学校の時に、バドミントン部に入りまして、で、まあ、部活動毎日、ほぼ毎日やってたんですけれども、なかなかあの、上手になるのが難しくて、練習しても練習してもあんまりうまくいかなかったり、やっぱり、センスのある子たちはどんどんうまくなるんですけど、私はいろいろ考えて、こうしようとかいろいろ、戦略を組んでも、なかなか思い通り動かなかったり、得点につながらなかったりして、で、中学校では、二軍のチームだったんですけれども、で、人数も多く、二軍だとあんまり練習させてもらえなくて、なんかそれで、うまくならないのかなと思ってたんですね で、高校にも入って、続けて、バドミントン部に入ったんですけれども、そこでは、人数が比較的少なくて、ここでなら練習の時間も取れるし場所も取れるなと思って、続けたんですけど、やはり、県であったり市のトップにいくには難しくて、あと、団体、になる時もあるので、私だけの力ではなく、チームのメンバーでってゆうこともあり、やはり、上位を目指すっていうのは、難しかったです 私の、個人的な能力もありますし、周りも、ってゆうのが難しかったです、はい -
協力者ID:J10, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E7, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、もう一度経験してみたいことは、アメリカへの留学です っと去年の夏から、冬にかけて、半年間留学したんですけれども、それが、私の人生の中で一番の、大きなイベントで、大きな経験だったので、もう一度経験したいなと思っています っと向こうのアメリカでは、いろんな友達にも会いましたし、ま日本と違った食文化や、いろんな、食文化や、異文化、しまあ、いろんな住み方であったり、考え方を体験することができて、ほんと[本当]にすごい、ためになるた、体験でした で、また、行く機会があれば、ぜひ、以前作った友達とも、再会したいですし、また、新しく、新しい友達も作って、いろんな、前回できなかった経験を、したりとか、前回行けなかった場所にも、足を運んでみたいなと思います -
協力者ID:J10, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D8, 音声データリンクテキストデータリンク
私の好きな習慣とゆうかイベントなんですけれども、成人式、が、好きです っと、特に女子だと、えー、成人式に、振袖を、着ると思うんですけれども、えー、今、今の時代だと、みんな洋服を着て、過ごすと思うんですけれども、その日だけは、振袖を着て、昔ながらの、着物を着て、そうゆう、行事に参加する、ことがあって、昔ながらの日本の、文化を感じられて、いい機会だなと思っています 私は、えっと自分の成人式の時に、お母さんの着た、振袖を着たんですね それで、あの、家系が代々つながっている感じとかも、実感できますし、私の、娘も、着てくれたらいいなあと思っています、はい -
協力者ID:J10, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D7, 音声データリンクテキストデータリンク
私の一番好きな季節は春です 春は、私の中では、だいたい、さ、三月の終わりから、え、五月、下旬ぐらいにかけての、季節かなと思っております っと、春は、気候もちょうどよく、暖かく、寒くもなく、暑すぎず、ちょうどいい季節だと思ってます で、なぜ好きかというと、まあ私の誕生日が、五月にあるからっていうのも、理由の一つなんですけれども、まあやはり、その、気候、過ごしやすい気候が、特に、大好きです 長袖も、薄手の長袖も着ていいですし、半袖でも、過ごしやすいですし、あとは、お洋服の色ですね かわいらしい春の、いろんなパステルカラーの洋服であったり、ひらひらした洋服が、とても春には、ちょうどいいので、好きです -
協力者ID:J10, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C10, 音声データリンクテキストデータリンク
やはり人口が増えすぎると、まあ日常的な問題では、電車が混むであったり、都市が、あの、人で混み合うとか、そういったもん、あとは交通渋滞であったりと思うんですけれども、そこで、怖いのが、多分災害、なんかが起きた時に、人がそれだけいると、パニックに陥りますし、救助の手とか、あとは、そういった、物資なんかが、足りなくなってしまうってゆうのが、怖いかなと、思っています で、それを、やっぱ解決とか、するのは結構難しい問題だと思うんですけれども、一人一人が、パニックにならずに、行動することと、前もって、こんなことが起きた場合はこうするといった指針を、みんなに情報提供する、であったり、そういった、行動規範なんかを決めておくと、みんながそれに従って動くようになっていいのかなと思います -
協力者ID:J10, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C9, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、地球温暖化ってゆうのまあ結構大きな問題だと、思ってますし、その原因としては、やはり二酸化炭素が多くなってるっゆうのが、まあ、科学的にはそうなのかなと思います で、え、熱い熱が地球にこもっちゃって、あの、宇宙に出ていかないってゆうことも言われ(ゆわれ)てますし、 まあそこでできることは、やはり、一人一人がやはりちょっとずつやっていくことが大事かなと思います で、あの、国でいくら取り決めなんかをしても、やっぱり一人一人が、守らないと、ちり積もってしまうので、ちりが積もって、大きくなって、結局、なんの解決にも至らないと思うので、ま一人一人の、ちょっとした意識が、大事かなと思います -
協力者ID:J10, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B10, 音声データリンクテキストデータリンク
私もこの意見に賛成で、美術の授業はあったほうがいいかなと思います 小学校の時は特に、ほかの教科と違って、ちょっと遊びな面もあって、楽しみである、授業、科目でもあったので、そういった息抜きも、大切ですし、えっと小学校のうちの、柔らかい頭で、物事を作るとか、作品を作っていくってゆうのは、重要かなと思います っと中学校ぐらいになってくると、自分にどの程度美術の才能があるのか、とかそういったこともわかってくると思うので、全くなしってゆうと、あの、将来の、道、こういった、道もあったんだなってあとで気づくと困るので、あらかじめ、一応、美術にも触れといて、自分が合うのであれば進むとゆう感じで、あらかじめ触れさせておく、のは重要だと思います -
協力者ID:J10, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B9, 音声データリンクテキストデータリンク
え、どちらかというと、反対な面が多いです なぜかとゆうと、んー、オンラインだと、ま目に触れる機会っていうのが検索で引っかからないと、なかなか目に触れないとゆうのがあって、本で、実際においてあれば、目に触れて、興味が、あって、手に取るってことがあると思うんですけれども、なかなかオンラインだと、自分で検索した、そのワードであったり、そういう、キーワードに当てはまらないと、その本がヒットしなかったりして、なかなか可能性とか、が狭まってしまうんではないかなと思います あとは、あの、紙の、あたたかみとゆうか{笑い}、そういった面、も、いいんじゃないかなって思いますね あとは、オンラインだと、やはり、ずっと本読んでるってゆうのだと、目にも悪いかなと思います -
協力者ID:J10, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A8, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、えっと、勉強する上で、まず、授業を受けて、復習する段階では、自分一人のほうがいいのかなと思います まず、自分で、授業のなかま、中身を頭に入れて、覚えるところはしっかり覚えて、その上で、質問や、疑問があれば先生のところに行って一緒に勉強すると、効率がいいんじゃないかなと思います はい、やみくもにな、あの、先生と一緒にやっても、どこを聞いたらいいか分からないですし、ただ先生、が言ったことを書く、とか、そういったことになってしまうので、まず自分で、頭に入れて、分からない点を絞り出してから、行くといいのかなと思います -
協力者ID:J10, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A7, 音声データリンクテキストデータリンク
え、成功には、運もやはり、少しは必要かなと思います なぜなら、え、私は高校に入るにあたり、入試で、面接があったんですけれども、大学でもありました で、その際にやはり、万全の体調で臨めたってゆうのは、運がよかったかなと、思います どんなに練習しても、その日に、結構風邪も流行ったりするのでインフルエンザとかで、行けなかったってなると、どうしても受かるの難しいと思うので、そういった面では運も大切かなと思います あとは、面接の途中で、思いがけず内容が飛んでしまった時とかに、帰って、きて{笑い}、内容が頭に戻ってきた時が、結構運がよかったなと思ったりします{笑い} -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、一番は多分、今のとこ中学受験ですかね あの、ま第一志望の、ところだったんですけど、あの、当日お腹痛くて{笑い}ですね あの、どうしようどうしようってなって、で、具合悪いし、行けるかなって思ったんだけど、その、中にあっても、合格できたってゆうこの、逆境に負けない、で、こう、目的を達成できたってゆう中で一番の成功体験かなあと思います、はい -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E2, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、高校生の時に、こう、授業中に、寝ていて、{笑い}寝てしまっていて、で、あの、夢の中であの転ぶ夢を見てですね、ビュッてなったんですよ{笑い} その時にこう、机、こう、蹴り上げちゃって、ガタンてなって{笑い}、みんなに見られたってのがすごい恥ずかしい経験ですね、はい -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D4, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、高校三年生の、時の、担任の先生ですね 理由は、えっと、すごい、なんと言う(ゆう)か、いい意味でも、よくも悪くもすごい、合理的な、判断をする先生で、こう、相談に行った時も、えじゃあこれでいいじゃん、みたいな感じですぐこう、問いに対して答えが出せる人で、でしかもその、答えも、こう、合理的でこう一直線にこう、ゴールにたどり着けるような解を出してくれる人で、あ自分も、こうなりたいなあと思って、すごい尊敬しています -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D3, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと一番好きな科目は、化学、ばけ学ですね なんでかって言う(ゆう)と、その、まあ数学みたいに、ちょっとこう、理論だった説明が常にこうされていて、かっこう、事象に対して、絶対にこう、理由が、理由付けがなされていて、でそれがこう、積み重なっていって、こう、一つの大きな理論になったりとか、現象になったりとか そうゆうふうに、こう、全てがつながって、理論立てて説明されているっていうのが、僕と、こうすごい相性があって、すごい好きですね、はい -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C6, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、多分、メディアが一番いけないと思うんですけど{笑い}、モデル、をす、モデルさんとか、を、こうすごい、持ちあげるとゆうか、雑誌の表紙に、したり、テレビでも、こう、こうゆう体型が素晴らしいとか、やっぱ若くてきれいで、細い、超かわいいみたいな{笑い}スラッとしてていい、みたいな、こう、ずっと、テレビも、メディアが、どんどんそうゆうのやってきたと思うんですけど、でも結局、彼女たちってゆうのは、職業として、まあ服だったりとか、ま自分のそのスタイルってゆうのを、商品とゆうか、に、価値にして、やってる人なので、彼女たち、ってゆってしまえばほかの、一般人と比べたら、すごい特殊な、逆に、人たちなんですよね でもその特殊な人たちをなぜか、やっぱメディアってゆうのは、まあやっぱお金が絡んだりとかするんでしょうけど、やっぱ持ち上げる、しまうんですよね その結果やっぱり、痩せてたほうがいいと でその痩せてるにも、こう限界を超えていて、やっぱモデル体型みたいな、そっちに行かなきゃいけないんだ、ってゆう、少なくとも、その若い女性の、特に女性は、その、ま雑誌をよく見るので、行かなきゃいけないんだってゆう、どこかしらこう、根底にそうゆう価値観ができちゃったと思うんですよねその20年間で でやっぱその結果、まあ今痩せているのほうの話なんですけど{笑い}、まあその結果やっぱ、多分BMIベースとかでも考えると、だいぶ低い数値で、で、もう、痩せなくて{笑い}いいよってゆ、一般の人は言う(ゆう)のかもしれないけど、いや私はいやまだ、太っているんだ痩せなきゃいけないんだ、っつって、過度なダイエットをして、体調を崩してしまったりとか、い、もっと超えてしまえば、拒食症になって、もう、なんかもう、生死をさまようような、状態になってしまって、ってゆう問題が、でてき、出てくると思うんですね で今度多分、若いほう、若い、ってその年齢のほうなんですけど、多分なんか、アラサーとかアラフォーみたいなそういうなんか、ワ、ワード作り(づくり)をして、こう人をくくるようになってきちゃったと思うんですよね で、よくも悪くもその、なんか、自虐的に使う人もいれば、こバカにするように、言う(ゆう)人も出てきて、こうちょっと生きづらくなった、世の中、え、なってきたかなと思いますね 多分突き詰めれば年齢ってあんま関係ないと思うんですよね な、何がいいって、若いからいいという、そういうところじゃないと思うんですよねやっぱ理想的な女性と、女性像とか、そうゆうものって なんで、まその20年間で、やせ、痩せていればう、や、痩せれば痩せるほど美しい、若ければ若いほど美しいってゆうこう、ずっとこう、メディアが作り上げてきた価値観で、ま男性も、女性も、特に女性は、こう、そうゆうワードに悩まされるような時代になってきてしまったと思います あれ、なんだっけ? あ、問題解決ですね{笑い}、ごめんなさい{笑い} なんか、だ、なんか、あれだ、えーと{笑い}あれこれ大丈夫ですか (R:大丈夫です、大丈夫です) 問題解決、そうですね、それをどう解決するか、ってゆうんですけど、あーちょっと難しいですね 多分メディアもちょっと、きづい、気づきつつやってる節があるんで、やっぱりこう、今、インターネットの力が強いので、やっぱそこで、こうメディ、大手メディアとは別に個人とか、まあ団体が、頑張って情報発信していくしかないのかな、と思いますね やっぱインターネットも少なからず人の価値観ってのを作っていけるので、こう、どうにかその、今出来上がってしまった価値観を壊すように、やっぱり、BMIベースで考えようねとか、本当はこれぐらいの体重ないとだめなんだよとか、別にわ、若さが、だけが全てなんじゃないんだよとか、そうゆう方向で、こう、人の価値観を壊せるように、こうゆうこ考え方もできるんだよってゆうことを発信していく、人たちが、もっと増えてくれば、まあ、世の中変わっていくのかなと思います -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C5, 音声データリンクテキストデータリンク
