J8B3 えっと、例えば家族全員がそろってる場で、全員が、それぞれの、スマートフォンとか、パソコンとかを見て、それぞれの別のコミュニティを、に、かん、コミュニティについて、こう、やってる、スマホを触ってるっていうのは、相当、家族関係におけるコミュニケーションについては、ふめ、デメリット、だとは思うんですけど、今私一人暮らししてて、その時に、あの、せー、安否確認じゃないけど{笑い}、親から電話かかってきたりとか自分も、安否、生存確認のLINEをしたりとか、そういうのには、やっぱり便利じゃないですか 手紙を出すとかいう、電話するっていうのよりも、もう、そのその一通で、一応生きてることを伝えられるから だから、まあかぞこれが家族間のコミュニケーションって言っていいのか分からないけれども、まあ、ある種のコミュニケーションだなって思ってて だから、こう、ま面と向かってる時は、そういうふうにす、げん、こみ、スマホとか触ってたりするのはよくないけど、離れてるからこそ、そういうのが、生きてる、時代なのかなって思います