J9B5 えーとま犯罪、そうですね、一般的に言わ(ゆわ)れる、なんだろう、強盗とか、殺人とか、そういう犯罪、そういう犯罪、の原因はやっぱり、貧困、貧乏であるってゆうところかなあと思います まああの、賄賂とか{笑い}、そっち系の犯罪ってゆうのはやっぱり、お金がないと、起こり得ないものなので、やっぱり、そうですね、強盗とか、人を殺めたりとか、そうゆう犯罪は、やっぱり貧乏かなと思います その、ま、その、貧乏であるから、教育ってゆう、教育が行き届かないとゆうほうに僕は行くのかなと思っていて、その、まあ言ってしまえばその確かに教育が犯罪になる、つながるってゆうところ、になってしまうんですけど、でもその教育を受けるためにはお金がやっぱり必要で、やっぱお金がなければ、教育を受けられない で教育を受けられなければ、こうどう人は生きていかなきゃいけないのかとか、倫理観とか、道徳とかをやっぱり学ぶ機会ってゆうのが得られなくなる でやっぱり、お金がなければ、そうゆう手段、しゅ、お金を得る手段を考える前に、やっぱり人から奪うってゆう、ちょっとこう本能に、立ち返ってしまうところにつながってしまうと思うんですね だからやっぱり教育を受けられない、ところから犯罪につながる、で、やっぱ教育を受けるためにはお金が必要、お金が必要、だけど、貧乏な人たちは教育が受けれない、だからやっぱり、貧乏だと犯罪につながるのかなと思いますね、はい