C3D8 はい、そして、しゅっかん[習慣]について話ですね 多分、しゅかん[習慣]じゃなくて、ただ文化の、に文化について、あの、友達中(なか)のふいき[雰囲気]がちょと違いますの感じです 例えば、日本の大学生はみんな、で、えー、何ですか、みんなで一緒に勉強しましたけど、でも、日本、でも日本の大学は日本の、学校にすわれないで[住まないで]、えーと、自分で、マンショとか、アルバイト[アパート]とか、別々の場所ですいんです[住んでいるんです]けど、中国の大学は多分みんな全部大学の中に寮に住んでいます だからみんなの、あの仲間の関係がよく、よいま、え、なんだ、いいで、いいと思います なんかちょっと日本の友達の中にちょっと冷たいな感じですので、中国の友達は、例えばみんなさんと一緒にグラス[クラス]に行きまして、で、なん、買い物が行きます で、食堂も一緒に行きますの感じです (R:なるほど) はい