と、僕は、教師の役割は、その、まあ教えられる立場、生徒の、人生の道しるべになるような、役割、になることかなと思います あの、まずその、少なくとも生徒の人よりかは、人生経験をしていたりとか、まあ知識を持っている、おお、より多く持っているそん、立場であるので、もちろん勉強の大切さを教えたりとか、知識を与えるってゆうことも重要なんですけど、それはこう、手段でしかなく、と思っていて、別に、美容師になりたいって言ってる人に、いやお前は数学をやれ、英語をやんなきゃいけないんだってこうバシバシこう言っていくんじゃなくて、じゃあ美容師になるためには、どういう知識が必要なのか、ってゆうのをこう考えさしたりとか、どうゆう学校に行かなきゃいけないのとか、どうゆうとこ、どうゆう、こう、インターンシップをやってみたりとか、しなきゃいけないのかとか、こう、その生徒一人一人の、まず、まあ目標だったり、とか、生き方を見つけてあげて、それにあった、ことを、こう、できるだけこう、サポートしてあげる立場にあるのかなと思います それこそ大学に行きたい人だったら、やっぱどの大学に行きたいのかとか、どんなことをこれからしていきたいからこの大学にするのかとかを、やっぱ、考えてあげて、じゃそのためには、やっぱこの教科が必要だねとか、ゆうふうに、こう、提示してあげるってゆう、だからやっぱ、そうですね、やっぱり、人生の道しるべとゆうか、の、サポートをしてあげる、役割かなあと思います -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C4, 音声データリンクテキストデータリンク
少年犯罪が増える原因は僕は、なんか、知識の若年化とゆうか、な、なんて言えばいいかな、こう、お、大人の、基準値が多分ちょっと下がってきてると今思うんですよね その、精神的なあれは別として、なんかこう知識とゆうか こう、それこそインターネットが普及してるので、まあ知識を簡単に得られる、時代に来てるので、やっぱこうすぐ、なんだろう、まあ、いろんな情報を手に入れられるので、それこそ、まあ、よく使えば勉強にもなるんですけど、悪いこともやっぱりしら、簡単に調べられてしまう時代だし、や、その、遠くの人とも簡単につながれてしまう、つながることができるので、やっぱり、インターネットが普及したことが、やっぱり一番、少年犯罪、が増えた原因なのかな、とは思うんですよね その、やり方、犯罪のやり方だったりとか、ま薬だったら、ドラッグとかだったら、まあ取引する場所ってゆうのがより、インターネットを使って、手に入れられたりとか まあやっぱドラッグをつ、危険なドラッグを使っていればやっぱり犯罪にもつながりやすくなるし で、まあ、自分のコミュニティだけで、今まで起こってたのが、インターネット使って、その、知らない人ともコミュニティを作れるようになって、しかもそれも、アポイントを取れば会うことができる まそこで、悪い人とつながれば、犯罪、を、起こしやすくなってしまう やっぱり、解決するには、そ、難しいですけど、ちょっとこう、教育のな、教育の現場に、やっぱインターネットリテラシー、とか、ま情報リテラシーの、ち、力ってのを、もうちょいこう、もう少しこう、増やす、力を入れるべきかなと思うんですよね なんか今のこの、ただ情報をしゅさ、取捨選択しようねみたいな簡単な授業なんじゃなくて、もう実例をどんどん挙げたりとか、こう、も、ちょっとバイオレンスな写真ももしかしたらぎゃ、逆効果かもしれないですけど使ったりして、こう、こういうことになってしまうんだよってゆうところを、こう、小さい時から、常にもう、生まれた時からインターネットで囲まれている世代なので、今の若い人たちってゆうのは どんどんどんどんそうゆう、力を入れて、インターネットの使い方の教育を、に、力を入れるべきかなあと、思います、はい -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B6, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、僕は、ファストフードは、禁止すべきではない、とゆう立場に、えー、なると思うんですけど、あ、確かに体に悪いっていうのは、まあ多分データが出てるのかな、分からないんですけど、ま確かに一理あると思うんですけど、んー、なんてゆうかな、ファストフードの利点ってやっぱや、ある程度安く、ですぐに食べれて、で、おいしいってゆう、ある程度の量、を食べられるってゆうところにあると思うんですけど、こん、多分この、なんか、なぜか分かんないすけど、技術が進んで、楽になったと思ったら、よりなんか、求められる量が増えて、忙しくなった、特に日本社会なんて、そうゆうふうによく聞くんですけど、まあその中でファストフードの立ち位置って、すごい重要なとこにあると思って、すぐ食べられて、であ、おいしい、こう、こう、なんだろう今の社会のニーズにすごい合ってるとは思うんですよね で確かに健康被害ってのは、少なからずあると思うので、どちらかというと、ファストフードを禁止するべきだ、ってゆうよりかは、そのファストフードを経営する、ところに、ある人たちが、よりこう、どう健康に、ファストフードを提供するかってゆう{笑い}、ちょっと難しい課題ではあると思うんですけど、健康を維持す、しつつ、こう、ファストフードの利点を提供できる、ってゆう、その経営の在り方ってゆう、サービスの在り方ってゆうのを考えていく、ってゆう方向にいったほうがいいかなと僕は思うんですね だから禁止すべきだってゆうよりかは、どうし、改善していくかとゆう立場にあるので、ま禁止すべきではないと、僕は思いますね、はい -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B5, 音声データリンクテキストデータリンク
えーとま犯罪、そうですね、一般的に言わ(ゆわ)れる、なんだろう、強盗とか、殺人とか、そういう犯罪、そういう犯罪、の原因はやっぱり、貧困、貧乏であるってゆうところかなあと思います まああの、賄賂とか{笑い}、そっち系の犯罪ってゆうのはやっぱり、お金がないと、起こり得ないものなので、やっぱり、そうですね、強盗とか、人を殺めたりとか、そうゆう犯罪は、やっぱり貧乏かなと思います その、ま、その、貧乏であるから、教育ってゆう、教育が行き届かないとゆうほうに僕は行くのかなと思っていて、その、まあ言ってしまえばその確かに教育が犯罪になる、つながるってゆうところ、になってしまうんですけど、でもその教育を受けるためにはお金がやっぱり必要で、やっぱお金がなければ、教育を受けられない で教育を受けられなければ、こうどう人は生きていかなきゃいけないのかとか、倫理観とか、道徳とかをやっぱり学ぶ機会ってゆうのが得られなくなる でやっぱり、お金がなければ、そうゆう手段、しゅ、お金を得る手段を考える前に、やっぱり人から奪うってゆう、ちょっとこう本能に、立ち返ってしまうところにつながってしまうと思うんですね だからやっぱり教育を受けられない、ところから犯罪につながる、で、やっぱ教育を受けるためにはお金が必要、お金が必要、だけど、貧乏な人たちは教育が受けれない、だからやっぱり、貧乏だと犯罪につながるのかなと思いますね、はい -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B4, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、まりょ、旅行に行った際、海外に旅行行った際その国の文化に従うとゆうのはまあ多分、90%ぐらい賛成ですかね{笑い} 残りの10%ってゆうのは、あの、宗教上の理由とか、そうゆう場合ですかね やっぱり、イスラム圏の人が、例えば日本に来た時に、こう、まあ向こうでタブーとされていること、を、まあ日本ではもしかしたら当たり前でやってるかもしれない そういう場面にあった時に、やっぱりぼ、私は、イスラム、なので、できません、その習慣には従えませんってやっぱり、なることは重要です でも、少なくとも、そういうこと以外、の条件であれば、状況であれば、まあ、従うべきだと思います その、やっぱり、文化の多様性ってゆうのが、求められる時代で、やっぱり自分の、文化だけで、この先生きてはいけない時代が来てるんですね、やっぱり その時に、やっぱり相手の、せっかく海外に旅行行って、相手の文化を知る機会、なので、やっぱそこに従って、あ、こういう国の人もいるんだこういう文化の人がいるんだ、ってゆうことを、知るためにも、であと向こうの人にも不快に思われないためにも、まあ自分のそのタブーとされるところ以外であれば、まあ、従うべきである、と思います -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A4, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、まあ有名人は、えーと、まあひ、若い人の、ロールモデルに、まあなるよう、行動するべき、だと思います まあ今、もう、情報化社会、が進んでいて、誰でも、まあテレビだけじゃなくて、昔はテレビであるとか雑誌だけだったと思うんですけど、今インターネットもすごい盛り上がってきて、まあなんかユーチューバーとか、そうゆう、ま別の意味での有名人ってゆうのも増えてきて、やっぱり、中高、若い人たちって特にそうゆうメディアからの情報をたくさん得て、まあ今、生きていく、社会なので、やっぱり、まあ親とか友達にももちろん影響されるんですけどやっぱり、有名人の行動ってゆうのも絶対に影響されると思うんですよ で、まあ、なんだろうな、やっぱりその時に、絶対に、よくも悪くも、その、なんだろう有名人の在り方ってゆうのは絶対、その人の人生に影響してくると思うんですね 特に好きな人だったら、場合は、好きな有名人だった場合 その時に、やっぱり、ちょっと、誤った行動をしていたりとか、やっぱり、人としてしてはいけないことをしているような{笑い}、ことになっていると、何かしらやっぱり影響されてしまう面ってのは、特に若い人で、まだこう、自分、まあ僕も若いんですけど{笑い}、まだ若いんですけど{笑い}、発展段階にある人は特にやっぱり影響されやすいので、やっぱりできるだけ、こう正しくあるように、行動していくべきであると思います、はい -
協力者ID:J9, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A3, 音声データリンクテキストデータリンク
人は、まあ、ほ多分本当のこと言う(ゆう)べきではある、と、言う(ゆう)べきだと思います まあ、例えば、その、相手にこう、直してほしいところだったりとか、こう、間違ったことがあったりし、した時に、やっぱり言わ(ゆわ)ないと、その先に改善ってゆうことってないと思うんですよね まもしかしたらそのゆ、言って(ゆって)しまったことで、相手をき、最初傷つけてしまうかもしれないんですけど、でも、それで何かかわ、変われたりとか、進歩があったりすれば、いずれその人のためにもなるし、まやっぱり正直であることってゆうのは、やっぱり人間として、一番、僕は、大事なことかな、と思っているので、やっぱり、常に正直であるとゆう、本当のことを言う(ゆう)ってゆうことは、大事だと思います -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
すごいダンスの話ばっかになっちゃうんですけど、っと、高二の時に、えーと、創作ダンス部に入ってて、えーと、発表会、文化祭での発表会を、同じ、同期と、全部一から作り上げるってゆう、ことをやったんですよ それで、私はそんで、なんか、悪役だけど主人公をやらせてもらえて、そして最後舞台に立ってちゃんとこう、全ての演目を踊り終えた時に、すごい成功したなって思いました -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E1, 音声データリンクテキストデータリンク
あんまり子供って言っていいか分からないんですけど、中学三年生の時に、えっとオーストラリア、にホームステイを二週間して、それが一番、幸せな思い出で なんか、まず、オーストラリアって全然文化が違うから、もう食べ物も、周りの人も、生活スタイルとかも全部違くて、すっごい刺激的だったし、あと、なんか学校のイベントとして行ったので、あの、友達も周りにいたんですよ それで、こういつもと違う場所で、いつも仲良くしてる人たちと、あす、なんかこう、わちゃわちゃできるって{笑い}ゆうのがなおさら、楽しくて、一番、鮮明に残ってる、いい思い出だなって思ってます -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D2, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと菅原小春さんってゆうダンサーさんで、えっとよく、テレビとかにも出てる方なんですけど、私もずっとダンスをやってて、それで、その菅原小春さんのダンスを見て、衝撃を受けて、もっと頑張りたいなって思ってスクール通ったりとか、今もダンスサークルに入ったりとかしてるので、その方が、一番私にとって刺激を、与えてくれた方です -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D1, 音声データリンクテキストデータリンク
