J4C10 えっと、ま地方から、の人が来すぎると、公害とか、まあもしくは渋滞とか、あとは、過密、しちゃって、だ、住宅の問題とか、それこそホームレスの問題とかに、つながってきやすいと思うんですけど、これの解決策として、まあ地方に、職を作るってゆうのも、もちろん一つ、あって、例えば、あの、もう職に就いてない期間が長い人を、地方で、そうゆう職業、そうゆう職業けい、経験をさせるってゆうのも、すごく一個の手だと思うし、んー、ただその、いろんなところからい、あの、人が集まってきて一つの都市を作るってゆうことで、特に東京とか京都とか大阪ってのはすごく、いろんな文化が混ざって、面白い街並みができてるから、そ、いろんな人が来るってことを拒むべきじゃなくて、むしろ、その、もどこでも活躍できる、人が、あちこちに動いて、いろんなところでもの作ったり、いろんなところでサービスを始めれるように、むしろ自分は交通の整備とか、もしくは、その、一時的に泊まるホテルとか、そうゆうところの整備を、進めてくことで、まあ地方、な、東京だけにかたまらないで、あちこちにこう動きながら仕事をできるってことで、全体的に見たら、まあ、その、人口密度がある程度抑えられる、それで、公害が減るとか、ごみの問題が減るとか、ってゆうことができると思います