J1C4 これは、あ少年犯罪は別に、その、メディアに、メディアの、暴力的な、シーンとかそういうのは関係ない、と私は思います やっぱり、コミュニケーションが、こう、希薄になってきていて、その、そのネットに、依存したりとか、スマホで、こうじーっと見てる、ってゆうことが、犯罪につながるんじゃないかなって私は思ってます なんで、まやっぱり、その、親とのコミュニケーションの取り方とか、友達との取り方とか、コミュニケーションの取り方とか、が、分からなくなってるのかなと思います それが、んー暴力にな、その、分からない、その、対話をする、対話の仕方とかが、分からないのかなーと思いますね それが、こう爆発して、暴力につながってるのかもしれない あのあ、もちろんネットによって、いろんな情報も得られて、それが、簡単に見えちゃうのかもしれないです、その犯罪とかが んー、メ、テレビでやってるから、メディアでやっ、メ、ま、インターネットもメディアですけど んー、そうですね、ま、んー、までもそれだけじゃないと思います そのメディアによる、暴力的なイメージだけではなくて、まずそもそも、それが、んー、間違ってることだって教えてくれない大人とか{笑い}、んー、何かほかに発散するところがない、子供たちの、そういうものが要因なんじゃないかと思っています {笑い}、はい