えっとよく行くところは、【地域名A】、によく行ってます えっと、なんで、なんぜ行ってるのかってゆうと、中高が【地域名A】で、あのそこが一番友達とも会いやすく、それで、自分も、どこに何があるかっての分かってるから、新しいお店に行くってなっても、だいたい、迷わず行けるから、【地域名A】、でよく遊んでます、はい -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C3, 音声データリンクテキストデータリンク
んっと、す国によって考え方ってゆうのが違うから、国際的なコミュ、オンラインコミュニケーションによって、あ、いけ、ある意見について、いろんな国からの、意見を、得られたり、まあ逆に自分もいろんな国の人に意見を発信することができるってゆう点で、まあ、よりよい意見にしてくってゆうことができるじ、ってゆう点でいいと思ってて でも、こう、見知らぬ、それが、自分の全員顔を知ってる人たちと、オンラインでつながってるなら安心だと思うんですけど、見知らぬ人ともつながれるじゃないですか、インターネットってゆうのは それは、ちょっと怖いなってゆうの、点があって なんか、友達とかも、知らない人から、あの、インスタグラムのフォローリクエストが来たとか、そうゆうことがよく、こう、周りにはびこってるじゃないけど、よく存在してるので、そうゆう、こう、見知らぬ人とただただインターネット上だけでつながるってゆうのが増えてくってのは、こう日本人同士でもだけど、えっと、その、多国籍同士でも、なおさら、ぶん、言語が通じにくいってゆう点で、怖いなってゆう、のは、思います -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C2, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、お金がある国は、その豊かな人々が、ものにいっぱいお金を使うから、経済が回るじゃないですか だから、さらに、その経済を回すことによってさらに商品とか、グッズとかい、いろいろ生まれて、さらにまたお金が回るってので、ずっと多分、豊かさが続いてくと思うんですけど お金がない国ってゆうのは、そのお金がある国が、安く大量に商品を作るためのかもになってしまう{笑い}とゆうか、こう餌食じゃないけど、し、下?なんだろう、負担を全部被っちゃったり で、実際自分たちもお金がないから、そうゆう、こう生きてくために、不利だと分かってても、あまり利、自分たちに利益が少ないと分かってても、そうゆう仕事をやったりとかしなきゃいけないから、多分ずっと、貧しいままで この問題を、解決する、にはやっぱり、フェアトレードとか、そうゆう、こ公正ってゆう意識を、もっと世界に広めていかなきゃいけないってゆうのは思うんですけど ただ意識を広めるってのは、ちょっと難しいことだから、なんだろう、もっと単純に、な、なんだろうな、{笑い}、そうゆう、あ、商品が、商品自体、そうゆう商品自体がもっと増えてったら、簡単にフェアトレードとかゆう意識が広まるのかなって思います -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C1, 音声データリンクテキストデータリンク
んと、テクノロジーとか科学のほうが、人々の生活に直接的に、メリットデメリットとか様々な、こう影響を与えてて、でも芸術ってやっぱり触れにいこうと思わないと、触れにいけないじゃないですか だから、こう、そのいい作品が増えたって、直接的に私の生活に影響がないし、こう影響がある人のほうが少ない、から、多分、こう科学とかテクノロジーとかゆう方面に偏ってってて、 まだからこそ、なんか最近よくやってると思うんですけど、こう、で、芸術と科学のコラボとか、まあ今インスタグラムとかすごい流行ってるんで、はー、映え(ばえ)とかゆう、こうインスタ映え(ばえ)っていう、のだと急に人々が興味を向けるじゃないですか だから、そうゆうふうに、なんか、その適応してかこう、今までの芸術とかゆうのとは違った、現代の芸術みたいな感じで、あの現代技術と絡めてったら、注目されるんじゃないかなって思います -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B3, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、例えば家族全員がそろってる場で、全員が、それぞれの、スマートフォンとか、パソコンとかを見て、それぞれの別のコミュニティを、に、かん、コミュニティについて、こう、やってる、スマホを触ってるっていうのは、相当、家族関係におけるコミュニケーションについては、ふめ、デメリット、だとは思うんですけど、今私一人暮らししてて、その時に、あの、せー、安否確認じゃないけど{笑い}、親から電話かかってきたりとか自分も、安否、生存確認のLINEをしたりとか、そういうのには、やっぱり便利じゃないですか 手紙を出すとかいう、電話するっていうのよりも、もう、そのその一通で、一応生きてることを伝えられるから だから、まあかぞこれが家族間のコミュニケーションって言っていいのか分からないけれども、まあ、ある種のコミュニケーションだなって思ってて だから、こう、ま面と向かってる時は、そういうふうにす、げん、こみ、スマホとか触ってたりするのはよくないけど、離れてるからこそ、そういうのが、生きてる、時代なのかなって思います -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B2, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、あんまり無駄じゃないと思います なぜなら、あの、テレビっていっても、例えば、バラエティとか{笑い}、こういろんな人々ががやがやしてるような番組は、まあなんか、時間の無駄かなってゆうのは、あるんですけど、なんか、NHKとか教育テレビとかいっぱい、いいコンテンツ、出してるじゃないですか で、実際私も、しょうが、あ、中学校受験の時に、えっと、理科の問題とか社会の問題とかって、そのもん、そのテレビを見て、学んだことを記述で書いたから、なんか合格したってゆう{笑い}点があるんですよ 本当にそれに助けられて、点数を取れたから、やっぱり学べる点は多いし あの、本とか、文面で見るより、視覚的に、刺激的だから、子供にとっては、まあ鮮明に残りやすいから、まあコンテンツを選ぶとはいえ、やっぱり、いいことなのかなって思います -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B1, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、その小さい店が閉まってしまうってゆう、よくない理由が私はあまり、思いつかなくて、まず多分消費者側からしたら大きい店で、一気にこう、何もか、ん?食料品とか、生活用品とか、その他(そのた)諸々を、か、一気に買えちゃうほうが、圧倒的に楽じゃないですか だけど小さい店ばっかりだと、その、あ、この、この商品はこの店に行って、肉はこの店とか、魚はこの店とかいって、こう、バーッてこう、いろんなお店を、転々として、こう自分の生活を成り立たせなきゃいけないってゆう、点で、まあちょっと不便だなって感じると思って ただ、あの、その、提供者側、小さい店を出してる側の人たちにとっては職がなくなっちゃうっていう、まデメリットがあるから、んー難しいなあー{笑い} こう一つに、でも、私はあき、あくまでも消費者だから、や、スーパーマーケットとかができてくれるほうが便利だなって思います -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A2, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、持って、来なくていいと思います んーと、この長い{笑い}人生の中で、たった12、10年間ぐらい、こう、その便利な器具に頼らないで、なんかせっかくだから自分で、考えを思いついたりとか、そうゆうスマートフォンに、技術に頼らないで、発想する、期間ってゆうのは、幼少期にあってもいいんじゃないかなってゆうのは思ってます、はい -
協力者ID:J8, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A1, 音声データリンクテキストデータリンク
っと複雑にしたかってゆう点については、やっぱり複雑にしたと思ってて、えっと、テクノロジーって多分スマホとか入ると思うんですけど、ちょうどきー、二日前ぐらいに、スマホを、教室に忘れちゃって、で、学務に、預けられて、まあその夜一日、スマホがないってゆう日を過ごしたんですけど、やっぱり、不便だし、そういう時に限って、あーこ、この人にこうゆうこと連絡したいのにとか、あ、この人にこれ伝えなきゃとか、いうことがいっぱい思い浮かんで、うわスマホーってなってたん{笑い}ですよ で、多分スマホがなかったら、別の方法で、その人に伝えること、とかを考えれるし、こう、まなんか、そう、違った方法を思いつけるけど、もうスマホってゆう存在があるから、スマホだったら一瞬じゃないですか、文字を打ってこう、送信とかしたら、その人に伝えたいことを伝えられるってゆう そうゆうふうに、こう、便利にした反面、やっぱりなんか、複雑ではないけど、こう、なんか、人生に、おいて、こう考える能力を{笑い}奪ったじゃないけど複雑にしたのかなってゆうのは思います -
協力者ID:J7, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E8, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、私がむ、何かをやってみておも、思ったより難しかったなと思ったのは、まあそれ直近でゆうと、統計学の、あの、勉強の、ことで、過去問を解こうと思ったんですけど、解くってゆう時に、まあ、お、結構分からない問題ばっかりで、だけど一問一問潰してけば、絶対、結局最後まで解けるはずだから、まず一問を見よう、って思って、その意識でやったんですけど、その一問が、全然解けないみたいなことがあって、え?なん、なんで?みたいな{笑い}、で、いや、でも飛ばして、次行こう、あれ?ってなって、ってゆうのがあって、それは、まあなんで、あ、なんか、んー、なんか、結局、自分の中で、なんでこんなことが起きてるのかってゆうふうな、結論、は{笑い}、教科書が分かりにくいと思うんですよ{笑い} てゆう、なんか、多分、その、ゼロから、学ぶ人に対する、なんか、しゃべり方じゃないのかなって自分は思ってて、で結局、分かりやすいものって、なんかず、うん、ゼロから学びたいってゆう人のために、ってゆうのはなんか、結局なんかネットとかのほうが分かりやすかったりして だからそうゆう、ことがありました{笑い} -
協力者ID:J7, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E7, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、私がもう一度、経験してみたいって思うのは、っと、中学三年生の時の、その、部活動の、あバスケットボール部だったんですけど、その時の、夏の引退試合、をもう一回経験してみたいなって、ちょっと今パッと思いついたのはそれです えっと、その時は、あの、ほんと[本当]、部活、中学校の時のバスケットボール部は、まどこもそうだと思うんですけど、毎日練習、ほんと[本当]に、あの、中、な体育館の日、の次は外で、外練で、もう校舎周りを、30周、とか、でまた、中の日ってそうゆう、で朝練もあったりっていう、苦しい練習、があって、 なんか、でも、それをやったからこそ、ほんと[本当]に試合の時に、なんか、なんか、その、やっぱ、し引退試合ってその負けた時の試合なんですけど、負けた時にほんと[本当]に悔しい、悔しいっていうか、そうゆう気持ちを味わえたりするのは、練習いっぱいやってきたからこそで、 で、私高校では、あのバスケットを、やらなくって、なんか足ちょっと怪我しちゃったのもあったし、学校遠かったので朝練きついなっていうので で、今大学入っても、部活は別にやってないので、そうゆう、本気で、運動、に取り組むってゆう経験もっかい[もう一回]味わってみたいなって思います -
協力者ID:J7, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D8, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと私は、んーと日本で、好きなし、好きだなって思う習慣は、ごはんを食べる時に、いただきますってゆうことだと思ってて、 っと、食べる前にいただきますってゆうのは、あの、特に私は、あの母が中国人、父が日本人ってゆうところなので、比較して思うんですけど、中国だと、いただきますっていうのはなくって、なんて言うの?って言われても答えられないくらいなので、多分そういう習慣がないと思うんですけど、 なんかいただき、やっぱ、当たり前じゃない、ごはんを食べられることは、って思うので、そこで、ちゃんと言葉にしていただきますって言う(ゆう)、言う(ゆう)って、すごいいいことだなって{笑い}思います -
協力者ID:J7, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D7, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、一番好きな季節は、春で、春ってゆうの、春の説明、春は、大体四月とかろ、から六月とかのき時期のことなんですけど、 えっと、私が春好きな理由は、気温が、夏は暑すぎる、けど冬は寒すぎる、でちょうどいいっていうのが一番で、なんか、す、ふ、き、服を着るのが好きなんですけど、服を着るってゆうか、あの服が好きなんですけど{笑い}、服が好きなんですけど、夏だと、やっぱ暑さを気にしちゃ、して考える必要とかがあったり、冬だと、寒さを気にして、考える必要があったりするんですけど、春は、なんか、そういうのがなくて、ない気がして、私は、好きな服着られるのが、とてもす、いいなって思うのと、 あと、桜が、やっ、が、なんか、きれいなのが{笑い}、やっぱり、魅力的ってゆうか あと、その、ちょうど、そこ、学期の始まりと終わりの時期が春だと思うんですけど、新しい出会いとか、まあ別れもあるかもしれないんですけど、そうゆうわくわくする気持ちもあって、好きです -
協力者ID:J7, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C8, 音声データリンクテキストデータリンク
