K4A3 んー、いつも本当のことを言う必要は、ないと思います ん昨日だってなんか、バイト先の人と一緒に、ご飯食べましたけど、でもご飯食べる時に、その、僕より年上のお兄さんですけどなんか、少し変わってる人で、で、なんか、ご飯食べるうちに、正直さなんか、お前俺のことちょっとうぜえって思ったことない?って言われて、正直そう思ったことあるけれどでも、その場でそう言っちゃったら、それは日本、日本的な人間関係の問題だけじゃなくて、韓国でも他ほかの国でもそれは絶対問題になるので、その、白い嘘って言いますか、それをなんか、実際自分の本音がどうであろうと、それと建前は確かに、少し差があるほうがいいかなと思います で、ま、みんな、人々がいつもゆってるのは、ゆってる言葉の中で、笑顔が大事って言葉もあると思うんですけど、それだって笑顔だってあれじゃないですか、なんか、営業用のスマイルみたいに、実際の本音がどうなのか分からないけどとにかく笑っていれば、みんな笑顔だけ見て、あ、この人今幸せなんだって思ってくれるから、{笑い}やっぱり、人間関係ってそういうものじゃないですかね