J8C2 っと、お金がある国は、その豊かな人々が、ものにいっぱいお金を使うから、経済が回るじゃないですか だから、さらに、その経済を回すことによってさらに商品とか、グッズとかい、いろいろ生まれて、さらにまたお金が回るってので、ずっと多分、豊かさが続いてくと思うんですけど お金がない国ってゆうのは、そのお金がある国が、安く大量に商品を作るためのかもになってしまう{笑い}とゆうか、こう餌食じゃないけど、し、下?なんだろう、負担を全部被っちゃったり で、実際自分たちもお金がないから、そうゆう、こう生きてくために、不利だと分かってても、あまり利、自分たちに利益が少ないと分かってても、そうゆう仕事をやったりとかしなきゃいけないから、多分ずっと、貧しいままで この問題を、解決する、にはやっぱり、フェアトレードとか、そうゆう、こ公正ってゆう意識を、もっと世界に広めていかなきゃいけないってゆうのは思うんですけど ただ意識を広めるってのは、ちょっと難しいことだから、なんだろう、もっと単純に、な、なんだろうな、{笑い}、そうゆう、あ、商品が、商品自体、そうゆう商品自体がもっと増えてったら、簡単にフェアトレードとかゆう意識が広まるのかなって思います