っと観光客が増えて、歴史的な建物、とかに被害が出ているのをどうすればいいか、ってゆうことだと思うんですけど、うん、多分、その被害ってゆうのを具体的に言った(ゆった)ら、じゃあ建物、いっぱい人が来ちゃって、古くなってく、古く、ってかその、設備とかが、いっぱい使われて、古くなってくとか、あと、何ですかね、ご、いっぱいごみが出るとか、かなって思うんですけど、んー、確かにその、じゃあ、でも、その、今言った一つ目の、その、建物、いっぱい人が来ることによって、いろんな設備が使われてって、古くなってくってゆうのは、それはべ、その、解決すべき問題かな?って私はちょっと思っちゃってて、まあじゃあそれは一回置いといて、別にその、そうじゃなくてごみとか、た、た、そういう、環境が悪化、悪くされちゃうってゆうのは、これは改善すべきだと思うんですけど、これは、この、これは、解決するために、だ、分かんないです、呼びかけとかしかないのかな、ん、うん、って思うんですけど、でこっちの、今置いといといてた、その{笑い}、あの、設備の老朽化とかってゆうのは、なんかしょう、まあ別に、え、そんな、いっぱい人が来て古くなって、例えば、じゃあどうしようもな、その歴史的建造物とかが、どうしようもなく古くなってしまって、最終的に取り壊さないといけないみたいになってもそれはそれまでかなって思っちゃってて{笑い}、その{笑い}、なんか、流れに身を任せるじゃない{笑い}ですけど私結構そういう考え方なので、それを別に、無理やりそれを保持しなくたって別に、そんな困るかなあって{笑い}ゆうふうに、思ってます まあごみとかは違う、と思うんですけど だからまそんなかいけ、問題解決するために、ってゆうよりか、そんなに解決、し、しなくてもいい問題かなって{笑い} 思います -
協力者ID:J7, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C7, 音声データリンクテキストデータリンク
太りすぎた子供たち、がいるってゆうことで学校でスポーツの時間を、増やしたほうがいいかってゆうことだ思うんですけど、んー、わ、あの私はそれの、その意見には、賛成ではなくて、あの、太ってる子供たちを、の数を減らしたいんだったら、なんか、私、は、その、太ってることの、なんかマイナスポイントってゆうか、き、危険性とか、あとま、見、見た目の問題とか、を、ちゃんと、その、理解させるのが大事だとおも、います[思います] その、なん、何でもそうだと思うんですけど、その、自分がやること、自分が行動してることの、いい面も悪い面も知った上で、それを選んでるんだったら何でもいいと思うんですよ だから、子供が太ってるのも、もし{笑い}、これいないかもしれないですけど{笑い}そんな子は、ちゃんと、痩せてる、痩せる、痩せてる人間、と太ってる人間のプラスマイナスをちゃんと考慮してそれでも太ってるのがいい、ってゆう、人がいるんだったらそれはいいと思うんです私は、別に、その人が選んでるから でも多分この場合は、それ子供たちそこまで考えてない、考えて太ってるとか{笑い}ないと思うので、ちゃんとそこ考えさせるのが一番で、もし、それを理解して、あ、やっぱ痩せたほうがいいんだなって思うんだったら、スポーツの時間を増やせばいいし、いいと思うんですけど だからまずやるのは、その、ちゃんと理解させる、その、現状、ってゆうかその、体型についてを 理解させたあとに、そのあとの選択肢として、スポーツの時間を増やすとか、が出てくるのが、まあ理想かなって思います -
協力者ID:J7, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B8, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、国は病気、を治すのにお金を使うより、病気にならないように{咳払い}、お金を使うほうがいいという意見、に、は、うん、賛成なんですけど、っと、多分、今の、じゃあ、もしこれを、国ってゆう、んー、その国にもよるんですけど、よると思うんですけど、じゃあ日本でゆう、もし考えてみたら、その、今の現状は多分、その、治すってゆうほうにどっちかっていったらお金をかけてると思うんですけど、それを、多分、あの、理想は、その、病気にならないようにするためにお金をいっぱい使うのが理想だと思うんですけど、この、いきなり変えるのって難しいと思ったので、その、ゆっくり変えてくために、その、その時々によってちょっ、だんだんその、病気にならないほうのお金を、の割合?を増やしてくのが一番いいと思うんですけど、でも、そこで、最終的な理想にたどり着いた時に、お、病気にならないようにするためのお金、と病気を治すための、が例えばこういう割合だとして、でも病気を治す、ほうは、絶対ゼロにはできないと思います なので、絶対、気を付けてても病気になっちゃうの、絶対あると思うので なので、その賛成なんですけど、病気を、にならないようにするためにお金を使う、もうめっちゃ賛成なんですけど、こっちも、ちゃんと、こっちのお金をそこまで減らすことはできな、ただ、多分、減らさずに、その、病気にさす、ならないようにするためのお金だけ増やして、だ、お金の出どころ{笑い}知らないですけど、でも理想はそうだと思います こっちをいっぱい増やして、したら、勝手にこっちが減ってくのかなみ、ってゆうふうに思う、います -
協力者ID:J7, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B7, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、国を守る、えっと国を、国は、国民の生活をよくするためにお金を使うべき、か、ではなくて、国を守るために使うべきとゆう意見にどの程度賛成しますかってゆう質問だったと思うんですけど、んー、40、{笑い}、45%くらい賛成です{笑い} えっと、理由は、多分国を守ることって、その、あれなんですかね多分、戦争みたいな、ことに対する、その防衛の、費用とかなのかもしれないんですけど、んー、難しいのは、その、例えば国、国民の生活をよくするってゆうほうには例えばその、なんか、その、医療費の、を、例えば税金から、もうちょっと出して、ってそれは、結局、なんか、掘り下げて、もとたどってくと、た、極端なこと言った(ゆった)ら、じゃあめっちゃ貧乏な人に、医療、を受けさせてあげる機会を与えるみたいな意味で言う(ゆう)んだったらそれも、結局なんか、まあ命ってゆうか、その、につながってるみたいなところあると思うので、その、国を守るってことがその戦争の、がもし起きちゃった時のための、その防衛費とかだとしたんだったら、こ、もちろんこっちも大事なんですけど、多分あれ、じ、今起きてるわけじゃないってゆうのが多分問題、なのかなあ こっちは、国民の生活をよりよくするってゆうのは、もう常にの話ってゆうか生活ってゆうのはずっとある、ので、その意見に100パー賛成ってゆうってことはこっちに全然使わずずっとずっとこっ、ずー、全部こっちに使うってゆうのは、これはなんか、い、ま賭けじゃないですけどその、もうちょっと分散させるのがいいと思ったので、じゃあ、45%{笑い}賛成、残り55%こっちに、やっぱこっちは最低限のことはでも絶対すべきだと思ったので0パーとは言わ(ゆわ)ないですけど、ていう感じです{笑い} -
協力者ID:J7, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A8, 音声データリンクテキストデータリンク
っと勉強は、一人でするほうがいいか、先生とするほうがいいか、で、私は先生とするほうがいい、って思います えっと、理由は、理由とゆうか、多分、え、ちょっ、んーなんか、その、質問、私の解釈では、どっちかを選べみたいな感じで、ずっと、言ってみれば、ずっ、極端に言えば(ゆえ)ば、ずっと一人でするか、ずっと先生と一緒にやるかってゆうことだと思うんですけど、ベストだと思ったのは、基本的には一人でやって、分からない時に先生に聞くのがベストなんですけど、もしずっと一人を選んでしまったら、先生に{笑い}聞けないのかなと思って、そんだったら、まあじゃ先生と、一緒にや、るってゆうほうに、多分含まるのかなって、その中でも、個別でちょっとやって先生と、に聞きたい時は聞く、みたいな意味で言う(ゆう)んだったら、先生と一緒にやるほうがいいって思います で、なんか、っとそう、思ったのは、やっぱ、一人でずー、なんか、まあほっ、んーと、そのやっぱり、できる人に聞くってゆうのは、一番、一番じゃない、まあ、その短期的に見たら一番近道、その、その問題を解決するためには近道だと思うんですけど、だから、多分いろんな本とかがあったりして、いろんな人の、なんかその、先人の知恵じゃないですけど、そういうのを大切にするってゆうのは、やっぱその分時間が短縮される、いろんな人が今まで研究してきたもの自分が読んでそれで、そこからスタートできるっていう意味だと思うんで、やっぱり、その、分かってる先生に聞くってゆうチャンスは絶対必要だとお、思ったので、先生と勉強するほうがいいって思いました -
協力者ID:J7, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A7, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、私は成功に運は必要ないと思います まあそれは、うん、この意味は、多分、成功するのに、絶対運が必要かってゆうこと、だと思うんですけど、絶対必要、じゃ運がなかったら成功できないのかって言ったらそうではないと思うので、必要じゃないと思うんですけど、具体例言ったら、例えば、大学受験の時とか、なんか、昔、その、先生に言われた(ゆわれた)ことがあったんですけど、その、合格者、にたまたまの人はいるけど、落ちた人にたまたまはいない、って、ってだから、まあ落ちるべくしてじゃないですけど、その、やっぱそれ、運で落ちたっていうよりかやっぱ実力が、やっぱ、そこを超えるものがなかったってゆう、これ、なんでこのな、この具体例て、んちょっと分かりにくいかもしれないんですけど、その、し、その失敗に、失敗することに、運が入ってくるのはあると思うんですけど、成功の、その絶対の条件には必要ないと思っています 具体例難しいですけど、でも、んー、そんなこと言ったらじゃテストで、合格点を取るために、運がないといけないって運じゃあどうやってそれを{笑い}身につけるのかって そんなことしなくたって、やることやってれば、成功、その時の、合格点を取るってゆう成功は得られる、ってゆうのがまあ、具体例かなと思います -
協力者ID:J6, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E4, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと、乗り越えたって言う(ゆう)と、そうですね、あの、僕大学はあの推薦なんですけれども、 あの、ま普段やってる、科目の勉強、ではなくて、まあ、割と面接とか小論文とか、ちょっとこう違った観点で、評価されるので、あの、対策もそんなに十分に時間は取れなかったんですけれども、あのー、まあ、あのー、なんだろう、先生とかにも協力してもらって、面接とかの練習はしたりしましたし、あの、まあ大体一か月ぐらいやったんですけど、 それで、まあ合格できたってゆうのは、あのー、すごい結構困難だってゆうふうに言われ(ゆわれ)、難しいとは言われて(ゆわれて)たんですけど、まあそれを、あのー、達成できたってゆうのは、よかったなと思ってます、はい -
協力者ID:J6, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
あのー、なんだろう、その、成功って、その自分の目標が達成できた時に、まあ普通は成功ってゆうと思うんですけど、僕高校受験は第一志望落ちてしまって、あのー、まあ、志望順位で言う(ゆう)と、第三希望ぐらいのところには行ったんですけれども、あの、ま公立高校なんですけど あのー、ま結果的に、その高校行って、そのま自分の、本来の、ま偏差値よりは低いんだけれども、逆に、その、そうゆう、なんてゆうんだろうな、あの、将来大学とか行かない人、とかも、一緒にいるような環境で、学べたってゆうのは、あのいろんな価値観とかが、あの、分かって、であの、今思うと、成功だったなってゆう、意味で、そうですね、成功体験、ですかね、はい -
協力者ID:J6, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D4, 音声データリンクテキストデータリンク
えーと私が尊敬しているのは、あの、私が、通っていた、あの、警察署の、あの警察、あー、警察の、その、剣道の、あの道場の先生なんですけど、まあ警察官の方なんですけど、えっと、まあ助教ってゆうふうに呼ばれるんですけれども、あの、まあ、えっと、大体40代ぐらいの、あの、人なんですけれども、 えー、そうですね、まあすごい、あの、言葉遣いとかも荒いし、あの、九州男児なので、非常に厳しい人なんですけれども、あのー、まあ僕、割と剣道始めるのが遅かったんで、あの、同学年に比べると割と、あのー、指導とか大変だったと思うんですけれども、割と基礎から、しっかりと、あの丁寧に、それも時間をかけて教えてくださって、あの、おかげで、あの、剣道は級とか段があるんですけれども、それも順調に合格することができて、はい、あのー、ほんと[本当]に感謝しています そういうところが尊敬できるところです、はい -
協力者ID:J6, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D3, 音声データリンクテキストデータリンク
えー私が好きな科目は、ま歴史なんですけれども、 まあ理由は、えーそうですね、あの、その自分が、何かを意思決定とかする時に、その、過去の人は、あの同じ、自分と同じこと、同じトラブルとかにたちむ、た、立ち、合った時にどういうふうに克服したのかってゆうのを、まあ学べると思っているので、歴史を学ぶのが好きです、はい -
協力者ID:J6, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C4, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、まなぜ少年犯罪が増えたかってゆうところ{笑い}なんですけど、まあ正直分からないんですけど{笑い}、まああの、昔のことは分からないですけど、まあ僕が想像するには、やっぱり、そうですねあのー、んー、こう、やっぱ学校とかでも、あの、体罰とかで今問題になってると思うんですけど、その、自分、まケンカとかも多分なくなっ、少なくなってると思うし、その、実際に、人をこう殴ったり蹴ったりってゆう、まあそういう、体験を、その、小さいころにやっておかないと、その、このぐらいやったら相手はこのぐらい痛いってのが分かんなくて、結局体はおっきく[大きく]なるから、その、攻撃力というか、力だけはおっきく[大きく]なって、そのー、結果的に被害がおっきく[大きく]なってしまうってゆうことなのかなと思うので、まだからなんか、あのー、なんていうんですかねあのー、よく、その、恋愛する若者が減ってるみたいな言いますけど、なんかその理由は、戦争がなくなったからだみたいなことも言われることが{笑い}あるんですけど、まあ、あの、それはちょっと言いすぎだ、にしても、やっぱり、その、やっぱ自分自身で、体験として、その、痛みを分かってないと、相手を痛めてしまうとゆうか、そうゆうふうには思います、はい -
協力者ID:J6, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C3, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと国際的な、オンラインコミュニケーションなんですけれども、あのー、そうですね、まあ、いいところは、んー、やっぱりこれは、なんでしょうね、あのー、まあ、単純に友達ってゆう関係もあると思うんですけど、多分主に、その、ビジネスパートナー、を見つける時とかに、あのー、オンライン、で外国と、あのー、なんていうんですかね、あの、気軽にできるってゆうのは、コストもかかんないし、非常に有利だと思うんですけど、やっぱ悪いのは、あの、まあ、架空の、アカウント{笑い}というか架空の、その、利用で、その、まあ、その、なんていうんですかね、あの、悪質な、サイトに誘導したりとか、ま要するにその、自分、ユーザーの、その、リテラシーが低いと、あのー、ま犯罪に、巻き込まれてしまうので、その、ちゃんとこう、見極める、力があれば、あの、特に、ふえ、不利益にはならないんじゃないかなと思います、はい -
協力者ID:J6, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B4, 音声データリンクテキストデータリンク
文化、のことなんですけど、まあ僕は、正直あんまり海外経験はなくて、ベトナムしか行ったことないんですけど、あのー、なんだろうな、やっぱり文化は全然違うと思うんですけど、まあ、正直食べ物、は、あの、すすんで、ぶん、じ地元のもの食べたほうがいいかなとは思うんですけど、ほかのことに関しては、まああんまり、あのー、現地人みたいな、ことをしなくても、あの、ある程度向こうも、受け入れてくれるのかなあとは思ってますし、むしろ、なんだろう、外国とか行くと、外国人って、その、相手の、来た外国のことを知りたがるってゆうことあると思うんで、あのー、ま自分の文化とかについて、ちゃんとこう話せるようにしといたほうがいいのかなっていうふうには思います まだから食べ物だけですね、はい -
協力者ID:J6, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B3, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、僕は、その、テクノロジーを使うのは、えー、まあ賛成、おおむね賛成なんですけれども、あの、例えば、家族、は、やっぱりその、子供と親、親子の関係ってゆう、家族といっても、例えば、兄弟同士とか、ってゆうのもあると思うんですけど、むしろその親子関係っていうことだと僕は、問題があるとすればそこだと思うんですけれど、あの、子供が、その親、と、ちゃんとこう話す、直接ちゃんと話さない、話す時間を持てないってゆうのはすごい問題だと思うんですけど、テクノロジーがあることで、例えばその、親としてみれば、子供が、今どこにいるとか、そういうことで、安心安全にもつながるし、そういういん、意味では、テクノロジーは、あの、すごいいいと思います ただ、親子の、あの、会話の時間を全く取らない、という方向性になるのは問題だと思っています、はい -
協力者ID:J6, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A4, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、僕は、あの、い必ずしも有名人が、若い人のモデルにならなくてもいいと思っていて、やっぱり、あの、若い人って今すごい、インターネットとかを使うようになっていて、その、情報を、あのー、選んだり、え、まどこを見れば、正しい情報が分かるかっていうのは分かっているので、その、まあ基本的な道徳の部分は、学校で教わるし親からも教わると思うので、その、むしろ、その、芸能人とか目に付くような人々は、その、いろんな、その個性とか、を、やってま悪いこともしても、いいし、ま悪い、くなくてもまあ、あのちょっとどうかなってことでも、どんどんこう言ってもらって、逆にそこで議論を起こしていったほうが、若い人のためにはなるのかなってゆうふうに思います、はい -
協力者ID:J6, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):21, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A3, 音声データリンクテキストデータリンク
ま人はいつも本当のことを言うべきかってとこなんですけど、まああの、ま僕は場合によると思っているんですけれども、例えばその、家族とか、その恋人とかに対しては、嘘は、つかずに本当のこと言ったほうがいいと思うんですけど、例えば、仕事とかで、その、まあ、やっぱり、き、あの、仕事は、その負けたらやっぱり自分の仕事なくなってしまうし、同じ会社も、あの、なくなってしまうので、ま嘘ではないけれども、その、本当のことを、あの、曲げるというよりは、本当のことを隠しておくとか、あえ、あえて一定期間は言わない(ゆわない)で、相手の様子を見るとか、***まあそうゆう、えーと、戦略というか戦術的に、あの、ほんと[本当]のことを言う(ゆう)言わない(ゆわない)っていう判断は、あの、仕事としては必要だと思います、はい -
協力者ID:J5, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E2, 音声データリンクテキストデータリンク
あんまりこう人前で喋るのが、あんまりこう、好きじゃない、ので、そうゆう時はとても恥ずかしいなと思う、まあ恥ずかしいとゆうかまあ緊張するって感じですかね あの、で大学、一番恥ずかしい、まあ恥ずかしい、なと思ったのが、大学のサークルの時に、あの、大学生協で、あの、【サークル名A】っていう、本ほ、生協の中の、本を扱うサークルに所属していて、なんか、それで僕が二年生の時に、三年生の時に代表になってしまって、で、毎年、作家さんを招いて、【施設名B】でトークショーをするってゆうことが、あるんですけど、 そのトークショーに、作家さんをお呼びして、でトークショーなので、学生が一人、まあ選ばれて、まその二人でこう対談しようってことだったんですけど、その時に僕がその対談の相手をしたんですけど、【施設名B】に、まあ作家、結構有名な作家さんだったので、たくさん人が集まって、それも大学生だけじゃなくて、もう本当にその作家さんのファンである、おじさんとかおばさんとか、普通の市民の人も集まって、いて、なんで僕こんな{笑い}なんかいろんな人の前で、僕その作家さんのことあんまり詳しくなかったので、なんか申し訳ないなと思いながら、なんか僕がちゃんと話できるのかなと思って、ま緊張、まちょっと、うまく話もできなかったので、その時はなんか、恥ずかしいな{笑い}と思いました そういう経験があったので、それがパッと思い浮かびました、はい{笑い} -
協力者ID:J5, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E1, 音声データリンクテキストデータリンク
っとま子供のころに一番幸せな思い出ってゆうと、その、特にこれってゆうのがな、ないんですけど、こう、日常の中で考えると、結構家族みんなで、お鍋を食べることが多かったんですけど、それはと、とってもなんかこう、た子供の時は楽しみでまあ、幸せだったのかなと思います その出身が【地名A】、だったのですけど、【地名A】で水炊き(みずだき)が、ゆ、この、お鍋がこう有名、有名、有名ってゆうかよく食べるんですよね でこうお豆腐とかも【地名A】有名だったりとか鶏肉ととかも有名だったりとかするので、あとはまあ【地名A】の野菜とかも入れたりとかっていうお鍋を、週末とか、金曜日とかはよく食べていたので、あの普段こう、仕事が忙しかったりとか親父とかもしたんですけど、そういう時にはこう、ちょ、ちょっと早めに帰って来てくれたりとかして、まあ晩御飯に家族団らんっていうか、お鍋を食べたりする、思い出があって、それが幸せだったのかなと、思います{笑い} なんかこれってゆう思い出{笑い}あんまないんですけど、はい -
協力者ID:J5, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D2, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと、私にいい刺激を与えた人は、えっと、ば、お笑い芸人の爆笑問題、です えっと、あ質問忘れちゃったな{笑い} えっと、どん、どんなところがすごいかと言うと(ゆうと)、もとにかく世間を風刺して、その、社会状況をお笑いに変える、で、そのあの、雰囲気を読んで、こうゆう発言はしないでおこうであったりとか、そういったことは一切なく、もう思ったことをこう、もうどんどん言って(ゆって)しまう、というところがとてもいいなと思いました もう、その爆笑問題が、ラジオをやっているんですけど、その、深夜ラジオ、に初めて出会ったのが中学生のころで、もうそん時から、もう衝撃的で、その、まテレビの、その破天荒さもあるんですけど、ラジオでさらに破天荒な言動とかが本当に気に入って、今に至るまで毎週ずっと聞いてるんですけど、そのなんかこう、破天荒と{笑い}ゆうか、思ったことをどんどん言っ(ゆっ)ちゃう、特にそれ太田さんなんですけど、それがもう、なんか、僕自身の、刺激とゆうか、まあ影響を与えているなと思っています はい{笑い}、以上です -
協力者ID:J5, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D1, 音声データリンクテキストデータリンク
っと私が週末に{笑い}よく行く場所は、大学の研究室です えっと、そこは、ま大学の先生が使ってらっしゃる研究室なんですけど、まあ大学院生は自由に使って、いい場所です パソコンや、えっと、研究書などが置いてあります えっとそこは好きとゆうわけではありませんが{笑い}、大学院の課題であったりとか、論文を書く作業を進めるために、そこに行くことが多いです はい、すいません{笑い} -
協力者ID:J5, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C2, 音声データリンクテキストデータリンク
やっぱりこう格差が、拡大してしまうのは、こうやっぱ富を売る、生み出すためには、ある程度最初の資本が必要、なのから、から、かな、と思います ある程度資本があれば、それによって、えっと、工場であったりとか、新たな技術を生み出すことができ、またきょ、きょ、新たに、大きな、富を生み出すことができるとは思うんですけど、まあもともとその貧しい国等(とう)であると、そもそも工場を作ることができない、新たな技術革新を起こすことができずに、まそのまま、貧富になってしまう、そのことによって、まあ拡大、格差の拡大が起こるのかなと思います でその格差のかい、拡大をまあ解消するためには、やっぱりそういう先進国、その、豊かな国が、その途上国、みゃ貧しい国に、なんらかの支援、を必要とするの、し支援をすることが必要なのではないかなと思います ただそれは、その、ただ、お金をあげるってゆうことではなく、その途上国の人たちが、自分たちで、生み出して、それでまたこうサイクルとして、富を生み出し、それによってまた富を、ま、ん、革新し、技術を革新して、富を生み出すっていうようなことができるように、まあえ援助、であったりとかなんかエンパワーメント、ってゆうのかな、していくことが必要なんではないかなと{笑い}、なんかどっかで大学の授業とかでやったと{笑い}思うんですけど、なんかあんまりよく覚えてない{笑い}、まあでもそういうことが必要なのかなと思います、はい、はい -
協力者ID:J5, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C1, 音声データリンクテキストデータリンク
芸術が、そのビジネスであったりとか、その、テクノロジー、に比べると少し、こう軽視されになったのは、ま自分の考えだと、なんかあんまお金にならないのかなって思っていて、なんかこう、いい、こう絵を描いたりとか、いい音楽をした、りっていうのは、まあもちろんてん、演奏会や展示会等でお金にはなると思うんですけど、それが、すぐ、なんか技術革新とかにつながったりとか、すぐにそ、この、生活をよくするっていうことにつながらないので、そこにあんまりお金は生じないのかな、と思うので、なんかげ、ぎ芸術が、そうゆうテクノロジーであったりとかビジネスよりもちょっと下に見られてしまうのかなって思います なんですけど、もちろん芸術が国の文化をより、こう豊かにするってゆうのは本当に思うの、そう思うので、まあこう、もっと盛んになってほしいと思うんですよね そのために何が必要なのかってゆうと、なんかこう、分かりやすさかなと思っていて、その、書道をやっているん、ですけど、その書道とかだっ、でま書道も芸術にもちろん含まれるんですけど、なんか、分かりにくいんですよね なんか、なんて書いてある、の、字なのかなんなのか分かんないけど、実はそれが字で、でそれがいい、っていうような、ので、なんかそれを、分かる人がいいんだ、分からない人は、あ、あんまりだめなんだ、なん、なんていう風潮が、ちょっと若干、なんか書道とか{笑い}にはあって、なんかそれが、分かり、一般の人たちからすると、分かりにくい、とっつきにくいさにつながってると思うので、まあそうじゃなくて、もっとこう、オープンに、書道で言うと、その、パフォーマンス書道とか、言って、まあ、字がどうこうは分からないけど、そ、大きい紙に、全身を使って書くようなのが、なんかとてもなんか分かりやすくてなんかすごいなってゆうところから、まあ、興味を持ってもらうってゆうことが必要なのかなと思います、はい{笑い} -
協力者ID:J5, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B2, 音声データリンクテキストデータリンク
ま僕も、ある程度は無駄なのかなと思うので、まある程度賛成かなと思います その、何か目的があって、例えばこの番組を見たいであったりとか、このドラマは毎週見てる、このげ、芸能人が出てるからこの、これは見るんだってゆう目的があればまいいのかなと思うんですけど、なんかこう、晩御飯食べたあとに、テレビがついてたから、それをなんかだらだら見てしまって、二時間経っていたなんてゆうテレビの見方もあると思うので、それはとっても無駄なのかなと思います やっぱなんか、使い方なのかな なんかNHKとかでも、とてもこう、面白いテーマを扱っている、番組であったりとか、まNHKに限らずそういう番組もあるので、まテレビ見ること自体が必ずしも無駄とは言わないんですけど、なんかダラダラ見てしまうのは{笑い}無駄なのかなと思います -
協力者ID:J5, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B1, 音声データリンクテキストデータリンク
こ賛成とも反対とも言いにくいんですよね その賛成としては、すごく便利にはなると、思います これまでいろんな店舗を回らなくてはいけなかったものが、一つのスーパーマーケットによって、全て買い揃えることができるとゆうのは、とてもメリットかなと思うんですけど、その自分の実家、母親が、その、商店街で薬局をやっているんです で薬局をやっていると、近くにドラッグストアができてしまうと、すごく大打撃とゆうか 品揃えでもそうですし、価格でも絶対に勝てないんですよね 歯ブラシ一本によっ、でも、もう、入荷数が全然違うので、もうとても太刀打ちできるような値段では、販売することができないので、そうなると、そうゆう大手のスーパーマーケットが出てしまうと、ま商店街とかにある小さなお店、に打撃が出てしまい、そこで生活してる人が、生活が苦しくなってしまう、失業してしまうや、ってことを考えると、んー、あんまり、そうゆう大手なスーパーマーケットが街にたくさんできても、いいことばっかりではないなと、思うので、ちょっとこれは、賛成とも反対とも言えないかなと思います 自分の感覚としては嬉しいんですけどね{笑い} うん、そう思います -
協力者ID:J5, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A2, 音声データリンクテキストデータリンク
えっと小学生や中学生、携帯電話、すやスマホを学校に持ってきてもいいんじゃない、かと思い、ます やっぱりこう、持たす、メリットってゆうのもあるなと思っていて、そ、その両親が共働きであるご家庭であったりとかすると、迎えであったりとか、そのあと塾に行って、夜遅くに迎え、となると、それは、学校に携帯電話を持って行くメリットは大きいのではないかなと思います が、まあ教育実習とかで、結構そのことも問題になったりとかして、やっぱり学校では使わない、であったりとか、電源を入れないっていうようなルールは、必要だとは思うんですけど、まそれも含めて、まあ、そこで携帯の、電話の使い方を、ま子供たちに理解してもらうっていう一つの機会にもなるのかなと、思って、いるので、小学生や中学生が、学校に携帯電話を持って、行く、行ってもいいかなと思います、はい、はい -
協力者ID:J5, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):23, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A1, 音声データリンクテキストデータリンク
っと、テクノロジーは、やっぱ生活を複雑にしたと、思います もちろんこう、単純、にした部分もあるとは思うんですけど、自分のす、生活とかを振り返ってみると、**複雑になったなと思います それを特に感じた具体例としては、こう、パソコンとかに文書とかのデータ、を保存したり、あと、あ、iPodに同期するために音楽をど、保存したりするんですけど、その保存場所とかが、もうよく分からなくなってしまって、パソコンを二台持っていて、外付けのハードディスクをいち、一つ持っていて、で、なんか、iPhoneの機種へ、を変更したりとかすると、いったい、どこにどうデータが保存してあるのかってことが全く分からず、一回その、し、取り込んだCDのデータが全部消えたこともあったりとかして、おこれはすごく複雑になったなと 昔とかだったら、CD、を、ほ持っている、テ、テープを持っているだったら、まあそこに一個実物があるだけなので、その保管場所、や、あの、う、データのコピーとか複雑になることもなかったと思うん{笑い}ですけど、まあなんかできることが増えたことによって、データの保管は、とても複雑になったなと、思います、はい -
協力者ID:J4, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E10, 音声データリンクテキストデータリンク
学校中学生のころに、自分は柔道部に所属してまして、でそん時に、あの、柔道をやるってゆうのが一番、楽しかったですね もう本当みんな必死になって、関東、進出やるぞお前みたいな、ぐらいで{笑い}ずっとやってて、うん、まあ途中でいろいろ、ごたごたもあったけど、なんかそうゆうのも含めて、乗り越えてくとか、まあそうゆうところで、頑張って練習してくってゆうのも、ま一個面白さだったなーと あんま大学に入ってからそういうの、そこまで思いっきり、熱心にっていうふうにやってはないので、ああいう面白さっていうのもあったなと、思いました、はい -
協力者ID:J4, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E9, 音声データリンクテキストデータリンク
自分が一回友達の結婚式で、バンクーバーに行くってゆう機会があって、で、その時自分、父親とのけんかの真っ最中で、一年間もう話してなかったんですね、一言も で、それで、でも自分で、あの、航空券が買えないんで、で、どうしよっかなあ断ろうかなあと思ってたら、お父さんが、自分の、お父さんのマイル使って、自分に往復の航空券買ってくれて、それで行って来れることができて、あの、ほんと[本当]すごくありがたいなあと思って 一年も話してなかったのに、そうゆうことを、ちゃんとやってくれるってゆうのは、親としてほんと[本当]、ありがたい、ですね あの、はい -
協力者ID:J4, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D10, 音声データリンクテキストデータリンク
自分が話したら楽しいと思う人は安倍さんですね 安倍さん今{笑い}首相なんですけど、あの人がやることはいちいちなんかこの、議論を呼ぶっていうか、あの経済政策でもそうだし ちょっと一番話してみたいのは、あの、なんで憲法九条の解釈をなんにも言わねえで普通に変えちゃおうと思ったのかってゆう、ところを一番話してみたいですね 俺はああいうのは国民投票がいると思うので、{笑い} はい -
協力者ID:J4, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D9, 音声データリンクテキストデータリンク
っと自分が、あー、おすすめする場所は、浅草ですね 自分の出身地なんですけど、あの、なんだろう伝統的なもの、で、すごい、浅草寺って有名だったりとか、そこでしち、七福神回りとかってゆう、巡りっていうのができて、ますごく伝統的な、仲見世通りとかそういうのが残ってる一方で、その、近くにスカイツリーができたってことで、なんかすごい、なんだろうな、現代のパリ感じゃないけど、 伝統の、足元が伝統でその、先に、ますごく未来感のあるものが建ってる、ってゆう、まあ日本らしい組み合わせだと思いますね、はい -
協力者ID:J4, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C10, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、地球温暖化の原因は、えー、CO2の排出ってゆうふうに、よく言われるんで、CO2の話から、始めたいと思うんですけど、CO2、がどうやって排出されるかってやっぱ車とか工場とかがすごく、自分、やっぱ多いと思うんですね で、でこのCO2の削減の問題を、先進国、が、そ後進国にこう押し付けて、これをこうしなきゃだめだとか、森林、森を伐採するなとかってそういう話をしても、やっぱちょっと筋違いだと思うんですね 自分たちがやれることとしては、す、あの、すごくどんどんどんどん進んでってる技術のところに、もう、政府が、思い切って、それを、国の中で、浸透させるように、すごく努力しなきゃいけないと思って、例えば電気自動車だったら、電気スタンドをもう各地にバーッといっぱい作って、そっから電気自動車を売り出せるようにするってゆうふうにしないと、ガススタンドしかないのに電気自動車どうやって売れってゆうんだってゆう話になっちゃうんで、もしくは水素電池のは、話もそうだし、それか、もうあの、なんだろう渋滞改善とか、その、都市問題とかってゆうところにもすごくつながってくると思うんで、その、どう開発していくかとか、どう新しい技術に、みんなが、こう、すぐに乗り移って、で、CO2を、後進国がむしろ排出できるように、できるような環境はつく、環境を作るってことで、その、地球全体で発展できると同時に、CO2の排出も削減できるんじゃないかと思います -
協力者ID:J4, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C9, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、地球温暖化の原因は、えー、CO2の排出ってゆうふうに、よく言われるんで、CO2の話から、始めたいと思うんですけど、CO2、がどうやって排出されるかってやっぱ車とか工場とかがすごく、自分、やっぱ多いと思うんですね で、でこのCO2の削減の問題を、先進国、が、そ後進国にこう押し付けて、これをこうしなきゃだめだとか、森林、森を伐採するなとかってそういう話をしても、やっぱちょっと筋違いだと思うんですね 自分たちがやれることとしては、す、あの、すごくどんどんどんどん進んでってる技術のところに、もう、政府が、思い切って、それを、国の中で、浸透させるように、すごく努力しなきゃいけないと思って、例えば電気自動車だったら、電気スタンドをもう各地にバーッといっぱい作って、そっから電気自動車を売り出せるようにするってゆうふうにしないと、ガススタンドしかないのに電気自動車どうやって売れってゆうんだってゆう話になっちゃうんで、もしくは水素電池のは、話もそうだし、それか、もうあの、なんだろう渋滞改善とか、その、都市問題とかってゆうところにもすごくつながってくると思うんで、その、どう開発していくかとか、どう新しい技術に、みんなが、こう、すぐに乗り移って、で、CO2を、後進国がむしろ排出できるように、できるような環境はつく、環境を作るってことで、その、地球全体で発展できると同時に、CO2の排出も削減できるんじゃないかと思います -
協力者ID:J4, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B10, 音声データリンクテキストデータリンク
自分は小中学生が、全員美術、の授業を取るってことにすごく賛成です 美術ってゆうのは、お、自分の中ではすごく、人間的な行為で、その、人間的な行為をしないで、ただ知識だけを入れて、大人になってくってゆうと、それが、じゃあロボットと何が違うのって言われた(ゆわれた)時に、どこも、違いを、作れないってゆうか、そうゆう自分をそう、自分で何かを創造する力ってゆうのはすごく、そのどの場面においても必要なことで、自分を表現するってこととか、もしくは、新しい問題解決方法を見つけるってゆう、そうゆう、面においても大切だし、ただ単に心のゆとり的にも、例えばどっか行って何か(なんか)を聞いて、あ、これあん時の、あ、あの曲だ、とか、何か(なんか)見て、あ、この構図がすごいなあとか、そうゆうふうに思えるってゆうのもすごく、ゆとりのある人間で、それこそ、あの、いろんな方面で頭使ってて、そうゆう人こそ、頭よくなっていけるっていう、その、なんだろうな、昔の、ちゃんと、科学とかできる人は美術もできた、みたいな、ダ・ヴィンチみたいな、ああいう、形がすごく人間っぽいなあと思うので、自分はみんな、美術、取って、で、やりたい人はまあ、突き詰めていけばいいし、そうじゃない人は、そうじゃなくてもいいっていうような、方向で、一度は全員取るべきかなとは思います、はい -
協力者ID:J4, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B9, 音声データリンクテキストデータリンク
自分はオンラインの、資料を増やすことに賛成なんですけども、その一方で、あの、紙の本で読んで、読むからこそ印象に残るってゆうのが結構強くあると思うんですよね 自分も、オンラインの本読むようになって、で、あ、これだと頭に残らないと思って、やっぱ本のバージョンを、図書室で借りてきて読んで、で、ある、ある程度のところにまあ線を引いたりとか、あと自分の、あの、読んでる時の感覚で、これぐらいのページにこんなところがあったなっていうのが、実感としてある、から、なんか、あ、この、ここの章分かんないってなった時に、こう、前のところにこんなところ書いてあったっていうのをバーって、戻って見やすいってゆうのがすごくあるんです オンラインのばあ、場合だと、ずーっとおんなじ薄さ、のところにおんなじ文字量がこうずっと出てるから、その、どこのじょ、情報なのかってゆうのがこうバラバラバラバラって頭の中で散らばってって、これを集めれなくなる で、それを、ちゃんと、自分の中で構成立てて、筋道立てて、それを置いてくことができなくなるんで、自分は、オンラインの資料を、増やすことには賛成ですけど、そのオンライン資料は、紙媒体が、として、図書館にすでに保管されてる、必要があるんじゃないかと思います -
協力者ID:J4, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A10, 音声データリンクテキストデータリンク
ホームレスの人を助けるには、まずある程度お金を、あげるってゆうことはすごく大切だと思います ただお金をあげ続けるっていうのだと、すごくあの、意味がないことで、そうゆうお金って大体食費に、ず大体費やされちゃうじゃないですか で、生活費に費やされて、自分が、また就職する機会はもらえないってなると、そのお金を待つ、もらうまでまた待つしかない で、そうするとまた社会的な印象も悪くなってって、いず、居場所がなくなってってってゆうふうになって、どんどんどんどんホームレスの人たちがこう隔離されてく社会になっちゃうから、そんなんだったら、まず生活費と、じゃあ、もうあなたは、もう、どこの仕事にも、しばらくの間就いてないんですね、じゃあ漁業を手伝ってください農業を手伝ってください林業を手伝ってください、っていう、そういう人手が足りないところに、こうやっ、その、派遣して、まず仕事の経験をさしてやるってことと、もしくは、そこで、同時に、人材不足の手助けをするってことで、まあ二つの問題を同時に解決することができると思うんですね だから、そうゆう、もっとお金たん、単体じゃなくて、職を、で、かつ社会的地位をどっかであげてやるってゆうことが大切だと思います -
協力者ID:J4, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):19, 年齢(代):10代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A9, 音声データリンクテキストデータリンク
自分は人生においてリラックスすることのほうが一番大事だと思います なんでかって言う(ゆう)と、その、いろんな作業をすることにおいて、自分の脳が、その、常に頑張ってる状態だと、オフを経験しないから、疲れ切ってるんですね で、どっかで切って、で、この作業はここで終わり、ってゆうところで切って、一回休ませてやんないと、ずーっと次の作業に移ったあとも前の作業のこと考えたりとか、ほかのこと考えてたりとか、もしくは集中できなかったりとかってするとすごく効率が悪いから、むしろリラックスの時間をグーと思いっきり取って、でやるべきことをやる、時は、もうほんと[本当]に短い時間でかちっとやる で、それでリラックスしてる時間にまた、リラックスしつつもいろんな知識蓄えれるから、例えばテレビ見るだけでも、お笑いの話が入ってきたり、いろんな世の中の情報が入ってきたりニュースが入ってきたり、して、またそこで考えがふく、深められて考える時間があって、で自由に頭を使えるから、もっと、考えがフレキシブルなんですね だから、自分にとってリラックスすることが一番、大切だと思います -
協力者ID:J3, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E8, 音声データリンクテキストデータリンク
まあ、あの、日本にいてあんまり、なんて言いますか英語とか使う機会がないので、まあ積極的に、例えば外国人とかに会えば、たら、話しかけよかなと思ったんですけど、まあ話しかけることはできても、例えばもう理解ができないとか、まあ、ほんと[本当]にそれで、ま理解するのにものすごい難しくて、まあ、本当に難しくて、何て言いますかね、もう自分自身が、逆に、なん、申し訳なくなってくるってゆうか相手に対して なんで、会話をつなげるってことと、あと英語を使うってことが、本当に難しいなっていうふうに感じました -
協力者ID:J3, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E7, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、小学校の運動会、をもう一回経験したみたいなあと{笑い}思います まあ理由は、なんか、あのころみたいなわんぱくさって言いますか、なんか、んー、なんかあれだけ一生懸命、例えば、何か一つのものを作り上げるってゆうか、そうゆう機会が今あんまりないなってゆうふうに感じてて、で、あのころ味わえたような、感動って言いますか、そうゆうのは、あんまり今は感じられないなあと思うので、まあ小学校みたいなあの、無邪気な何も考えなかった{笑い}時に、戻りたいなあと思います、小学校の運動会みたいな -
協力者ID:J3, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D8, 音声データリンクテキストデータリンク
えー、自分はあの、毎年、初詣に行くんですけど、その、初詣っていゆうか、そうゆう、なんて言いますか日本の伝統的な、そうゆうものが好きです まあ、ほかの国とかってやっぱり、その年一回とか、まあ、まあ、宗教的なことが関係してると思うんですけど、あんまりどっかに行くっていう機会なくて、まあ、自分が、例えばフィリピン行った時とかでも、あの、まあ週一回とか教会とか行くんですけど、まあなんかその、年一回でみんなが集まるみたいな、そうゆう機会はないので、まあ、自分自身と向き合ういいきっかけにもなりますし、なので、初詣が、好きです -
協力者ID:J3, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D7, 音声データリンクテキストデータリンク
えー自分は、えー秋が好きです えー、まあ秋って言った(ゆった)らスポーツの秋とか、まあ芸術の秋とか、まあ読書の秋とか、食欲の秋とか、いろんな言葉が使われますけど、まあ自分は秋生まれであ、も、秋生まれでもあって、で、まあ食べ物も好きですし、秋のなんて言いますか、暑くもなくて、まあ寒くもないような、えーところが好きです でまあ、んー、そうですね、まあ、スポーツとかするにもやっぱり、全然暑くないので、何時間でも集中して、できますし、まあ自分は、まあバレーをやってるのバレーボールをやってるので、まあその、バレーをするにも最適な環境かなと、思いましたので秋が自分は好きです -
協力者ID:J3, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C8, 音声データリンクテキストデータリンク
まあ例えばなんか、まあ、観光客が増えて、まあ歴史的な、その、遺産とかに大きな被害が出てるみたいな まあなんか自分が一番思いつくってゆうのはやっぱり、ま落書きの例とか、あとは、まあ、ごみのポイ捨てとか やっぱりなんか、んーもう、自分は悲しい話かもしんないですけど、なんか、そういうのを見張る人みたいのをつけて、で、そういうのをした人にはもう、罰金ってゆうか、そういうのを、んーなんて言いますか、その、条例とかで規制するべきかなとゆうふうに思います まあ、んー、そうすればまあ、それがあるから、まあちょっと悲しい話なんですけど、まあそれがあるからってことで、まあじゃあポイ捨てしないようにとか変な落書きしないようにってゆうふうになると思うので、そうですね、あの、うん、国の条例とかで、そういうことはしちゃいけないみたいな、遺産とかにはしちゃいけないってゆうふうに規制すべきかなってゆうふうに思います -
協力者ID:J3, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C7, 音声データリンクテキストデータリンク
太りすぎた子供の問題を解決するために、えー、あのスポーツとか、学校でスポーツの時間とかを増やすほう、増やしすのが一番いい方法かって言わ(ゆわ)れたら自分はそうじゃないかなっていうふうに思います えーまあなぜならまあ、運動が嫌いな人もやっぱりい、いるわけですし、まあ、そういう人に無理やりさせるってゆうのは、ちょっと、逆に精神的な健康の面でも、あまりよくないかなって思いますし、それだったら授業で、例えば、あの、なんて言いますか、どのようにすれば健康な、健康でいられるかとか、まあこういう、あの、なんて言いますか、栄養素を、若いうちは取ったほうがいいとか、そういう方向にシフトしていくべきかなってゆうふうには思います -
協力者ID:J3, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B8, 音声データリンクテキストデータリンク
まあ、あの、病気にならないように、まあ、あ、病気に、病気を治すよりも、病気にならないように、国がお金を使うべきだっていうことに関しては、まあ、あのー、結構賛成、賛成ってゆうか、まあなぜならやっぱり、今高齢者の問題とかで、あの、まあ医療費ってものがまあ社会保障費っていうのがどんどん膨らんできてる中で、やっぱり、もう、国の税金で賄うってゆうことはちょっと難しくなってる中で、それだったらやっぱり、最初に、ならないように、しとけば、まあそこに税金を使わなくてもいいわけだし、なので、んー、ならないようにすれば、まあすべてがうまく、回ってくってゆうか、でほかの、そ、その、浮いた、しゃ、社会保障のお金をほかのところに回せるとかもいいわけだし、と思います そう思います -
協力者ID:J3, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B7, 音声データリンクテキストデータリンク
んーまあ、まあ国はやっぱり、んー、国民の財産とか、を守るために、やっぱりまず国というものが存続していないと、やっぱり、あの国民の生活をよくすることができないと思うので、まあ、ま国を守る、ことに対して、やっぱり、ある程度お金を使うべきだなってふうに思います まあ、なんて言いますか、まあ、国民の生活をよくするっていうのももちろん大事なんですけど、国の、国がもう存続しなかったらその国民自体もいなくなっちゃうわけだし、なので、まず国とゆうものがあってから、まあ、国民の生活というものを保障できるような環境が一番いいかなってゆうふうに思います -
協力者ID:J3, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A8, 音声データリンクテキストデータリンク
まあ自分は勉強は一人でするべきだと思います えーなぜならまあ、先生と一緒にするってゆうのはやっぱりなんか、分かんなかった時に、ああこの先生が、の教え方が悪いから、とかそうやって人のせいにしちゃうってゆうか、なんで、でまあ、自分で一人で分かんなか、分かんなかったとしても、まあどっかの参考書とか見れば絶対分かるわけだし、でそこの、無駄話とかを先生としてる時間があるんだったら、その、あの、一人で打ち込んだほうが、集中もできると思うし、長い、長い時間も確保できると思うんで、自分は勉強は一人でするべきだと思います -
協力者ID:J3, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):20, 年齢(代):20代, 学籍:学部生, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A7, 音声データリンクテキストデータリンク
自分はこれ、運が、成功には運が必要だと思います えー、んー、なぜならやっぱり、なんて言いますか、まあその、ひ成功ってやっぱり人との出会いとか、ま誰かに助けてもらったからこそ、できる機会があると思ってて、でそれは、その人にめぐあり、巡り合わなかったら、成し遂げられなかった、で今例えば自分、ちょ、ビジュネス、ビジネスをしようとしてるんですけど、でそん時に、で、フィリピンでビジネスしようかなって思ってるんですけど、あの、その社長の人と知り合って、じゃあ、俺がビザ出してあげるから、って、例えばそうゆうこともそうですけど、んー、その人にもしも出会えなかったら、もう、そういう機会も絶対いただけなかったわけだし、なので、んーま人との出会いってゆうかその、瞬間って言いますか、そうなのでそこに運が必要だなってゆうふうに思います -
協力者ID:J2, 母語:日本語, 性別:男性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E7, 音声データリンクテキストデータリンク
はい 私は高校の文化祭をもう一度経験したいです 当時は、忙しい、受験とかで忙しい中で、や、の、準備したりし、とか、大変だったなとゆう気持ちもあるんですが、みんなで一つのことをできるっていう経験が、今の人生を振り返るとその時が一番最後だったので、もう一度やってみたいなと思います、はい -
協力者ID:J2, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E6, 音声データリンクテキストデータリンク
え、私は実験でいい結果が出た時に、驚きつつ嬉しかったです なぜかと言う(ゆう)ともう無理かなという諦めの気持ちが強かったので、まさかいいデータが出るとは、おもら、思わなかった、からです (R:具体的にどういう実験というか) はい、えーと、あの、光を当てて、分光といって、あの、分子とかがどういう吸収線を持つかっていうのを調べるものでして、あの、データ自体は取ることができてたんですが、なかなかいいデータというか、はっきりその吸収線が見えるデータが見れてなかったんですね それがはっきりと見れた瞬間はとても嬉しかったです -
協力者ID:J2, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):40代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D6, 音声データリンクテキストデータリンク
え、住みたい場所は今住んでる場所と同じようなところでして どういうところかと言う(ゆう)と、駅からは離れているんですが、緑があって、なおかつスーパーとか、買い物できる場所も近くにあるところ、です えっと、駅から離れてると、静か、ですし、なおかつ、ち、近くにスーパーとかがあれば、便利に買い物もできるので不便さは感じない、から、です、はい -
協力者ID:J2, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):40代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D5, 音声データリンクテキストデータリンク
はい え、私は図書館で勉強するのが好きです 大学の図書館です なぜかと言う(ゆう)と、静かですし、周りも勉強していて、その中だと、やっぱり勉強しなくちゃとゆうふうに思わせてくれるからです、はい -
協力者ID:J2, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C6, 音声データリンクテキストデータリンク
はい 今は、その、痩せすぎ、の傾向が、ある女性が増えすぎて、その、それによって、あの、病気になりやすかったりですとか、生理不順とか、そういった問題も多く起きてるのかなと思います で、それを解決するためにはやはりイメージを変える、ということが大事ですが、なかなか、根付いてしまったイメージとゆうのは、こう、世代を越えて伝わってしまうので、変わりづらいとは思うんですね なので、こ、その学校教育段階で、あの痩せすぎはよくない、っていうのをちゃんと言う(ゆう)とともに、やはりBMIとか、もう少し数値をちゃんと高めにせっ、高めにと言いますか、あの、痩せすぎはよくないとゆう、その、し、指針をもっとしっかり作って、そういった、あの、健康的なレベルになれるように、健康的なレベルで痩せられるように、あの、周知していくことが、大事なのかなと思います -
協力者ID:J2, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):40代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C5, 音声データリンクテキストデータリンク
はい 私は、ここに書かれているどちらも大事だと思っていて、どちらも、教師の役割だと思います あの、知識を与えなければ、それは教師では、ないとは、思いますし、でも知識だけを与えていても、その学生がやる気になってくれなければ、きょ、ちし、知識が学生には入っていかない それだと、教えたことにはならないと思うので、やる気を出させること、と、正確な知識をしっかりと教えること、どちらも、教師の役割だと思います -
協力者ID:J2, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:研究員, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B5, 音声データリンクテキストデータリンク
はい。私は100%とは言いませんが、80%程度は、あの、賛成です なぜかというとやはりお金がないと余裕がなくなってしまって、つい悪い方向、に考えがちだったりするのかなと思います あの、はい、大丈夫ですか? (R:もう少し、***ですか?{笑い}) えっと、なんだろう えっと、やはりこう、ひ、自分が、余裕がない状態にあると、人のいいなあと思っちゃったりとか、こう、そこで、それに向かって頑張ろうってよりは、取ってしまおうとか、そういう傾向が、強くなるのかなと思います それは、その、頑張ろうって思うには、やっぱり、お金も必要ですし、あの、余裕がないとほんと[本当]に厳しいのかなと思います -
協力者ID:J2, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B6, 音声データリンクテキストデータリンク
私は、100 %反対します{笑い} そ、その、簡単には私がまずファストフードが大好きなので禁止されたら嫌だな、というものが一つあります あとは、その、体に悪いけれども、毎日食べ続けなければ、あの、毎日というか、月一回とかだったら全く問題ない、もののはずなんですね なので、そ食べすぎちゃいけない、ということを教育とかを通して、みんながわかるように伝えていけば、この問題解決できるのかな、と思います -
協力者ID:J2, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A6, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、私は教育のレベルが高ければ高いほど、人生に成功すると思います あの、成功をなん、何で定義するか、分からないんですが、私の考える成功はやはり、就職がちゃんとできて、ある程度働いてお金ももらえてということを考えています そう考えると、やはり就職の可能性ですとか、そういったものを考えた時、教育は、受けてきた分だけ、自分のことをアピールできる材料になりますし、そういった意味では、あの、レベルが高ければ高いほど、あの、人生に成功できると思います -
協力者ID:J2, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A5, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、私は電話が一番いい手段だと考えています あの、メールや手紙ですと、この、こ、返答が返ってくるまでに時間がかかりますし、相手の反応をリアルタイムで見ることが、できないです それに対して、電話は、その、相手が今どういうふうに思ってるのかなっていうのを、はっきりではなくても推察することができる、というところが、いい点かなと思います -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):10代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A2, テキストデータリンク
これはサンプルです。 -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A1, テキストデータリンク
これはサンプルです。 -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E4, 音声データリンクテキストデータリンク
んーと、やっぱり大学院に受験す、すること自体が、このなんか受かるとかじゃなくて、こう、大学院に行きたいなあっていうところを叶えるところがやっぱ、難しかったですね やっぱ、周りがみんな就職活動しているし、ま父親も、ま就職するでしょう?っていう{笑い}当たり前に思っているので、まあそれを説得して、どうして行きたいのか、とか、ゆう ところが大変だったかな、と思います {笑い} -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:E3, 音声データリンクテキストデータリンク
んー、えーと、あん、まり、いい例じゃない{笑い}かもしれないですけど、んー、高校生の時ですね、高校生の時、一番、こう吹奏楽をやってたんですけど、すごい、それを、多分今まで一番頑張って、一番、成功らしい成功だったのかなって まあそれはみんなで、まあ、あの、大会に出て、ま金賞を取って、でその時自分がソロを吹いてたので、それ、が、こう周りからも評価される成功{笑い}だったかなと思います、はい{笑い} -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D4, 音声データリンクテキストデータリンク
んーと、やっぱり日本語教師として、今尊敬するなって思うのは、日本語学校で働いてる先生で、ほんと[本当]に、授業がすごく面白くて、こう、なんか、どういうふうにしたら、学生が楽しいだろうみたいなのを、いつもこう、授業の中でも考えてらっしゃるんだなあっていうのを、こう、話してて、感じて、すごいな、と、思ってます なので、まあ、私もそういう先生になれたらな{笑い}、いろんな引き出しのある先生になれたらなと思っています -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:D3, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、んー、高校生中学生の時は、やっぱり英語が、好きでした それは、やっぱり、今日本語教育をやってる理由ってゆうのは、海外で、は、働きたいみたいな、でも、その外資系とかではなくて、こう、その地元の人と、密につながられ、つなげ、つながる?仕事?みたいな でもだからと言ってこう、なんだろう、こう、突然行く勇気もないので{笑い}、こう日本語教育ってゆうのを見つけて、日本語教育をやったんですけど、まあそのきっかけっていうのが、海外の人と友達になりたいみたいな もう小さい時から、英語に興味があって、もう英語が話せたら世界中の人と友達になれるっていうふうに、思ってたので{笑い}、まあ、中学高校生の時は、まあ、好きで頑張ってました まあ得意かどうかっていうのはまた別です、はい{笑い} -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C4, 音声データリンクテキストデータリンク
これは、あ少年犯罪は別に、その、メディアに、メディアの、暴力的な、シーンとかそういうのは関係ない、と私は思います やっぱり、コミュニケーションが、こう、希薄になってきていて、その、そのネットに、依存したりとか、スマホで、こうじーっと見てる、ってゆうことが、犯罪につながるんじゃないかなって私は思ってます なんで、まやっぱり、その、親とのコミュニケーションの取り方とか、友達との取り方とか、コミュニケーションの取り方とか、が、分からなくなってるのかなと思います それが、んー暴力にな、その、分からない、その、対話をする、対話の仕方とかが、分からないのかなーと思いますね それが、こう爆発して、暴力につながってるのかもしれない あのあ、もちろんネットによって、いろんな情報も得られて、それが、簡単に見えちゃうのかもしれないです、その犯罪とかが んー、メ、テレビでやってるから、メディアでやっ、メ、ま、インターネットもメディアですけど んー、そうですね、ま、んー、までもそれだけじゃないと思います そのメディアによる、暴力的なイメージだけではなくて、まずそもそも、それが、んー、間違ってることだって教えてくれない大人とか{笑い}、んー、何かほかに発散するところがない、子供たちの、そういうものが要因なんじゃないかと思っています {笑い}、はい -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:C3, 音声データリンクテキストデータリンク
いい点は、え自分も実感してて、いろんな友達、ん海外で会った友達と、えー、その、チャット、でずっとつながってられるってゆうのは、んー、すごくいい点だし、んー、あとは、んー、日本語教育の場合、場面でも、こう、えオンラインで日本語指導できたりとかして、うん、それはきっと学生にとってもいいし、教師としても、いろんな時間に仕事ができて、いいな、と、思ってます 悪い点って言った(ゆった)ら、やっぱり、んー、なんかフェイクニュースとか、あの、んと出回ってますけど、ちょっと、軽い気持ちで、出したものが、こう世界中、で、こう非難を浴びたりとか、まあ自分自身もそうだし、あと、だれかを傷つけたりすることももちろんあるし、んー、そうですね、んー、いい点、悪い点、難しいですね{笑い}、だけどないことはないと思うんですけど んー、何だろう、んー、なん、まあそれは国際コミュニケーション以外でも同じですね、なんかこう何を本当と思うかとか、何を言って(ゆって)いいのかとか、そういう、情報のしゅさ、しゅ、さ、取捨選択とか、自分の発信するもののこととか、そういうところに気を付けないと、まあ、オンラインコミュニケーションそのものが、んー、よくも悪くも{笑い}なるのかなと思います -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B4, 音声データリンクテキストデータリンク
なるべく、従ったほうがいいと、もちろん、思います でも、なんか、私の友人とかでよく言わ(ゆわ)れるのは、日本人は結構偏見とか、こう、誇張されたイメージを持っているので、テレビとかによって見る、それで、それのイメージで、どっかに行って、こうテレビでこう言って(ゆって)たから、ネットでこう言って(ゆって)たから、こうだ、とか言ってそれをすると、逆に向こうの人が、何それみたいな、なので、やっぱり、んーと、周りを見て、でもやっぱ、共通してる部分ももちろんあるし、従う、べきではある、えっとその、尊重するべきではありますけど、こう、ぜ、絶対じゃないのかもしれないなって思います マナーとかも、日本のマナー、日本人の持ってるマナー、を、向こうでやって、間違ってるって言わ(ゆわ)れたら、まあそ、あそうなんだ、って従うべきですけど、なんか、例えば、ハグの仕方とか{笑い}こう、ハ、ハグはこうするんだってこう読んでも分からない{笑い}わけですから、とりあえずお辞儀して、でもこっちはこうなんだよ、って言わ(ゆわ)れたらあーそっかそっかって、で、こう慣れていくみたいな、そういう、あの、んーと、周りを見て、従うって言うか、尊重するっていうのが、大事だと思います{笑い} -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:B3, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、っと家族全員が、スマホを持って、LINEとかでつながることは別に悪いことじゃないと思います むしろ、うん、若い、私なんかは、あんまり、う、ま家族と、あんまり話す機会、なんか時間がずれてたりとかして、話す機会がないので、まあスマホ、で、LINEとか、チャットで、こう話せる、ので、それは、いいと思います あとは、あのでもやっぱり子供がこう、ずーとこうやって、見てて、で、親が近くに座って、同じように見てて、っていうのは、こう、電車の中とかで街中で見てそれは嫌だなって思いますけど、まあ、家族の年齢層が上であれば、まそれはいいコミュニケーションツールで、なんか小さいと、やっぱりそこは違うかなと思います -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A4, 音声データリンクテキストデータリンク
はい、これは、思、わない、ですね うん、やっぱ有名人は{笑い}有名人なので も有名人みたいになろうと思っても、ま、なれるもんじゃないので{笑い}こう、モデルに、になる必要も、ないんじゃないかな、と思います、なん んー、なんだろマリファナ吸ってるとかも、別に{笑い}、有名人だから、いいわけじゃないですけど、うん、その、いっぱんぬじん[一般人]とか、まあ普通の人が、この人みたいになりたいからマリファナ吸う、とかってゆうほうが間違ってるんじゃないかな{笑い}と思います だから、誰かになろうとするんじゃなくて、誰か、あの有名だからこの人みたいになろうとするんじゃなくて、こうその人の、いいところとか、を、選択する必要が、あると思います、{笑い} はい{笑い} -
協力者ID:J1, 母語:日本語, 性別:女性, 年齢(才):24, 年齢(代):20代, 学籍:修士, SPOT90(レベル分け):None, JLPT:None, 日本滞在(期間分け):None, 対面・PC:対面, 質問:A3, 音声データリンクテキストデータリンク
これは、やっぱ、人の、場合、だ、誰に対してなのかとか、どういう話なのかにもよるんじゃないかな、って思います それは、やっぱり、んー、すごく親しい人なのに、ま嘘をつくっていうのは、やっぱり、間違ってるっていうか、ご、ごまかしたりとかするのは、信頼関係と、ありますけど、でも、まあそんなに親しくない人だなら、あえてほんと[本当]のことを言う(ゆう)ほうが、こう、亀裂が入る{笑い}という場合ももちろん、あると思うので、***、相手によるし、場所にもよるし、た、例えば、んー、例えばなんか、誰かと{笑い}別れるとき、彼氏彼女が別れる時、それもやっぱり、まあ自分の経験では、なんか嘘を{笑い}つかれたので、う、ごまかしだったので、それは違うだろというふうに、思ったのと、あと、まあ逆の場合は、例えば、家族と用事が、ある、で友達との用事を、間違えて入れちゃった、で、そこで、あえてなんか、具合悪いとかってい言って(ゆって)嘘をついたりするよりも、素直に、ちょっと家族と用事があって、とか、っていうふうに言った(ゆった)ほうが、今後の{笑い}人間関係も良好に進むと思うので まそういう、時と場合に、よるんじゃないかと思います{笑い}